hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

アズキの日本上陸許可。そしてジェイソン教室へ。

2015年08月18日 | ハマチのアパート生活日記

8月10日の日記です。

今日ついにアズキの!!!!!!!!!!

日本上陸許可が下りました。
         

アメリカから日本にペットを輸入するには、
(犬などのペットは個人輸入扱いです)
最後の狂犬病注射をした日から、
180日間アメリカ国内で待機することが決まりで、

その待機期間が昨日で終わり、
アズキは晴れて自由の身となりました。

アズキを日本へ輸入・大作戦は、
ファイナルステップへと進みます。

さてそのアズキなんですが、

最近特に甘えん坊になっちゃいまして。

パッキングをしているハマチ夫婦を見て、
いつもと違うことに不安を感じているのか、

何かに熱中しているとこうして、
わざわざジャマをしに来る困ったちゃん・・・  

ジェイソン教室に行きました。 

アズキも一緒♪

カラメルで買ったお土産も持って来た☆

無職になって何日目でしたっけね、汗
もう仕事はしてないんですが、

オットがレッスン室の整理をしたいそうで、
(今ごろかよって話です
ハマチもお世話になった受付さんに会いたいし、

最後に二人(+アズキ)揃って、
あいさつしに行ったってわけです。

オットの元レッスン室・整理中

受付さんにドッグクッキーをもらいました。
っていうか、なんで持ってるんですかw

オットが高校生時代から使っているという、
年季の入った音楽用語辞典

捨てようかなって言ってたのを、
捨てちゃダメだよ!!
と言って止めました。 

こういうのはダメでしょ、捨てちゃ。
ずーっと大事にするもんです。

もっとクッキーくれないかな~
と受付さんを待ってるコ。汗

オットの部屋のベートーベン

何度も書いてますが、
オットの先生の先生の先生の先生の先生の先生は、
ベートーベンなんですよ。

ハマチ?ハマチは、
ベートーベンの生徒の生徒の生徒の生徒の生徒の生徒の、
生徒の妻です。キリッ 

その他の偉大な作曲家達

ジェイソンが来たです。

え。やばっ

別に犬立ち入り禁止じゃないんですケド、、、(・ω・)
教室中タッタカ走らせてたらまずいでしょ。汗汗汗

アズキは外で待っていようね。

つづく 

 

                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

生徒にも会いたいけど。
みんな来る前に帰ろう。

ぽちっとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい野菜をもりもり食べよう。

2015年08月17日 | ハマチのアパート生活日記

8月9日の日記のつづきです。

ファーマーズマーケットに行く途中、

「ハマチ先生!!」と呼びかけられて、
思わずぎょっとしたら、

オットの元生徒のKちゃんとそのお友達でした。
アズキも「久しぶり!!」としっぽフリフリ。

地元だからいろんな人に会っちゃうよね。

スタンウェイ・ピアノ・ギャラリー♪

ここはいつも行列ができるレストランです。

@絵画教室の前

ペインティング(絵画)は、
セラピーより安い!!

確かに・・・ 

そして今日のランチは、
買って来た新鮮野菜 と、

昨日レストランで食べきれなくて、
持ち帰ったステーキの残り。

ハマチはお米が食べたかったので、
炊きたてご飯をもりもり食べました。 

オットが切って並べたトマト

「芸術的だな~」とひとり悦に入るオットを無視して、
(オットのセンスってイマイチよく分からない)

おいしい!!モグモグモグー!!

カラメルに持って行ったサッテュイ・ワインが、
一杯だけ残っていたのでオットとシェアしました。
やっぱり肉料理によく合う!! 

昼からワイン・・・
今日は仕事もないしいいじゃんいいじゃん 
っていうか無職だったw ノージョブw

今日は誰も泳いでない。静かだな。
いつも週末は子供達がきゃーきゃー言って、
大騒ぎなんだけど。 

午後はいそいそとパッキングに励み、

アズキと夕方の散歩 

水やりはリサイクル

夕ごはんもまた野菜。
オルガニックの卵も 

カラメルの地ビールを飲んで、
パッキングの休憩です。

これホントおいしいー!! 

 

                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

このお散歩コースもあと数回。

ぽちっとよろしくね♪


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーマーズマーケットで野菜をたんまり

2015年08月17日 | ハマチのアパート生活日記

8月9日の日記です。

最近ずっと野菜不足なので。

ファーマーズマーケットに行きました。

アズキとオットは入り口の所で待っていてもらって、
まずはハマチひとりでお買い物です。 

なんかいろいろやってますね。

真っ赤なトマト。もちろん買いました♪

全回買ったらおいしかったからスイスチャージも。

モモはオットが後から買うかな。

オルガニックの卵。

半ケースくださーい。
ついでに卵焼きのTシャツ、
撮らせて~♪ パシャパシャ 

風船おじさんだ☆

オットと交代して、
今度はハマチがアズキのお守りです。 

もじもじ君のオットを激写 

隣でイチゴをもぐもぐ食べる親子
おいしそう。 

ガールズガールズ。

ウチのコとそっくり!!と撫でてくれました♪
アズキの方がかわいいに決まってるじゃん。

びくぅっ!! 

最後のファーマーズマーケットです。

つづく

 

                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

アズキと記念撮影

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくなってきた~~~(汗

2015年08月17日 | ハマチのアパート生活日記

8月8日の日記です。

アズキの散歩途中にこんな張り紙が。 

「犬を保護しています」

飼い主さんは早く連絡してあげて!!

アズキがじっと見ているのは、

ヨーダみたいな顔したあのコ。
残念、振り向いてくれなかったw 

今日は靴を買いに行きました。

靴のディスカウント、DSW!!

まーとにかく広い。

ハマチは絶対に履かないであろう、
こんなヒールのパーティ靴まで。 

飽きたとか疲れたとか言わない言わない~
女性の買い物に付き合う男の宿命です。キリッ

なんでこのタイミングで靴なのかというと。

ハマチはサンダルで仕事に行ってたので、
カジュアルな靴はいくつか持ってるんですけど、 
日本で履くようなフォーマル靴がない。 

実は帰国してすぐに仕事が始まる予定でして、
(日本語学校で初級クラスを担当します♪)

靴を買いに行く時間もなさそうで、
じゃあ今のうちに買っちゃおうと、
仕事用の靴を買いに来たってわけです。

アメリカは靴が安いですからね。

こういう靴下、いつもほしくなるw

買い物の後はひとりでパネラブレッドに籠って、
ブログ書き・・・と、

ピアノ教室のホームページ作成中

こちらも帰国後すぐに開講する予定で、
準備に大忙しなのです。

無料体験レッスン:まもなく受け付け開始です。
お問い合わせはハマチまで。

アパートに帰ったら、
大変なことになってました。 

足の踏み場もないです。
ホントだね。^^;

船便用のピックアップがもうすぐなので、
パッキングも大詰めです。

こんなカード見つけた。
アズキにそっくりwww 

つづく

 

                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

アズキは日本でも裸足でオッケ。

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観た!!ミッション・インポッシブル!!

2015年08月16日 | ハマチのアパート生活日記

8月7日の日記のつづきです。

今日の予定はこれ。 

オットと映画を観ること
(アズキはお留守番です)

何年も前のクリスマスに、
生徒にもらった無料チケットなんですけど、

忙しすぎてずっと行けませんでした。
今日やっと行けるよ~~~~

仕事を辞めないと行けないっていうね。

じゃじゃん!!

観るのはこちら 

ミッション・インポッシブル 
これは大画面で観ないとね。

飛行機に宙づりになるこのシーン、
スタントマンやCGを使わずに、
トムクルーズ本人が演じてるそうで、
そのアクションも話題になってますね。

日本公開に先駆けて鑑賞して、
ハマチブログで自慢しよう。うししw
って密かに思ってたら、

日本でも今日公開だった。

映画と言えばポップコーン(オットが)。

Oh・・・

Ohhhhhhh・・・

悪魔やね。汗汗汗

なにやってんのwww 子供かーっwww

この大量のポップコーンの上に(これでも小サイズ)、
溶かしバターがたーーーっぷりかかってるんですぜ。

ありえないありえない。汗 

昔懐かしいこんなコーナーも健在です。

さて映画は!!面白かったです!!
以下ネタバレ注意

 

3、

 

2、

 

1、

 

任務は無事遂行されました!!
トムクルーズ、GJ 

↑それ・・・ネタバレ???

(・ω・)汗

 

ついでに書くと、
オペラシーンが忠実に再現されてました。
プッチーニのトューランドットね。

クラシック演奏が映画に出て来ると、
たいていフェイクで、
がっかりすることが多いんですが、

オーケストラ演奏も指揮の動きも、
実に本物っぽかったです。
(演奏自体は後から録音だそうです)

ロンドンに行きたくなった~~~。

帰りにバーガーショップに寄って、
ハンバーガーを頬張るジャンクなハマチ夫婦 

アズキがいないので今日は店内で。

アボカドがたっぷり挟まった、
カリフォルニア・バーガーを食べました。

 

                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ネブラスカの映画は安かった・・・。

ぽちっとよろしくね♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらったスタバカードで豪華な朝ご飯。

2015年08月16日 | ハマチのアパート生活日記

8月7日の日記です。

カラメル旅行が終わって、
一気に引っ越し作業に突入かと思いきや、
まだまだ遊ぶ予定がぎっしりです。

夫婦そろって無職ですが、
それがなにか。 

外壁工事が終わったハマチアパート

窓際の本棚を隠し撮りしました。
すみませんすみませんすみません

こんな日の当たる明るい部屋を、
自分の研究室にするのが、
オットの長年の夢なんですよ。

ハマチハウスにもあったけどね、
研究室と言う名のオット部屋。
シンプソンズが溢れてましたが。汗

隣の棟は絶賛工事中。

ダウンタウンを歩きました。
アズキはシティ犬ですから。キリッ

スタバの前で高校生らしい男のコ達が、
バンド演奏をしていました。

画像には見えないけど、
ドラムを叩いてるコもいます。

有名なスタンダードナンバーを演奏してて、
ハマチも楽しませてもらいました

もらったスタバカードを使い果たそう作戦で、
今日も豪華な朝ご飯でございます。

アズキは朝からぐったり~
きっと筋肉痛なんだろうな。^^; 

通りかかったユニクロ:ハマチタウン店

ユニクロの服ってさ、
Tシャツでもジーンズでも躊躇することなく、
洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えるのがいいよね。 

もう秋物が出る季節なんですね。 

パピーに会いました。
かわいい!!かわいすぎる!!

パピーが苦手(というか嫌い)なアズキは、
背中の毛を総立ちにさせてました。笑

つづく 


                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

アズキのお友達w

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラメル旅行:そして旅の終わり

2015年08月16日 | ハマチのアパート生活日記

8月6日の日記のつづきです。

最後のカラメル旅行も終盤に近づき、
そろそろ帰る時間となりました。

お花屋さんがあった。

このシカ、ほしい!!

かわいいローバーミニ
ローバーはやっぱり赤だよな。 

ん?

カラメル地ビールを買いました。
これを買わなくちゃ旅は終わらないw 

またカラメルに来れることがあるのかな。
もしも来れたとしても、
アズキは連れて来れないと思うと、
ちょっと悲しい。  

そろそろラッシュアワーが終わる時間。
ハマチタウンに向かって出発しました。 

アズキはあっという間に爆睡w

この2日間は昼寝もしないで、
遊びまくったもんね~~~

並木道を抜けて、 

サンノゼで日の入りを眺める。

もうすぐハマチタウン。
カリフォルニアのいい思い出になりました。 

カラメル旅行:おしまい。

 

                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

きっとまたいつか・・・

ぽちっとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラメル旅行:早めのディナーはイタリアンカフェで。

2015年08月16日 | ハマチのアパート生活日記

8月6日の日記のつづきです。

オーシャンアベニューからちょっと入った所に、
ひと際目を引く鮮やかなカフェがありました。 

うわ。なんかハマチ好みなんですけど

入り口は2階。

ラッシュアワーの時間を外して帰りたいハマチ夫婦は、
ちょっと早めのディナーをカラメルで済ます予定で、

夕ごはんはここにしようと即決しました。 

パティオはもちろんドッグフレンドリー

アズキはここね。ちょこん。

なんて言うんでしたっけね、このイタリアのパン。
 
ハーブたっぷりのオリーブオイル
&ガーリックが効いてておいしかったです。
これはカラメル産のガーリックとみた。

茄子とトマトのスパゲティを半分ずつシェア。
太めのパスタにトマトソースがよく絡み、

このアレグラサラダがものすごくおいしかった。

ぱらりと振ってあるのはスパイス。
ビーチの砂じゃありませんぜ。汗 

ティラミスも食べちゃった。
ハマチは一口ですけどね。甘~

これからオットは2時間運転するので、
しっかりコーヒーを飲んでもらいました。^^ 

木の家のカフェ。
ネーミングも気が利いてる。

ハマチもオットも大満足のカフェでした

つづく

 

                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

また食べたい!!

ぽちっとよろしくね♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラメル旅行:これがホントに最後のビーチ

2015年08月16日 | ハマチのアパート生活日記

8月6日の日記のつづきです。

海岸前の駐車場に車を停めました。

大抵ここは満車状態で(公共=タダだし)、
いつも出遅れるハマチ夫婦+一匹は、
空いている所を探してウロウロ・・・
ってことが多いんですが、

今日はラッキーだった

いそいそとサンダルに履き替えるオットを、
アズキが早く早くと急かしてます。笑

カラメルビーチ2日目。
今日も曇り空。 

お気に入りのフリスビーは、
自分で持って行くです。

大好きなボールが流された。
波怖い~~~~~~~  

ひぃっ!!

あーあ、また行っちゃった~

アズキとオットの足跡

なにやってんのw

あのー結構高い崖なんでね、

ライオンキングごっこはもういいから、
こっちの安全な所に来てくださいって、
お願いしますったらお願いします。汗

いっぱい遊んだね。楽しかった?
顔が大変なことになってるけど。ぷっ

最後のカラメルビーチの眺め
いい思い出になりました。

まだつづく

 

                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

丘を登ったらバテバテw

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラメル旅行:散策の後にいつものコーヒー

2015年08月15日 | ハマチのアパート生活日記

8月6日の日記のつづきです。

せっかく来たカラメルの街。

いつもは通らない道を選んで、
のんびり散策してみました。 

ヨーロッパのような佇まいですね。

こんな路地があちこちにあります。

このホテルもヨーロピアン。
こんな所に泊まりたいな~

アズキがすたすた入って行っちゃって、
ハマチはちょっと焦った。汗  

教会横にたくさんのアジサイが。

盛りはとっくに過ぎちゃったけど、
見頃の時はキレイだったんだろうな。

よく見たらいい雰囲気のガーデンになっていました。 

ちんまりとしたシティーホール
なにこのオシャレな手すり。

すっかり周りの風景に溶け込んでて、
最初はシティーホールだと思わなかった。
シティーファールって何?って思ったし。笑 

オットの大好きなスウィーツショップ

たくさんの子供達に混ざって、
オットも列に並びました。笑

おいしそうなプレッツェル 
へー古いパン屋さんなのね。

 

いつものコーヒーショップでひと休み。

オットさんとお話し中。

ラッコが目印です。
貝の変わりにコーヒーソーサーw

つづく

                     

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ほっとひといき。

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする