事実は映画よりも奇なり

乳がんで余命2週の告知もキリスト教の27歳の裏千家師範は延命薬で百八夜を内鍵付きの病室にて戦うも・・・

四月の母 01-12

2011年04月12日 20時44分36秒 | 介護   

0412

母って漢字が気になる。原動力。必要は発明の母。母なる大地。母子。聖母。慈母。父母。母性。母国。母型。重なり合う。何だろう。真なる病室。魂たる真相。日毎夜毎で観せてあげる。「母」の姿

 

ただいま。
テイッシュは使い捨てだって何時も言っているのにパジャマのポケットなんかに貯めこむんです。
洗濯すると辺り一面の牡丹雪、、、きれいですよ、、、な訳ないでしょ。

 

20:14 from ついっぷる/twipple 
ベッドから落ちての骨折が整形外科病棟で聞くともなく聞いた話に多いのには驚きました。それも一ヶ月後の死とか寝た切りの重さで、、

22:20 from ついっぷる/twipple 
今日の、ばぁば、、、「ひよこ」を頬張りながら一言も二言も。。。だから「ひよこ と 千鳥饅頭は形が違うだけで一緒だろ」 って言ったら 「皮が違う」 。。。そんな違いが解る婆さんだったら、下半身も早く元気になっておくれ

 


0411

9日に投稿していた「おばあさん」、、、なんだか昨日は鳥か蝉かの声に聞こえました。
さて今日は、、、?

 

ただいま。
ちょっと寝顔を見た途端、まるでキスするかの突き出す動きの口に、、、ギョエッ、、、寒気。背筋を戦慄が走り 「気持ちワリイ、、、」 心にまで刻んでしまった次の瞬間、鼻くそほじって目を開いて確認したあと、、、オレの方にポイしゃがった。。。
心の奥底では恩を仇で返しやがる。
明日あたりは小便を掛けられる運命と観た。

 

 昨夜、私が病室を出た後、九時過ぎにナースコールを押した。何度も押した。誰一人来なかった。。。来た時には夜が明けていた。そして処置してくれたのは日勤が来た後だった。。。これ、なんだ? 今、ツイートしたからな!
 
 寝る直前の身支度さえ、してくれなかったね。。。朝まで来なかった理由が  「寝ないといけない」 だって? ? 誰が ? 、、、 !

明日は八時半には家を出ないと病院に間に合わない。って言うことは六時半頃にはパソコン開かないといけないって事? 起きれるかなぁ?

 

 

0410

一日でも早く元気にさせて退院、、、全快させんとオイラの身が持たんわい。

 

ただいま。
スゲェーッ、、、びっくらこいただ゛゛゛゛゛゛
「こんなとこ居られるかっ」 とトイレで言うやいなや、理学療法士から教えられた手順を声を出して復唱しながら、、、一人だけでバーに掴まり、立った。
だけでなく立ち位置の向きも変えた。
私はリハパンを下ろすだけ。
が、、、座る直前で、、、シャーーーーーッ、、、、、
あと数センチ高かったら、、、
あと1秒早ければ、、、
私の手足が、犬の小便の目標にされるところだった。
、、、くわばらくわばら、、、
、、、やっぱり病は気だっ。。。

 

 

0409

「(御自分の故郷の名前でしょうか? 叫ばれる)」
「帰りたいぃ」
「お尻が痛いぃ」
「せんせぇー」
「立たせてぇ」
「お願いっ」
「(?)」

これらだけ順番にナースセンター辺りで叫ばれるおばあさんが居られる。手術前の母が居た病院でも一緒だった。最初は何を騒いでいるのか、、、腹立つ日もありました。。。これが押し付けの私。
聞ける自分を、、、おばあさんが、、、飛び込んで作れる心の開き方を私に教えてくれそうです。

 

母の介助が始まって半年になります。介助とか看護もどきって、やっぱり自分のため。
何かが変わっていく自分の内面に気付く。
うちのほど我儘、傲慢、横着なのは滅多に居ないだろうな、とも思っていたら、、、かわいいものでした。

病棟って本当に凄い。看護師さんって本当に凄い。こんな入口に過ぎない日参でも 「優しさ」 保てる姿勢に驚いているのに、、、

 

ただいま。
それから夕食、歯磨き(それも遠回しに、居て欲しい、と言われているのに)、就寝前の身支度でトイレとか色々と患者さんによって異なるのでしょうが、一番寂しい、、、侘しい、、、大切な、、、体温を求められるのも僅か1時間足らずなのに 「お腹空いたから帰るね」 さっさと居なくなる娘、、、
せめて、、、、、

 

21:44 from ついっぷる/twipple 
昨日のトイレ騒動では三人居る我が子の名を身勝手な都合の良さで叫んだり、泣きながら通りすがりの看護師さんを捕まえては私を極悪非道の息子に仕立てあげる。。。にゃろめ。。。お金を扱う子、何もしない子、体力勝負に出た子、みんな縄張りが決まってんだよ。。。ざけんなよっ、、、
22:40 from ついっぷる/twipple 
晩飯を弁当にしたのは何年ぶりだろう。。。記憶にない、、、このところ作る時間もない日々です。。。それも2個、
by aiura_terukiti on Twitter

 

 

0408

ただいま。今日のウンチ騒動は酷かった。何回トイレの内と外を往復しただろう。

昨日、「今朝までに出てなかったら、ボクが来たあとに鉄砲の弾(座薬)なりを使って、居る間に出そうよ。夜に出る時間帯へと座薬やら飲み薬どころか摘便(お尻に指を入れて掻き出す看護師さんの仕事)に縺れ込むかもなんてのは駄目だよ」 って言って病院を後にしたから、今日を楽しみに我慢したらしい。

座薬を入れてもらったあとで一つしかないトイレに入ってから無理矢理に頑張りだすんだもん。並びだすに決まってるぅ。

そしてもっと奥に入れないからとか何とか文句言い出すしーーーーー

 

すっきりしたらしたで、西瓜を美味しそうに食べてくれるのはうれしいんですが、、、「まだ高いから買わんでいいのに」 だってさ。。。

よく言うよ、、、きのう西瓜って言ったのは誰だっけ。。。

「今日は安心して寝られる」だって。

あっそう、良かったね。オレもだよ。

 

とにかく今日は、、、クタクタ。。。

 

 

0407 木

今日は術後一週間の処置からレントゲンです。私にはリハビリの講習がある。

 

ただいま。 

 昨夜のツイートで“男が男の。若い女性でも男が”の看護師についての結論が出ました。「配慮はします。ですが、止むを得ない場合もあります」 

22:17 from ついっぷる/twipple 
母の左手の五本の指に私の四本を組み合わせ、挟みこんでもマッサージするんですが、「何やってんだろう」と思ったら、私の指なのに自身のと勘違いして揉んでいた。

 

現在、母が入院している病院は奇しくも私が パイプカット 分身で漫才された剃毛から白い巨頭から点滴 した 「オレ ゼッテェ ケエル」 病院なんです。世間って狭いね。

 

今日からはトイレ介助も私一人で出来るようになりました。おむつなら無理ですがリハビリパンツですから。。。

 

 

 

0406 水

車椅子用のトイレが男女共用も一つしかないから大変なんです。待たれると気にしすぎて途中で止めざるを得なくなる母だから。

また始めのウンチウンチ音頭に舞い戻っての繰り返しとなります。。。

それに、カーテンなんです。「どこでもドア」みたい。お年寄りは兎も角、若い方が、、、なんだか可哀相。。。それも廊下から丸見え、、、

 

 

ただいま。

今日は帰る「おやすみ」の挨拶さえも、、、六時間あまり、ずっとご機嫌斜め。。。

何故って? 夜勤の看護師(看護士?)が不用意に口走るも言葉足らずの説明だったのでしょう。。。「、、、、、ホチキス、、、、、」に異常に反応していた。

 

22:06 from ついっぷる/twipple 
昨夜の夜勤の看護師さんは、母が言うには全員が若い男性だったそうな。。。ってことは、、、年齢問わずに男性患者のトイレ介助やらも男が、、、するの? ってことは若い女性患者、、、は?、、、
by aiura_terukiti on Twitter

 

 

0405 火 

2011 04 05 08:52  再手術した今の母の病院においての夜勤は16時から9時だって。凄いっ。。。あと残すところ10分ですね。お疲れさまでした、、、ありがとうございました。。。

明後日、母と私のために病院側がリハビリの講習を私にして下さることになりました。うれしい、、、ありがとうございます。

 

20:15 from ついっぷる/twipple 
RT @googlenewsjp: 病院で発砲、組幹部死亡 佐賀・伊万里、元組長けがhttp://bit.ly/i76XK2 #googlenewsjp

21:10 from ついっぷる/twipple 
乳がんで余命2週の告知もキリスト教の27歳の裏千家師範は延命薬で百八夜を内鍵付きの病室にて戦うも・・・ http://bit.ly/fdTvPG 私が見舞いさえ止められた理由 解説 、、、(1) (2) (3) から、、、

 

 

0404 月

今日のイチゴ、大失敗。粒の大きさも見た目も変わらずに銘柄違えど産地も同じで個数多い上に安かったんでぇ、、、つい、買っちゃったら。。。

「甘くない、、、」 食べてくれませんでした、、、

これだけなら 「こんちくしょう」って腹立つところなんですがぁ、、、

浮いた小銭にちょっぴり加えて酒のつまみを買ってたからぁ、、、

なんか後ろめたかった。。。

ごめんちゃい。

 

一言。私もイチゴ大好きです。ですが、去年から随分買いましたが一個も食べないで全部病院行きです。とても食べられません。

 

09:14 from ついっぷる/twipple 
今日からは昼から病院なう。久しぶりにゆったりお風呂。。。
09:16 from ついっぷる/twipple 
あー、、、掃除機もかけなくっちゃ、、、、、

21:09 from ついっぷる/twipple 
岩田屋行きたい。頭ん中で車椅子の道順からエレベーターの位置、「買ってくる物は」と描いている。。。誰が押すんだろう。。。今日の話ですよ、この母は!

結局、病院の喫茶で我慢してもらいましたが、フルーツぜんざい、アイスクリーム、私の分まで完食。他に回転饅頭も一個食べてた。甘いものは一日一個と先生から制限されていたのに。。。何日分に相当するのか。明日から甘いもの断食させてやるっちゃ。。。

 

21:30 from ついっぷる/twipple 
なんかぁ最初の頃は母の陰毛に白毛の多さが悲しかったり寂しい思いに涙ぐむ日を送ってたんですが、、、このところ黒々としてるんです。。。なんでぇ、、、光の加減? 見る角度? いやいや、身も心も元気を取り戻してくれているってことだと受け止めていますっ!

(この 21:30 は昨夜のツイート、、、

21:36 from ついっぷる/twipple 
七夜 真相 から 東京都政最大となった抗争の始まる瞬間は (11) http://bit.ly/fuozPn 「一度握った力はどんなことをしても絶対に手放さん!! 以前に自慢していた警察の私物化(投稿済み)をも院長は語る。

、、、の関連です。私が記憶喪失に陥る原因でもあります)


 

 

0403 日

  googlenewsjp 大牟田で組員二人刺され一人死亡 

 

一人ではどうしょうもないから看護師さんを手伝う役に回るんですが、異常だから気の毒で、申し訳なくて、、、でも笑顔から何から可愛い看護師さんで、複雑です。

昨日は騒動起こした挙句の鉄砲の弾から流れは摘便。。。

痛みに懲りたらしい。

 

トイレには車椅子で専用に行きたがる。ポータブルは嫌いらしい。駄々を捏ねて全く言うことを聞いてくれませんでした。

が昨日の痛みで少しは言うことを聞いてくれるようになりました。

今しばらくは足に負担を掛けたくない思いと、過程は異なるも結果は同じです。

 

昼はリハビリパンツで専用トイレ。それで 「上手になったろうが」だって。よく言うよ、上手くなったのは私。あなたは足に力も入れられなくて任せっきりじゃん。厚かましい。

夜はおむつでオシッコ。ウンチは禁止です。夜勤の看護師さんが少なすぎて「あたしだけでも。我慢する」 おしっこ気持ち悪いけれど朝までは負担を掛けたくないらしい。

 

 

0402 土

28日が カテゴリー「 日記 」の一回目の投稿となる原点の、母。 【 気 】 での右足の再手術に備えての転院でした。で、31日が、、、その日だったのです。

今日は術後二日目です。

おむつ、寝たきりなのに櫛は暇さえあれば入れます。化粧水にリップに鏡、女性って86になってもこうなの?

 

 

0401 金

 

20:12  ただいまっ、、、復活! 

 20:20  昨日までの三日間とは比べものにならないっ、、、元気一杯の母ですっ。ありがとうございましたっ。御迷惑お掛けしてもうしわけございませんでした。まだ二~三日は早朝出勤が続きますが、もう大丈夫!

    20:26  今朝は病院に着いて直ぐ鼻血を出しベッド横に倒れそうになりました。昨日手術したばかりの母にナースコール押されそうになった??? まだ血は滲みますが、母子ともに元気ですっ。

20:28  すぐに看護師さんを呼びたがる。「あんた看護師さんと話すの好いとろうがぁ」だって、、、あはは、わかってらっしゃること。。。

 20:36  術後の麻酔効く昨夜は孫娘(わたしの一人娘)との嬉しい夢を見たらしい。楽しそうに話してくれたぁ。。。

 20:43 今日の病院の昼食は桜御膳でした。小豆あんの桜を型どる和菓子も入ってた。「美味しい。甘い」 きれいに平らげてくれる病院食は初めてです。看護師さんも驚いていた。良かったぁ。単純だぁ。。。が、夕食はお腹いっぱいって、まったく箸を付けなかったので睨みつけたら涙目。。。もう甘やかさないっ。

20:55  腕には点滴、下には血に尿の管が左右から下がっているのに 「着替える、パジャマを出しなさい」 って。。。どうして着替えたがるのか。管もパジャマの中を通さなければならなくなるのに。襟元を裾を気にして合わせようとする。「恥ずかしい」って。理由も単純。「先生が来られるから、御礼を」だって

 

 

三月の母 12-31



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。