ひとりごと

小さな庭と
AzukiとRintaそしてMai 三匹のネコたち
好きな写真を撮りながら。。。

エンゼルストランペット

2009-06-30 | お花
写真を撮りに友人宅を訪問しました。
いつもきちんと片づけられていて家の中も季節の花々がおしゃれに飾ってあり
雑誌に出てきそうなほど素敵に暮らしていらっしゃいます。

ちょうどお見えになったご両親と歓談後 
ご両親のお宅にはもっと大きなエンゼルストランペットがあるということで
甘えて 連れて行っていただきました。

最近親しくなった友人ですが ご両親も暖かく迎えてくださり 
とても居心地の良い時間を過ごさせてもらっています。

優しい優しい色です。






ベビーサンローズ

2009-06-29 | お花
別名ハナツルクサ
数年前から家に咲いているものの名前がわからなくて
調べてもわからなくて
それが2年前 ハワイに咲いているお花を調べていて偶然判明しました。
そういう時は喜びもひとしおです。
そういう風にしてわかった名前は・・・忘れません・・・・多分ですが。

高温乾燥に強い夏のお花です。




琉球朝顔 早朝

2009-06-28 | お花
お待ちかね(笑)の琉球朝顔です。
オーシャンブルーの色は出ているかな・・・


日暮れ前になるとこう変身します。



そしてきょう外出先で見つけた合歓の木です。
お花は終わっていましたが 葉もいいかな と。

夜のひまわり

2009-06-25 | お花
できたてで湯気が立っているのわかりますか??
今の様子です。
数日前は1輪しか咲いていなかったのに
きょうはたくさんの仲間連れへと変身していました。
ますます背も高く成長しています。
真っ暗のなかでも黄色のひまわり 
ここにいるよ (どこかで聞いたことがあるような・・) と
しっかり存在感を示しています。

朝顔 日暮れ前

2009-06-24 | お花
しぼんでいた朝顔のなんとかわいらしいこと!

これは多分 宿根朝顔で 琉球朝顔とか西表朝顔とかいうのだと思います。
咲いている時はブルーなのですが しぼむとこんなピンク色になります。
そしてまんまる・・・
秋になっても咲き続けていてどんどん成長していきます。
時にはうるさいほどに。

この朝顔 種ができないんだそうです。


夏の花 あちこちで満開です!


グラジオラス

2009-06-22 | お花
大好きな色のグラジオラスを友人にいただきました。
hottoさんではないけれど子供のころを思い出すなつかしいお花です。




これでは全体の姿がわかりませんが
アップでわかるように とても豊かに育ったグラジオラスです。

お庭で育ったお花をいただくと 大切にお世話をされた愛情の深さを感じます。


畑のひまわり

2009-06-20 | お花
どこからか種が飛んできたひまわりが大きく開きました。
せっかくなので切り抜いてハワイの空に咲かせてみました。

おぅ 鮮やか! 夏といえばやはり 『ひまわり』 ですね。
ハワイの空は本物そのまま 何の手も加えていません。


友人のところの 『ミレ』くんがあまりにかわいかったので
100倍増しで表現しました。

カメラをいやがってなかなかシャッターチャンスに恵まれなかったのですが
やっとの思いで撮った1枚。
 
ミレくん 気にいってくれるかな・・・

ガーデンカフェdeランチ

2009-06-19 | 
娘の方が年が近い友人ととても気が合うお母さまと3人でランチをしました。
四季折々の木々や花を楽しめて 苔玉や山野草の鉢なども販売されています。
車で15分ほどのところですが ここにこのお店が存在することがちょっと不思議です。
ちょっと歩けばこれから海水浴客でにぎわうところです。 

初めて見るお花もいっぱいでした。
『シラサギカヤツリ』  見れば見るほど不思議なお花です。


『スモークツリー』  葉っぱが水をはじいています。


『セイヨウニンジンボク』 のアレンジです。


やはり好きな 『多肉』 に目がいきます。


そして最後に ランチはこちらです。

ありゃぁ・・ちょっと扱いが小さかったですね!
こちらにコーヒーとデザートが付きます。
とってもおいしかったです。

きょうは 「団子より花」 でした・・・

お母さまにごちそうしていただきました。
ありがとうございました。



立葵

2009-06-18 | お花
子供のころを思い出すとてもなつかしいお花に会いました。
一度通り過ぎたのですが また戻ってきてパチリ。


一家に一台ではないけれど 近所のお宅の庭にもこの葵はあったように思います。
そして決まったように赤ではなくピンク。
?? その地区だけだったのかしら・・・

夏が来ると思い出すお花です。




ゲストテーブルアレンジメント

2009-06-17 | アレンジ
きょうのアレンジはゲストのためのテーブルアレンジメント(そのままですね!)
ろうそくも立っています。
緑が豊かで目に心地いいです。



もう梅も熟れてきました。
今年は梅干しを2軒分つけようと張り切っていて 昨日道の駅へ出かけました。
朝だったのですが 売り場に残っているのは1袋のみ。
係のかたに聞くと 朝早くには売り場には山積みされていたそう。
また近いうち早い時間に再チャレンジしなければなりません。

で お魚を見ていて 山盛り入った豆アジが200円で売られているのを発見!!
小アジではなく豆アジだからとても小さい。 体長7~8㎝ほど。
南蛮漬けが食べたくなりました。
持ち帰ると100匹近くあったでしょうか 一つ一つ手でお腹を出しました。
この作業が手間でしたが ここまでくるとこっちのものです。
新玉ねぎと人参を加えた甘酢に 揚げてすぐ浸すとりっぱな一品になりました。

母と きょう遅めのお昼ご飯までいただきました。

え? 写真??

茶色で絵にはなりませんでした・・・








やまぼうし

2009-06-15 | お花
近くに『やまぼうし』の木がありました。
100メートルほど行ったところにある住宅会社の展示場と隣接する写真スタジオの庭(どちらも道路に面して)です。
えっ? こんな近いところに!と嬉しくなりました。
近いのですが そこはめったに歩くことのないところなので なかなか気付かずにいました。
やまぼうしは秋に実がなるそうなので また楽しみが増えました。
あ、でも我家の木ではないのに 楽しみ!なんて言っていいのかしら・・・
ごめんなさい 大目に見てやってくださいな・・・








ビヨウヤナギ

2009-06-13 | お花
という名前がやっとわかったのでupします。
ちょっとユニークなお花です。





数日前 さくらのレリーフを作った時
どうしてさくらの名前を入れないかなぁ・・とお叱りを受けての再度の挑戦です。

今度はコインから作ってみましたが やはり以前のようにはいきませんでした。
SAKURAの文字も目立ちすぎかなぁ・・・

なんだかわからなくなってきてしまいました・・・


東京土産

2009-06-12 | 日記
夫がめずらしく東京へ出張しました。
20~30名ほどの一部の社員で静岡にある工場を視察するのが目的だそうで
東京から一路バスにて 富士山のふもとにある工場へ行ったそうです。

雲が多いお天気だったそうですが 
なんと 現地に着くとパ~ッと雲が晴れ 
工場の駐車場から見える富士山の素晴らしかったこと!・・・だそうです。
カメラを持たせておけばよかった! と悔やまれました。
携帯の写真を見ましたが 
それはもう絵に描いたような雲ひとつかかっていないwonderful富士山です!!!

日本人って富士山が好きですよね。

日本のシンボルですものね。


お土産です。

『東京ばな奈』 健在でした!
会社の人から頼まれたそうで 「ついでに買ってきた」んだそうです。
そういえば 『空飛ぶどら焼き』 シリーズもありましたっけ・・・
まだあるのでしょうか??
この2種類 ブームになりましたねぇ・・・


わが崇拝する師 ムチおばさまのブログは こちら  ボーダーコリー子竜とボスの生活日記  です。
素晴らしい写真満載で息をのむほどです。
どうぞご覧くださいませ!!
 




さくらがレリーフに!

2009-06-10 | 写真加工
遊んでみました。

とても雑ですが ちょっとおもしろいかな・・・


                  
『キルタンサス』     花が終わった4月頃に 歯医者の先生から少しもらってきたものですが
                                  今頃になって1個だけ花をつけました。
                       
                       長さ5~6㎝の筒状の細い花を数個下向きに垂らします。
                       私は今年初めて知りました。地味ですが愛らしいお花です。



『モモイロヒルザキツキミソウ』    モモイロ+ヒルザキ+ツキミソウ 何と長い名前でしょう!
                       
                  今ではすっかり野生化していて 繁殖力は体育会系のようです。
                              駐車場の片隅とかよく咲いていますよね・・・



『トキワツユクサ』                            これも初めての出会いでした。
                       
                            外出先の奥の荒地にひっそりと咲いていました。
                                 存在感のあるしっかりしたツユクサです。