ガリバー通信

「自然・いのち・元気」をモットーに「ガリバー」が綴る、出逢い・自然・子ども・音楽・旅・料理・野球・政治・京田辺など。

後見サポーター養成!!!

2014年03月23日 | 感じたこと
昨年の秋から、友人の薦めもあって参加した「法人後見サポーター養成講座」の全課程の講義と施設見学、家庭裁判所見学など全日程を修了したため、本日他の6名の受講生と共に、修了証書を授与されて、何とか後見人のサポーターとして、近いうちにデビューし、被後見人の方のためのお手伝いが出来る様になったのである。

 と言っても、特別な資格や専門家としてのスキルや知識を得たというわけではなく、基本的な後見制度を取り巻く情報、知識を学習したに過ぎず、これからが本番と言うべきか、実際の被後見人、つまり認知症や精神障がい、知的障がいなどの事情により、自分の日常生活における簡単なことから、財産管理なども含む、判断能力が低下もしくは厳しくなった方々に対する後見人の委嘱があった方をサポートするお手伝いを始めることで、より細かな実態にあった多種多様な対応を、法的にも学びながら、その方のより良い生活のために少しでも役立つお手伝いが出来ればという気持ちで行なうささやかな支援活動となるのだろうと思う。

 世の中では、まだ多くの方々に市民権を得たとは言えない、成年後見制度なのだが、現代の日本社会が少子高齢化の進む中で、私たちも社会的には所謂「高齢者」の仲間入りをしているのだけれど、幸い心身ともに健康に恵まれているために、所謂社会的弱者とも言われるところの、自己判断や管理能力の低下した高齢者や障がい者の手助けをするという、民法をはじめとする法的根拠のある活動としての「後見人制度」なのだが、まだまだ認知されているとは言いがたいのが現状ではないだろうか。

 私自身は、大学時代の同級生の友人の誘いから、この後見人制度の現状を少しづつ知り、今回約6ヶ月間で50単位に及ぶ講義とスケジュールを経験し、後見人を必要としている認知症や障がい者の現状を知るに至たったのだが、今までの人生での出会いや仕事の関わりからの出会いで、出来れば後見人がおられれば、より日常生活の安心や向上が図れるのではないかと思われる方々とも出会う機会があったので、今後の経験を踏まえて、徐々にお役に立てるケースが増えて来るのではないかと思うのである。

 例えば、後見に関る個人の方の情報や特定できる様な具体的名称などは、当然公的な制度による後見人制度なので、全てが守秘義務が生じるのは当然なので、具体例としては記すことは出来ないのだが、ある障がい者と目されるご家族の場合、家庭生活上での財産管理と共に生活環境の整備というべきか、衛生面も含む家の内外の基本的な整理や清掃がほとんど出来ていない現状などを見聞きしていて、可能ならば後見制度の利用を活かせれば、たぶんその方の家庭生活のクオリティが上昇することは間違いないと思うケースがある。

 また認知症の進み具合によっては、ご一緒に住まわれているご家族がおられない場合、ご本人の金銭管理や日常生活での食事や冷暖房などに必要な火気の取り扱いなどのリスクとも言うべき危惧に対しての、身上監護と財産管理をご家族の中のどなたかか、第三者の後見人の委嘱を通じて、より安心かつ、ご本人にとってより望ましいと思われる状況に近づけることのお手伝いが出来るものと確信するのだが、なかなか後見という制度ならびに後見人という第三者に依頼するという信頼を得るまでには時間が要する場合も多いと思われるのである。

 多種多様な家族関係や、孤独な一人暮らしのお年寄りもおられる現状ですが、20世紀までの社会福祉の制度は大半が、国や自治体行政が一方的に良かれという「措置」という形でサービスもしくは支援をしていたのですが、21世紀に入り日本でも介護保険制度がスタートし、まだまだ課題は多い部分もありますが、一応サービスを受ける側である高齢者や障がい者が選択できる支援制度に変化していることは、皆さんかもご承知だと思いますが、この後見人制度も、その精神の下で民法や後見制度に関する法律に基づいた公的支援制度なので、今後の活用が拡大されることが期待されているのが現状です。

 私たち、今回後見サポーターとして養成講座を修了した者は、七人と少ないですが、昨年の受講修了者10人と共に、少しでもたくさんの後見人を必要とされている方の増加の時代に、後見人をサポートして、直接、間接的に被後見人である、認知症や知的、精神などの障がいによる判断能力の低下した方々の生活の安心と向上のために、少しでも寄与できればと、今後少しづつ担当して支援にお役に立てるようにと今日終了証を手にして決意した次第です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪、京都の選挙 | トップ | ボブディラン!ライブ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

感じたこと」カテゴリの最新記事