a colored pencil

毎日いろいろな色を使っています。
化学療法中ですが元気に頑張っています。

病院に行って来ました。

2007-06-12 16:13:09 | 通院日

今日は点滴病院に行って来ました。
いつものように朝お家パート終了後。娘を起こし
朝ごはんを食べさせて出発。
今日は旦那ので病院まで。ラクちーん。
途中コンビ二よって朝食料とお菓子を買って
病院の裏でおろしてもらうつもりでしたが。。
どうも左折禁止らしい。
ちょっと先ておろされました。

病院は早いのでまだ外来は真っ暗。
でもなぜか電気(スイッチ)の場所を知っている私。
電気をつけてさっき買ったコンビニのバームクーヘン
コーヒーで一服。それからコットン帽子作成
ずいぶん編んだつもりだけどまだまだ
先は遠いです。あせらずやるつもりですが
編み出したら止まらない。いけない癖だよねー!

外来の看護師さんがきたー!
番号まだ??くれない。聞いてみた。。。。
「あの番号まだもらってないんですが。。」
「ス。すいません。ハイ6番でよびますね。」

それからまたまたコットン帽子。
主治医到着09:00さー呼ばれるぞ!!と思ったら

「番号9番の方診察室3番へどうぞ!」

えーええっ!!!!

わたしじゃ?ないの??
呼ばれた9番のおば様も点滴チームの人。
って先こされたー!!!
その人の診察が終了後私が呼ばれた。
順番が逆。ま。そんな事怒っても仕方ない。

「gonntaさんどうですか?調子。」
いつものように診察。

「せんせー!先週末筋肉痛&関節痛で
めちゃ大変でした。クリームを塗ってがんばりました。
その他は食欲もまあまあだし
お腹が痛いとかもないし大丈夫でした。
それからこの首の後ろの
ぐりぐり出っ張りは何か悪さはしていませんか?
大丈夫ですか?それから7月の予約を
取りたいんですが。」

「そうでしたか。タキソールの副作用だよね。
でましたか。このぐりぐりは大丈夫ですね。
腫瘍は出てきたり引っ込んだり今のお薬で
落ち着いているし。首の腫瘍は前よりぜんぜん
小さくなっているし。がんばっているものね!
心配しなくても大丈夫よ。
じゃ今日もがんばりましょうね。予約を取りますね。
お薬は先週あげているから今日はいいですね。
じゃ準備に入りますね。」

予約をもらってお隣に移動。

点滴が来るまで体温37.2
血圧105-78(貧血だよこりゃ)

しばし歓談娘の写真で

S看護師さん
「えーーー!こんなに大きな娘さんいるの?
gonntaさんに似ているよねーそっくりだよ。」

そこにT看護師さん
「えー!見てもいいんですか??
あー!!むすめさん?
ここUSO?あーやだやだUSOならうそ?だよね
USJか。修学旅行ですか?えーgonntaさんににてるー!
そうgonntaさんて私知っているんですよ。
W5に入院してましたよね。10年くらい前に?私新人で
2年目ぐらいだったかなーおぼえてますよーん。」

「そうそう去年も頭打って救急車で運ばれて入院。
4月はヘルペスで入院していたんだよね。
W5の看護師さんたち結構知ってる。W5も知ってる。
知りすぎだよね。待ったくねー」

しばらく歓談していたら点滴と
満面の笑みオーラ全開の
T先生がきたー!!!

点滴ルート一発おっけー!!すばらしーブラボー!!

後はモーツアルト様を聞いてタイムです。

点滴終了後はいつものように食堂でご飯
旦那にメール。食料買出し
到着13:45先週よりちょっと早い。

残りのお家パート。洗濯第2弾と布団干し終了。

終わった終わった。ん??

残すはゴンタ散歩(残業)


本日ご褒美は葛饅頭(アンコだま)とも言う
冷たく冷やして食後に食べようかと思ってます。

それからこぶさんとこのお嬢さん息子さんが
絵を描いている記事を見てうちの娘の絵も
載せてみます。(娘無許可ですが)


ファイナルファンタジーとかって書いてありましたが。
私にはよく解りません。鉛筆で書いてます。


1週間はじまりました。

2007-06-11 08:37:32 | Weblog
今日は娘土曜に運動会だったので"代休”です。

お家パートに今日は給食おばさんが加わります。

月曜は気合でそれー!!っと起きます。娘が休みなので旦那の弁当もなし。
あしたは点滴またまたおりゃー!!!と起きなければ。

タキソールの筋肉痛は相変わらす。
まあ仕方ない。
その他特に異常なしだし。食欲もある。
週末は焼肉に行って来た。おいしかったです。

今週もがんばりまーす。

病院に行って来ました

2007-06-08 11:35:12 | 通院日
昨日は午前中業務終了後。
午後から関節背中筋肉すべて痛く
ごろごろしておりました。主治医からもらった塗り薬も効かず。
ひょえーって感じでした。

まあこんな日もたまにはある
と自分に言い聞かせて”ごろごろたいむ”

タキソールは関節痛がめちゃひどくなる
まあ仕方ない。がんばらなきゃ負けちゃいられません。

今日は朝から病院(婦人科)に行って来ました。
は07:30ちょっとラクでした。
病院着08:30予約09:30
しばしの爆睡。周りは腹のでかい妊婦さんばかり
かと思えば私みたいなおばさんから
おばあさんまでさまざま。。。

いつものように問診から。
「gonntaさんおはようございます。
どうですか?変わりないですか?
不正出血とかお腹が痛くなったりとか
       ありませんでしたか?」

  「はい。だいじょうぶでした。特に変わったことはありません」

「そうですか。じゃ超音波で調べてみますので
お隣の内診室にどうぞ。」

  「ハイ。」内診室に移動。

    ズボン。パンツを脱いで内診台に。

 「じゃ超音波で見ますね。力ぬいてくださいね。
大丈夫ですか?そうですね。大きさは以前と変わらず
大丈夫そうですね。内診もしておきますからね。」

てきぱきてきぱきこなすN先生。(N先生もジョイさんです)

 「ハイ終わりましたよ。台下がりますね。」
   「ありがとうございました。」
 
診察室にもどって

 「大きさも変わらず以前からある筋腫ですね。
        中も大丈夫みたいだし内診も特に異常ないです。
        少し間隔をあけてもいいかとおもうんですが
        とりあえず9月に予約入れておきますね。
        何かあったら変更しても大丈夫ですからね。」

   「わかりました。ありがとうございました。」

異常なし。よかったよかった。
旦那にその旨連絡

バスの時間をみてスーパーで買出し。
明日は娘運動会。娘運動大嫌いです。
天気がちょっと心配です。

編んでも編んでも

2007-06-06 14:05:45 | 趣味

旦那母がお出かけなので
今日は”だらだらお家パート”となりました。
午前中の業務をすべて終了したので
さっそく。


今週から編み出した
例の特売コットン毛糸ですが。
編んでも編んでもぜんぜん進まない
糸がめちゃ細い。こりゃ大変です。
早くしないと夏が来ちゃう。河童ズラに
この帽子なら絶対夏は快適に過ごせると
おもって。がんばって編んでいますが。
進まないったら進まない。
でもがんばりますよ。出来上がったらアップしますね。


病院にいってきました。

2007-06-05 15:19:50 | 通院日

今日は火曜点滴点滴にいってきました。
いつものように早起きをしていつものように07:00出発
病院着07:35昨日すーぱーでカロリーメイトを買ったので
今日はココアを購入。しばし一服。

①番だからすぐよばれた。
「gonntaさんどうですか?体調具合どうですか?」
「体調いいです。先生先々週頂いた塗り薬調子上々です。
すーすーして気持ちいいです。痛みも和らぐ感じです。
「そうですね。飲み薬を増やすよりいいんじゃないでしょうか?
じゃ今日もがんばりましょうね。gonntaさんのミキシング
おねがいしまーす!!!そうそう予約は取ってありますよね?
来週??」
「ハイ3週頂いてます。
あー!先生マーズレンお薬3週間下さい
いつも忘れちゃうんですよん。よろしくお願いします。」
「わかりました。じゃ出しますね。じゃがんばってね。」

お隣点滴室に移動。
きょうは1番だから椅子だー!
そうそうHおじ様はきょうから飲み薬になるって言っていた。
さっきベンチにいたなー!相変わらずの声でうんちくを
語っていた。
点滴がくるまでK看護師さんとしばし歓談。
私のblogを知っているので。
もっぱら話しは”お家ぱーと”の話をした。
S看護師さんが復活してきたらアドレスおしえよーっと!
(そう只今育児休暇ってやつです)

点滴到着するとそこには
満面の笑みのT先生が
「お。は。よ。う。ございます。この間はどの辺に
打ちましたっけ?
」と満面の笑みで聞く。
「先生。先々週はここです。」と言うと
「わかりましたーじゃしばってみますね。」と
腕を縛る。なかなか血管が出てこない。
ほかろんの効果は今日はなしか???と思ったら
はいちくっとしますよー
って打たれた。
痛かった。でもがまんがまん。
「はい。お。つ。か。れ。様でした。ラクにしてくださいね。」
針刺し①ぱつオッケーよかったよかった。

それから朝が早いのでぐっすり。よだれなし。

てんてき終了12:00トイレ。会計。食堂。終了。
食料買出し終了。着14:00
終わりました。それと今日明日と旦那母旦那姉(次女)と
旦那姉(長女)の箱根に。しばし静かになりました。
週末までいればいいのに。「すぐ帰ってくる」って言っていた。

これから米買いに行ってきます。


今日のご褒美。柏餅の小さいの
つぶアン。こしあん。味噌。です。

明日からお家パートがんばります。
今日はだな。むふふ。


毛が!

2007-06-04 12:49:22 | 産毛
いつものように1週間のスタートです。

今週土曜は娘の体育祭。
したがって火曜。水曜。木曜と
お弁当を作れば。今週は終了。
金曜は4時間です。ぶらぼー!!

そうそう毛が!!

毛生えてきました。
産毛らしきもの?だったのがどう見ても
毛。。。しかも
黒々してきました。
眉毛もちょっと。すね毛もちょっと。
いい細胞!すごいぞ!がんばれー!

もう少し黒々してきたら後姿でもアップしてみようかな?

あしたは病院(点滴)に行ってきます。
今週は金曜も婦人科に行かなきゃいけないから忙しいです。

こんなもの作ってみました2

2007-06-02 15:20:42 | 日々の事
今日も朝から
バラ熱ワキワキ。。ってクランベリーさんみたい
今日はこんなもの作ってみました。

昨日の掃除途中で発見
これ実は。フエルトなんです。後ろに糊がついています。

よく赤ちゃんの
オモチャのサイコロとかについているヤツ。
6年のときに娘家庭科で
サイコロつくったんですよ。それの残りです。

早速バラ熱ワキワキ。
楊枝にフエルトを切ってまきまき。
端をボンドでとめて乾燥。

乾いたらシンの所も緑のフエルトでまきまき。

100ショップでガラス瓶と中はちぎって使う
お掃除のヤツ。しめて200えん
リボンを結んで出来上がり。

色つき粘土も買ってきたし。
わーい!わーい!次何作ろう???

なんか楽しくなってきた。

お家パートは今日は午前中のみ。
あしたは休みデース。

感謝2

2007-06-01 10:03:14 | 病気のこと。体調。

昨日の雷&雨がやんで花たちが
ヘロヘロ状態になっていた。
ちょっとな朝です。

    

毎回お話していますが。私は週に①度(weekly)で
点滴を受けている。

その点滴は
ベナ錠(抗ヒスタミン)アレルギー反応を抑える飲み薬。
デキサート+ナゼア
ファモチジン(消火器症状を抑える注射)
タキソール(細胞増殖を押さえ腫瘍細胞の発育を抑える薬)

治療にはお金がかかる。現実を知った。(アフラックのCMから~)
ほんとです。旦那におんぶ&だっこです。頭下がります。

確かに治療はたいへん。どうしても腫瘍にはオトナシクしてもらいたい。
「でてこないでー!!!」と叫びたくなる。

gonnta医療チームは

D先生&T先生をはじめ
Kさん。Nさん。Sさん。その他たくさんの外科病棟の
看護師さん達。薬剤師のHさん。頼りにしてます。

季節おりおりでお世話になる。放射線の先生方。
感謝感謝。私もがんばります。

これからもよろしくおねがいしまっす。

写真は昨日買った花「ランタナ」
きれいですよねー

余談ですが。
今日はお家パートお休みです。
粘土買ってこよっと。るんるん。ふふふ。