好きなこと

myブームを掲載

ふるさと祭り

2012-01-16 | 日記
東京ドームで、行われていた。ふるさと祭りに行ってきました。


海鮮弁当!



メロンソフト



福井のげんぞう蕎麦


横手焼きそば


ビール飲み比べ


なると屋の唐揚げ(丸ごとが美味しそうだった!)




締めは、テイクアウトロマン亭の幸福のモンブラン












鹿児島での収穫

2012-01-13 | 日記


高校生時代弓道部に所属していました。
入部の動機は、先輩の袴にあこがれ又その男子の先輩がカッコイイの何の!!

入部の動機は不純でも3年間部活を続けてこられたのも周りのお陰様
厳しい時もたまにあったが、だいたいは緩く楽しい部活でした。

そんな事を思い出したのも、帰省の際いつものメンバーで新年会を
鹿屋市の「いけのめだかのこ」で行った際、この香妻琴乃ちゃんというゴルフ界の新星のポスターを見せられ!Mえちゃんが、ここは香妻先輩のお店だよなんて言われ、弓道部の香妻先輩か
色白の色男でした!

お子さん二人ともGOLFの世界に送りこんでいる様です。
ちなみに、弟さんはもプロを目指して今は、お姉さんのキャディさんをやっている様です。


今年のLPGのツアーにも参加する様なので応援したいです。



鹿児島へ

2012-01-12 | 日記

3連休で鹿児島へ帰り

ポンカンの産地内之浦へ父と母と出かけた来ました。



とわわに実ったポンカン甘くて美味しいです。

この内之浦地区は、実家からは30分~40分程のところですが山を越えただけでこんなに
温暖なんだと実感しました。
霜が降りないそうです。桜島の降灰の影響もない様です。


180度の太平洋の地平線が広がります。




そして、少し走るとJAXA 宇宙航空研究開発機構内之浦宇宙空間観測所が見えてきます。


テレメーターセンター



展望台



私初めて来てみました。
凄いね!!




お正月GOLF

2012-01-06 | 日記


ティーグラウンドに飾ってあった門松(風で乱れたわけでなくこんな門松なの)

年のはじめにゴルフ場で、試打クラブ(ゼクシオ7番ウッド)を借りたら当たりが良くて

欲しくなりました!

でも、なかなか値の張るものなのでどれがいいかよく見極めてから買おうと



練習場でも借りてみました。


どれがいいかさっぱりわかりません・・・!

料理教室

2012-01-06 | 日記
昨年12月28日久しぶりにお料理教室に参加しました。

ワインの会(ワインに合う料理とワインのお話)



チーズのオードブル



ほうれん草のニョッキ



チキンの煮込み

先生にお会いしたのも久しぶりだったのでとっても嬉しかった。

先生以外ににもお久しぶりに会えた方や初めての方と楽しい時間が過ごせました。
年代が60代(2名)40代(3名)30代(1名)20代(2名)
この世代の違う会話がとっても面白いのです。
40代以降は、現実的
20代はまだ希望と夢の世界

私にもこんな時(20代)があったのね!可愛い~!!



キャロットケーキで〆