志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿

記事並びに写真は著作権法に基づき保護されております。転用や引用は固くお断り致します。

10月8日

2013年10月08日 07時38分02秒 | Weblog
天気 快晴 気温13度

昨日、驚いた事がありました。
赤トンボが群れで飛んでいました。
通常、赤トンボは7月に里が暑くなると飛んできて
9月になり里が涼しくなると戻って行きます。
今年も9月中旬には数も減りだんだん見かけなくなりました。
初霜が降りた頃は当然居りませんでした。
長野市内も30度近い気温が続いていますので、夏から居た訳では無く
いったん里に降りたものの、この暑さで再び戻って来たとしか考えられません。
オニヤンマは見かける事はありますが10月、志賀で赤トンボ見たのは初めでです。
この秋は、観測史上一番暑い10月になろうかと思いますが
農作物などに影響が出ないか心配です。

最新の画像もっと見る