農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

職場体験

2010年10月14日 | 農場の話題
昨日、今日は羽生市の西中学校の2年生の職場体験でした。

天気もよくて、男子5人は“Men-men”に指導をされて作業を進めました。

出荷が終盤になっているパンジーやビオラを寄せて、次にB棟から露地に出てくるパンジー達の場所作り。

スタッフやパートさん達に監視されての作業になってちょっとやりづらかったかな?!


2日間の作業を無事終えて、頑張ったお礼にパンジーかビオラをひとつ持って帰っていいことになり、それぞれの自転車に乗せて事務所に上がってきました。

5人のうち1名は “オレンジ ジャンプアップ”


     


4人は “ホワイト ウィズ ローズウィング”


         


なかなか嗜好が面白いですね。

おまけに 4:1 に分かれましたね。


いつもいつもこの小さなプレゼントを選ぶには30分はかかります。

中学生であっても花はかわいいと言うことですよね。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちごショ-ト | トップ | 出張 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤブ姉)
2010-10-15 05:04:29
農場長さんは本当にお優しいですね。こうやって多感な時期にいろんなことを経験するのは大切ですよね。
手を伸ばしてくれる農場長さん、かっこいいですよ~!!
Unknown (hakako)
2010-10-15 06:02:09
農場長san,ご無沙汰しております。

お元気ですか?

パンジー、ビオラの出荷がピークで、毎日お忙しい事と思います。

10月だというのに、25度もある日が続いていて、一気に寒くなったら~~と思うと、ちょっと怖いです。

インフルエンザが大流行していた去年の今頃は、予防接種なんて、1度も打ったことがないので、なるようになるって思っていたけれど、今年は、受験生がいるので、やはり、打った方がいいのでは??

志望校を、どう絞っていくのか?
公立、私立はどうなのか?

初めての事で、経験がない分、オロオロです。。。

でも、15の春に満面の笑みで、卒業できるように、出来るだけのサポートは、してあげたいと思うのです。。

農場長sanが、前に言われた言葉を思い出しました。

子育てと花を育てるのは、とても似ている。。。

確かに、ホントに似ていますね。

大事に大事に育てすぎても、ダメだし、ほったらかしても、よくない。

尽かず離れず適正な距離を保ちながら、見守り、時には、暖かく時には厳しく。。。

でも、やっぱり、そう簡単には、いかないものですね。

だから、楽しいのですね☆

長くて、ごめんなさい。。

Unknown (きなママ)
2010-10-15 09:16:28
職場体験の指導、お疲れ様でした。
初々しい中学生さん達にも素晴らしい体験。
ビオラのお土産できっとご家族との会話も弾んだことしょう。
それと、hakakoさんのコメントにも心を動かされました。^^
“ヤブ姉”さんへ (農場長)
2010-10-15 22:06:19
いや~~~~、カッコいいですか?!?! まっ、そうなんですけれど!  なんつって。

ここに農場があることで少なからず近隣のみなさんには迷惑をかけていますから、出来ることは何でもさせて頂いています。ですから職場体験は中学、高校、養護学校・・・なんでもいらっしゃい!・・・です。
“hanako”さんへ (農場長)
2010-10-15 22:16:18
うちの娘はふたりとも高校は公立1本限定の受験でしたよ。
うちには滑り止めなんてありえません。行きたい高校はひとつなのですから、そこを受験すればいいのです。
どの学校が一番自分にとってふさわしいかを真剣に考えて、自分の実力をしっかりと自分で把握して、自分の判断で最終決定をさせました。
生まれてはじめての“真剣勝負”です。
いい機会なんですよ、高校受験が。親はその判断が間違っていないかをそっと見てやるだけです。
もちろん受験勉強は協力してやりましたよ。弱いところをチェックして、勉強方法の指導はしました。
ポイントはあくまで自分で責任を持つと言うことです。
このチャンスを絶対逃さないでください。
『落ちたらどうするの』 ・・・と聞いてきたので、「そのときにはお父さんが全力で高校を捜して入学させてやるから心配するな!」って。
息子さんじゃなくて、“hanako"さんが頑張って!!!
“きなママ”さんへ (農場長)
2010-10-15 22:24:29
職場体験とは言うものの、作業に入ってもらって頑張ってくれるのでとっても助かっているのですよ。
自分で一鉢の花を選んだことで、この後の花に対する思いに何かあれば・・・なんて思っています。

“hanako”さん、すてきなママさんですよ。
HANAMICHI と言う農場で働いています。
チョッと検索してみてくださいな。

コメントを投稿

農場の話題」カテゴリの最新記事