goo blog サービス終了のお知らせ 

庭を持ったサラリーマン

庭に8坪の菜園を作ったサラリーマンの家庭菜園日記。
くわしくはカテゴリー「はじまり、はじまり」でどうぞ。(^ ^)v

ヒマワリ 種まき

2011-06-27 12:41:00 | 
昨日(6/26)にまいたアサガオのタネを買ったとき、一緒についてきたのがこれ、



ヒマワリの種。「お花の力で日本を元気に」なんて書かれると、今の時期やらないわけにはいきません。
本当は昨日アサガオの種まきと一緒にやりたかったのですが、そこはほら、その、焼き鳥の誘惑にまけて~、うにゃむにゃと。 ま、とにかくヒマワリは今日の種まきと相成りました。
袋を開いてみるとタネは6粒。



庭のどこに植えるかが決まっていませんのでとりあえずポッド植えで時間を作ることに。
種まき培土を入れ、



1ポッド1粒でタネをまき、



覆土をして転圧し種まき完了。



今日は丁度午後から雨が降る予報ですので、水まきはせずそのままデッキの上に置いとくパターン。
アサガオと同じく発芽待ちモード入りです。


PS
夕方、結構強い雨が降り始めています。



今夜から明日にかけて雨が降り続け、時間によって 10~20mm/hの強い雨の予報がたっています。
そこでぬれネズミになる前にヒマワリポッドを軒下に避難する事に。



もうすでにかなり湿ってしまっています。
ついでにだだちゃ豆ポッドも避難。



どうやら今日・明日は庭いじりがあまり出来なさそうな雰囲気です。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。