あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

パパの好きなカポチ

2018年07月28日 | 子供
三才のホノカは目覚めた瞬間に

「ぱぱーきょうはどこにいくの?」

と聞いてきます。
土日は物件見学がてらに
アチコチ車で走り回るので
本人は楽しいのでしょう。

しかし平日も
「ぱぱーきょうはどこにいくの?」
と聞いてくるので
「会社に行くのだよ。
残念ながら物件見学には
行けないのだよ」
と回答します。

するとしょんぼり落ち込んでしまいます。
私も満員電車で通勤しないで
物件見学やらリフォーム活動やら
読書やらをしながらも
子供と遊びたいものです。

土曜日の朝
「ぱぱーきょうはかいしゃにいくの?」

と聞かれました。
前日に激しい晩酌でボワーンとした
頭でしたが
「今日は会社休むよ☺️
ホンチャンと遊ぼう❗️」
と回答しました。

ホノカは大喜び。
テンション上がって喋りまくりです。
ホノカ
「きのう、パパのためにトマトのぉからいカポチをかってきたんだよ〰️」

ボワーンとした頭では理解不能です。
トマトの辛い?カポチ?
あんま
「昨日タバスコを買ってきたのか?」
ホノカ
「とまとのぉ!からいからいカポチ」

サッパリ解りません

トマトの様に赤くて辛い私が好きな物………

あ!

あんま
「ホンチャンひょっとして
キムチを買ってきたのかな?」
ホノカ
「そうだキムチかってきたのだよ」

あんま
「さっきカポチって言っていたけど」

ホノカ
「あはははカポチだってキムチだあ」

あんま
「キムチは赤いけどトマトではないよ」

寝起きからそんな下らない
禅問答をしております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城山の収穫と反省

2018年07月25日 | 
1.ホノカの行動時間は最大4.5時間 5時間が限界
子供も私も
山地図の行動タイムで言うと2.5~3時間
→逆に言うと3時間のコースならば5時間くらいで行けますね


2.ヒロミ,シオリに地図とコンパスを持たせないとイカンです
想像以上にシオに脚力があった為
下山時にはぐれてルートが分かれてしまいました


3.水・食糧確保の重要性
重くなるので水をケチって2Lを
クルマに置いていってしまったのです。

水筒1Lで行動したので
ケチってワタクシは水分を控えました。
殆ど子供に飲ませた為、
己の水分が不足。
結果下りで足をつってしまった事は反省です。


4.体重がスゴイ事になりました。
前日の体重 73.4キロ
風呂屋での体重69.7キロ
3キロ以上減ったのです。
ダイエットにはかなり効果的ですね。
急登で汗だくになる事が条件ですが。


5.車中泊する場合快適に眠れる環境を!

ホノカが3時頃目覚めて興奮してしまいました。
寝ようとすると私にチョッカイを出してきて
眠れず6時頃まで3時間殆ど眠れなかったのです。
6時頃にホノカは寝不足から顔が真っ青になり
唇は紫色に!気持ち悪くなってしまい
緊急的に車外にでて落ち着かせました。

全員寝不足になった為に睡眠の重要性を痛感

下山→風呂→食事
上の流れの中に1時間以上の仮眠時間が必要ですね。


6.子供の靴のセッティングが甘かった。
下山後にシオが少し足を痛がっておりました。
靴擦れですね
靴紐がワイヤー状の物で過信してしまった。
靴紐の締めが甘かったのです。
次回はキッチリ締める事を確認して
念を入れて最初からバンソウコを貼っておこうと思います

7.私もカミサンも12年前より
体力低下しておる事を痛感しました
登り下りではまだ動けるが
下山後に疲労が貯まって
車内で体調を崩してしまった。
睡眠が少なくて疲労感が強くて
運転が厳しかった。

ここら辺のスケジュールは30代の時より
ゆっくりしたペースで計画しないとイカンですね。
8月の登山は天城を止めて別のコースを探します♪

やっぱり登山は良いですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城山に登る その2

2018年07月24日 | 
行動開始から2時間経過 
9時の時点で標高1775mまで登りました。
頂上は1828mなので
残りは50m程の標高差があります。


景色はナイスです

さすがにホノはチョット苦しそうです。


今日は登頂が目的ではありません。
ホノの体力測定と登山靴設定を計りたいのです。
登頂は諦めて降りる事にしました。

下っておるとより多くの人にホイミを貰います。
オジサマオバサマ軍団から
大きなチョコレート3つ頂いた時に
これはベホイミの効果がありました。
メチャクチャ元気になりました。


急登の下りは3歳児には厳しいです。
ワタクシを先頭に手を繋ぎながら降ります。
物凄く時間がかかります。

結局下りは2.5時間
登りより時間がかかりました。
先に下りていたカミサンパーティーと合流

↑写真は登る前(笑)

想定より1時間オーバーして
4.5時間の行動時間でした。
厳しかったかな?

と思いましたがホノは元気一杯でした。
(ホイミありき)
しばらくは急斜面ルートの下りは
控えようと思いました。

ホノの限界行動時間は4~4.5時間
地図上に記載されている
大人の行動時間でいうと2.5時間くらいでしょうか。

もし頂上を目指していたなら
登りに20分
下りに30分
余計にかかったと思われます。
そうすると5.5時間の行動時間になるので
かなり厳しかったでしょう。
『もう山に登らない!』
と言うでしょう。
あの時は下る判断で
良かったと思います。


12:00頃の駐車場の気温は23度くらいでしたか。
何とか平和に登山を終える事が出来ました。

赤城山ふもとに戻ると
35度の灼熱地獄でした。
気温23度って大分快適だったんだぁ。
と今更ながらに思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城山に登る

2018年07月23日 | 
金夜23:00過ぎに自宅を出動
赤城山へ向かいます。

3:00頃の登山口 おのこ駐車場からは
メチャクチャ綺麗な星空が見えました。
興奮して眠れないホノカもビックリの景色です

登山口の標高は約1360m
猛暑の首都圏からザックリ10度位低いです
6時で20度くらいでした。

新しい登山靴でご機嫌です。

春の筑波山から換算して
3歳のホノカの登りの限界時間を
2時間と判断しました。
下りに1.5時間

合計3.5時間の行動であれば
何とかなる!
いかに幼児を楽しく山歩きさせる事が出来るか?
今回の山歩きが厳しいものであれば
次回は行きたくない!となります。

ここら辺はワタクシも挑戦しておるのです。


赤城山 登山開始
いきなりの急登です。

岩を手で掴みながら登るので
早速軍手が活躍しました。

10歳シオはクライミングを何度か教わっておるので
楽勝です。

3歳ホノはジャングルジムの様に考えておる様で
全然へこたれません。
でもペースは幼児ペースなので
大人からするとゆっくりです。

行動して40分くらいで
シオはホノを待てなくなりました。

↑登山口前の道路

仕方ないのでカミサンとシオのチームを組み
ワタクシ1人がホノをサポートします。

道行く人と挨拶をすると
3歳のホノカを見て皆様が驚いて行きます。
同時に励ましの言葉を貰いまして
ホノカが元気になります。

すれ違う方々からホイミを貰うので
ホノはへこたれませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山の計画

2018年07月22日 | 
40代にしておきたい17の事

を読みまして
『仕事や育児で忙しく
 日々の生活でフル回転で走り続けておるので
 本当にやりたい事をやりましょう』
と書いておりました。

やりたい事をやっておかないと
仕事人間になりやすくて
定年後や育児卒業後に
何もやる事がなくて
悲しい人生になるようです。


私はやはり登山がしたいです。

でもホノカは3歳ですし体力面や技術面で
厳しい事が予想されます。
いつもの悪い癖で
『やっぱり難しいかなぁ』
『あと3~5年くらい待つかなぁ』

いやいやいやいや
『俺はやるのだ!決断するのだ!』
思い直しました。

登山する!と決断(決めて断ち切る事)した場合、
『登らない』
と言う選択肢を捨てるのです。

『登るためには・・・』
を考えて色々と準備します。
--------------------------
・天城山の登山ルートを確認
 行動時間は5時間か。

・子供達の山アイテムを
 登山靴、軍手、カッパを準備

・天城の前に練習登山を計画
 チビッ子でも行けそうな山を探します
 西沢渓谷,霧が峰,赤城山,夜叉人峠

・自分の山道具を確認
 10年以上前の物が多いです
--------------------------
一ヶ月間くらい準備に充てました。

↓高度計

↓雪山も登った靴

↓子供達の靴を購入



子供達の靴を購入すると
もう後戻りは出来ません。
『山に登らない』
と言う選択肢は消えました。

決断が成功したのです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の陸上大会

2018年07月18日 | スポーツ健康
小学生の陸上大会で天台に行きました。

昨年と同じ大会ですね↓

千葉県総合スポーツセンターに行った
千葉県の大きな陸上大会があると天台の陸上競技場で開催される訳ですね。千葉県総合スポーツセンターhttp://www.cue-net.or.jp/kouen/sportsce......


4時半頃に起床して
弁当を作成します。
6時過ぎに子供は出て行きます。

この日は全国的な猛暑が
ニュースになるような日でした。
会場の気温は35度だったかな?
L

選手たちは過酷な環境下で競技します。
芝生席でホノカは走りまくり!

大会運営は大変なのでしょう。
プログラムから1時間押しは当たり前です。
最終的な競技終了予定は16:30の所
実際は18:30です。

そこから学校へバスで帰ります。
学校到着は20:30です。
さすがに親がお迎えに行きます。

親もヘトヘトですが
子供はもっとヘトヘトです。
しかし
引率の先生が一番疲れたでしょう。

ありがとうごぜいますだー。
と言う気持ちです。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダで焼き鳥

2018年07月17日 | おうち
クソ熱いのでベランダで水浴びをしましたね。
ホノカは大喜び!

私は読書も良いのですが
チョット気温が35度?くらいだそうで
本が読めるような環境ではありません。

『こりゃビール飲んでダラっとするべー』

でもビールと柿の種では面白くないです。


タニーさん直伝の焼き機を出動させます。


鶏肉が小さかったので牛肉も刺しました

お盆の右側にあるのはつくね
刻みねぎと玉子を混ぜて
チョイト鶏だしを入れました。

焼き鳥オヤジに変身です


オニギリも焼いてしまいます。
基本的に何でも焼いてしまいます。
ビックリなんですが
どれを焼いても美味しく食べられますね。

ホノカは口に入れた物が熱いと
吐き出す癖があります。
しかし
一瞬牛肉を吐き出しそうになりましたが
必死の形相で噛み砕いて
飲み込んでおりました(笑)

よほど美味かったのでしょう
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑のカラオケ

2018年07月16日 | 子供
5年生のシオが郊外学習に行った所
バス内が大いに盛り上がったそうです。

カラオケをしたそうなんですが
個人が歌う事も少しあったそうですが

大半は先生が選曲した曲を流して
皆でドーンと歌ったようです。


彼女は曲名をメモってきました。

GReeeeN - キセキ



ひまわりの約束 - 秦基博(フル)


夏色 - ゆず(フル)


365日の紙飛行機 - AKB48(フル)


さすが先生です。
子供達のハートを掴む選曲のようです。

私サザンやチューブで青春時代を育ったのですが
ここ10年以上 歌番組を観ておりませんので
歌手をよく知りません。

でも上記の曲は薄っすら聞いた事がありますね。

○○チャンは歌が凄く上手かった!
自分も歌が上手くなりたい!

エキサイトして話しております。


と言う事で家族4人で
初めてカラオケに行きました。



私が
『ファンモンの告白を歌おうぜ!』
とシオを誘ったところ

『ウーン ファンモンは渋いね』

との返答

渋いの意味が解らないのですが
ノリノリではありません。

ゆずがノリノリ

ファンモンは渋い

解りません(笑)
でも色々な意見を述べるのは良いと思います。

5年生女子は
心の変革が始まっております。
もう大人になり始めております(汗)

彼女は
ひまわりの約束 を3回も歌っていました。


私はファンモンを歌って
汗だく酸欠になりました。

FUNKY MONKEY BABYS 「ヒーロー」


でもストレス発散できました~♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄ばんだヘッドライト

2018年07月10日 | Weblog
先日、ガスリンスタンドで
『ヘッドライトが黄ばんでおるので
 直さないか?』

と打診がありました。
磨く作業で5000円位だそうです。

その時はお断りしましたが
黄ばんだヘッドライトは無色に戻るのでしょうか?

ググッて調査しました。

結構DIYでやっておる人が多いです。
なんだ!
黄ばんだライトは修正できるのですね。

キットも売っております。
1500円位で出来るようです。





↑結構黄色いです。

掃除します。


ライトの周りをマスキングします


耐水ペーパー2000番で磨きます。

ライト表面のプラが削れて白く曇ったようになります。

更に6000番で磨きます。


更に塗膜をはる液を塗りこみます。

黄ばみが殆どなくなりました。
削った白い液が流れて
ライト下のボディが汚れておりますね。

これは効果的なアイテムでした。
1500円なのでコスパは良いです。
黄ばんだライトの車に乗っている人にはお勧めです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スントの時計

2018年07月09日 | 
登山用の時計を引っ張り出して
準備しております。

スントのベクターですね。


これは結婚した頃の12~13年前に
カミサンに買ってもらいました。

当時は3万円を割る位の価格でした

生産中止になったようで
今ではかなり高価な商品になったようですね。

当時は画期的な機能を有しており

当然時間が分かる


気圧が分かる
気圧から高度が分かる


方角が分かる


まさに登山時には必携のアイテムです。
特に高度計は助かります。
今現在の歩いている標高が分かるので
『あとどの位登ったら頂上か尾根に出ますな』
と言うのが分かるので精神的に安心して行動できます。

マジックテープのリストバンドに
カスタマイズしております。
これは冬山で上着の外側に装着して
上着の袖をずらさなくても目視できる様に
しております。


今年は低山に登る予定ですが
久々に使ってみようと思っております。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする