今日のわたし・・・

出来事を思いつくままに・・・・

花畑牧場

2008年10月28日 | グルメ
ついに入手

お客様が高島屋に朝から並んで整理券を手に入れ買ってきて下さいました

なんと3時間も並んだとか・・・・

12個入りで850円

一度食べたらもう買わないかも・・・・
だって頻繁に購入できる金額ではないような・・・
って思ってるのは貧乏性の私だけ

もう一度行きたいお店

2008年09月03日 | グルメ
今年になってオープンした蔵グルメあこう
ここのランチを親友とお互いの娘の4人で食べに行ったのは7月7日
このボリュームで確か945円くらいだったような・・・・

とにかく女性にはいっぱいいっぱいのボリュームで美味しく頂きました。

この写真を見た旦那が行ってみたいと・・・・

私ももうまた行きたいな~って思ってます。
お勧めですよ


哀れなお姿に・・・

2008年06月25日 | グルメ
実家に帰った時にはいろんな野菜を母が荷造りしてくれる
先日帰ったときに詰め込んでくれた箱の中に人参が・・・・

こんな哀れな姿で地上に出てきてしまったのね

さてさて食べれる物なのか・・・・・
      ・
      ・
      ・
      ・
人参の芯たるものが露出してるのはさすがに食べれないような・・・
仕方ない皮みたいな部分を切り取り千切りにしてサラダに混ぜ込みました
このまま処分してしまうのは姿以上に哀れだったので・・・・


 

娘と・・

2008年03月18日 | グルメ
今日は久しぶりに娘とランチ
ここのホットサンドはちょっとお気に入り

バックが欲しいから・・と高島屋に行ったものの気に入った物を見つける事ができず
ジャスコにも行ってみたけど・・・
結局、手ぶらで帰宅

でもそんな時間も娘となら楽しく過ごせる

いつまでこうして一緒にランチができるのかな?
おばあちゃんになってもやっぱり娘と行きたいな~なんて思うこの頃です

どうして???

2008年02月25日 | グルメ
今日は朝から娘を教習所に送ったり、迎えに行ってそのまま研修用のスーツを買いに行ったり・・・
(娘は就職で3月4日から研修です
夕方は私の眼科で視野検査を予約診療
とにかくバタバタと忙しい一日でした

で・・・・夕飯は久しぶりの外食

前日、息子たちに散々お好み焼きの話聞いてたので「お好み焼き」に決定
いつも行くお好み焼き屋さんで注文したらマスターが焼いてくださった
いつも自分たちで焼くのと大違い
どうやったらこんなにふわふわに焼きあがるのか・・・・・
めちゃめちゃ美味しくてめちゃめちゃフワフワでもう~~最高でした

やっぱプロは違うわ~~~~~

ご馳走様でした~~


楽しい夕食

2008年02月24日 | グルメ
今夜は息子と彼女が夕飯食べにやってきました
メインはポテトコロッケ(もちろん手作りです。)
一ヶ月くらい前から娘が作ろうよ~~って言ってたのですが、なかなか思いつかなく・・・

そんな時、ご近所さんが男爵芋を持ってきて下さいました
何でもお友達の方が作ってダンボールに一箱貰ったとか・・
久しぶりのコロッケはめっちゃ美味しくできたのに、写真撮るのを忘れてしまった
後は、朝から煮てたひじきと豆腐の味噌汁

息子達は広島にお出かけしてたので、お土産も買って持ってきてくれました。
最近の紅葉まんじゅうってカラフルにいろんな味があるんですよね。
まんじゅう美味しかったです


楽しい時間

2008年02月18日 | グルメ

今日はお休みなので以前から知り合いとランチを予定してて行ってきました

市内のはなみずき通りにあるお店は和風レストラン
店内は靴を脱いで上がり、店の方に案内してもらった席は個室のように仕切られてて女性の隠れ家的な感じ・・

ランチはこの分で1360円とそこそこのお値段
楽しい時間はあっと言う間で食後のアイスも頂き満足満足
仕事に行ってる旦那にはチョッと申し訳ないけど、たまにはいいよね~~~~

ちなみに旦那のお弁当は昨夜の残り物・・

ずっと楽しみにしてた今日のランチタイム
またお互いの時間が取れたらご一緒しましょう


飯食わせて~~

2008年02月15日 | グルメ
朝から・・・。
「今夜そっちで飯食うからヨロシク」って息子
息子が帰ってくる日は夕飯にもちょこっと気合が入る

さてさて何を作ろうか・・・

昨夜の我家は煮込みうどんだったので、今夜は少しこってり系にしようかと思ってたので息子が来るのは丁度いいかも

お客さんとの会話の中で食費の事がでたんだけど、
息子が居る時は結構かかってたエンゲル係数も娘と旦那3人だとグッと減った


外食に行っても息子が居る時は4人で5人前
レストランでも一人で2つのメニューを注文してたもんなぁ~~~
回転寿司とかに行っても6~7千円かかってたように記憶してる
焼肉なんかは食べ放題とかにしか連れて行けれなかった

そんな息子も独立して少しは私の苦労も分かったかな(^_^;)

今夜は温かくて美味しくてボリュームのあるものにしよう


うどんツアー?

2008年02月05日 | グルメ
今年初めてのうどんツアー
とは言っても家族で思いつくままにドライブ兼ねて香川に
もちろんモコも一緒

今回も釜玉から攻めていきました



香川でも有名な「山越うどん」ここは釜玉が絶品って事で・・。
やっぱり香川のうどんは格安です

二軒目は「がもううどん」



平日の火曜日なのにこの行列
店内では席も無かったので外で頂きました

2軒ともめっちゃ美味しかったですよ~~~~

さてさて今年は何回うどんツアーに行けるでしょうか

節分

2008年02月03日 | グルメ


今年の節分には巻き寿しを作る事に・・・
でも急遽思いついたので下ごしらえもしなくていいサラダ巻きにしました



めったに巻き寿司なんてしないからバラバラの太さになってしまいましたが、なんとか完成

で・・・・鬼はもちろん旦那


でも外でみんなからの豆攻撃を受けたのは息子でした

息子の彼女も来てくれてみんなで楽しく節分致しました



中国産

2008年01月31日 | グルメ
以前から中国産は購入してない我家だけど、最近中国産以外の物を探すのが難しい・・

ペットのフードやおやつなども国産なんてほとんど無い状態
日本の食物自給率を考えたら国産なんて見つけにくいのも分かるけど、
子供達には安全な物を食して欲しい
最近いろんな物が値上がりして食費にかなひびいてるけど、
これからもなるべく国産で安全な物をチョイスしていきたい。
(表示に偽装がなければいいのでけど・・・

今回の冷凍食品を購入され中毒になった方々には一日も早く回復してもらいたいものです