goo

2019年上演予定

2019年上演予定

※今年の上演は全て終了しました。
応援ありがとうございました。


終了
8月1日 子どもプロジェクト 龍山八幡神社 「三浦」
9月7日 敬老会 安佐南区八木 「三浦」
9月14日 敬老会 東広島市河内町 「三浦」
9月22日 敬老会 北広島町大朝 「三浦」
9月28日 神楽ディナーショー 広島北ホテル 「潮祓」「天神」「八岐大蛇」
10月12日 奉納神楽 北広島町今吉田 「天神」
10月19日 奉納神楽 龍山八幡神社
11月2日 第56回大朝神楽競演大会 「天神」

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
« 2019年舞い納め。 鍾馗 »
 
コメント
 
 
 
私の思いです (kenmai)
2020-01-08 21:35:35
新年、おめでとうございます。
今年も郷之崎の舞いに奮闘くださいませ。
ところで、昨年、天神について、歌の件と時平の家来について問い合わせしましたが、私の勘違いでした。
大変申し訳ありませんでした。やはり、どこも貴団と同様な台本のようです。
さて、私の思いです。私は、神楽について、よく理解していません。ただ、好きというだけで、桟敷席の人間ですが、どういう天神が見たいかについての述べさせてください。
ポイントは3つあると思います。
①道真と随身の舞(五方を拝む)打ち物を得て舞に続く
②時平の舞い(この前より短く)
③歌の掛け合い(和歌をよむようにそれぞれ2回読む、2回目は強く)そして立ち会い
この3つを旧舞いとしての表現で見たいです。
①は絶対に五方拝みと思います。
②は力強い表現で、③は、刀での合戦の舞い(旧舞いらしく)
以上、長々といらん事を言いました。申し訳ありません。また、貴団の舞いを拝見させていただきます。
では、皆様、良い年でありますよう念じます。
 
 
 
kenmaiさん (管理人)
2020-01-21 17:22:38
あけましておめでとうございます
いつもコメントありがとうございます。
現在はオフになっていて、神楽団としての活動はしておりませんが、また暖かくなった頃からぼちぼちと練習を再開して、郷之崎の舞をしっかりと伝承していきたいと思います。
また今シーズンも「天神」をやるかはわかりませんが、もしやるとなれば、昨年以上の出来になるように頑張ります!
今年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
お伺いします (kenmai)
2020-02-03 20:56:26
早いもので、もう2月になりました。
さて、昨年、天神の悪の舞いが長いと批判的なことを述べたと思いますが、改めて考えるに、本来の舞い(昔は)貴団の悪舞いが本来の舞いではないかと思うようになりました。失礼なことを言って申し訳ありませんでした。
伺いますが、貴団の伝承では、天神に限らず、昔から天神のような悪舞い(舞いの所作や時間)は、大会で舞われた舞い方が言い伝えられているのでしょうか?
急ぎませんので、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
では、長くなり失礼しました。
 
 
 
kenmaiさん (管理人)
2020-03-28 16:40:18
コメントありがとうございます。
返信遅くなり申し訳ありません。

悪舞の基本の舞方ですが、「天神」も他の演目もほぼ同じです。
「大江山」のみ特殊な舞い方となっていますので、ご覧頂く機会がありましたらぜひ注目してみてください!
 
 
 
有難うございます (kenmai)
2020-03-29 20:34:14
ご連絡、有難うございました。
やはりそうでしたか。以前、浜田市弥栄町(浜田でも山間地域)の杵築(きつき)神楽社中の鍾馗を拝見しました。やはり、疫神(悪舞い)の時間を掛けた舞いであったことを思い出しました。
多くの団が、悪舞いを短縮されたりしているのかな?と思うこの頃です。
改めて、本来の舞いを基本にされていることに敬意を表します。コロナが吹っ飛んだあかつきには、貴団の舞いを拝見させていただきます。
有難うございました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。