ファイターズがドラゴンズを下し、44年ぶりの日本一に輝いた。44年ぶりと言っても、1962年に日本一になったのがファイターズの前身で在る東映フライヤーズで在り、ファイターズとなって以降は初の日本一。ファイターズ関係者及びそのファンの方々にとっては、長年の夢が遂に実現したという事で、さぞかし感慨無量の事だろう。一人の野球ファンとして、心から祝福の言葉を送らせて貰いたい。ファイターズの日本一、本当におめでとうございました!
関係者やファンの方々には申し訳無いのだが、北海道に拠点を移す以前のファイターズは”御荷物球団”的な扱いを受けていたと思う。この時代に東京ドームで2度観戦したが、選手達は一生懸命プレイをしているものの、スタンドは空席がかなり目立っていて気の毒さを感じたものだった。その頃を思うと、大勢のファンで立錐の余地も無い札幌ドームに於いて、地鳴りの様な大声援を受けながら日本一を達成したというのは、正に隔世の感が在る。愛すべきオーナーにして、”永久欠番100”を背負った大社義規氏も、天国からきっと目を細めて”子供達”による歓喜の輪を見詰めていた事だろう。
打席では溢れ出る涙を抑え切れなかった新庄剛志選手。その破天荒な言動から”宇宙人”と呼ばれたが、何とも憎めない愛すべき男だった。来年からはフィールドで彼の姿を見れなくなると思うと寂しいが、日本一達成によりこの後のアジアカップで、その姿を見られるのが嬉しい。
そして、又しても日本一の座を逃してしまったドラゴンズ。開幕前の「4勝1敗でファイターズの日本一。」という自分の予想が当たってしまった訳だが、元名古屋人としては非常に複雑で在る。必死で闘い抜いたドラゴンズの選手達にも惜しみない拍手を送りたい。
関係者やファンの方々には申し訳無いのだが、北海道に拠点を移す以前のファイターズは”御荷物球団”的な扱いを受けていたと思う。この時代に東京ドームで2度観戦したが、選手達は一生懸命プレイをしているものの、スタンドは空席がかなり目立っていて気の毒さを感じたものだった。その頃を思うと、大勢のファンで立錐の余地も無い札幌ドームに於いて、地鳴りの様な大声援を受けながら日本一を達成したというのは、正に隔世の感が在る。愛すべきオーナーにして、”永久欠番100”を背負った大社義規氏も、天国からきっと目を細めて”子供達”による歓喜の輪を見詰めていた事だろう。
打席では溢れ出る涙を抑え切れなかった新庄剛志選手。その破天荒な言動から”宇宙人”と呼ばれたが、何とも憎めない愛すべき男だった。来年からはフィールドで彼の姿を見れなくなると思うと寂しいが、日本一達成によりこの後のアジアカップで、その姿を見られるのが嬉しい。
そして、又しても日本一の座を逃してしまったドラゴンズ。開幕前の「4勝1敗でファイターズの日本一。」という自分の予想が当たってしまった訳だが、元名古屋人としては非常に複雑で在る。必死で闘い抜いたドラゴンズの選手達にも惜しみない拍手を送りたい。
大社前オーナーの御写真が、選手達の手によって胴上げされているシーンに胸が熱くなってしまいました。あの情熱と愛情が、今のファイターズを作り上げたと信じています。そして、ソレイタ選手を始めとする数多のOB達の築いて来た歴史が在ったればこその今日が在ったのでしょう。
日本プロ野球の代表として、次はアジア一を達成してくれる事を確信しております。
私の友人に昔からのファンがおりまして彼に明日あたりは一杯おごってもらえそうです。
この優秀に新庄のはたした役割は大きいと考えます。
野球選手としての技術は別にしてチームのムードメーカーとして士気を高めた功績は大きいです。
野球は組織力の戦いだと思います。能力や論理だけでなく、それ以外の「チカラ」というのも大切ではないでしょうか?
巨人にはいない人材ですね。
四年間とはいえ北海道にいたものとしては嬉しさ爆発です。
中日は正直力を出し切れなかったようです。
落合監督もマウンドに行くときは、かなり変なタイミングでしたし。
中日、今回は正直采配ミスだったのでは?と思います。
ともあれ元道民としては嬉しい限りです。
でも、来季の日ハムはどうなるんでしょうね。新庄は引退、ヒルマンはメジャーの監督へ、そして小笠原はFA移籍が確実視されてるようですが・・・。
ところでどうでもいいことなんですけど、うちの家族も言ってたんですが、日ハムの選手って、オトコマエとそうでない選手の差が激しいような。球界を代表するハンサムプレーヤーの新庄やダルに対して、八木、鶴岡、森本・・・
今朝、からかってきた半身ファンを「絞め殺されたいんか」と本気で脅してやった。
あの中継のハムびいきと言い、もう野球には興味ありません。サッカーにも全くないので(デンマーク在住時、川口の試合に何度も在住日本人会から誘われたが、「知らん」と断り続けた)、とりあえず旅に出ようと思います、と思ったら、来月「札幌に出張に」と!シンジラレナーイ!!!!あああああ!!!
そんな前厄も近づきつつある自分です。
嘗てはプラチナ・チケットと呼ばれたジャイアンツ戦のチケットも、今や当日券が余裕で購入出来る時代。社用のボックス・シートも以前ではなかなか空きが出ないと言われていましたが、今はどうなんでしょうね。
大阪勤務の時代に、ファイターズの年間指定席契約をさせられてたんですか!?勿論、東京ドームのですよね?それって柵以外の何物でも無いですね^^;。
今回覇権を争ったドラゴンズとファイターズ。ハッキリ言って戦力さは然程無かったと思っています。どちらも選手個々が、自分の持ち回りを充分自覚しており、基本に忠実なプレイを心掛けているチームだったと思います。ですので勝負は時の運とはいえ、ドラゴンズが結果的に惨敗してしまった事を気の毒に感じもします。
志村けん氏と加藤茶氏のコントで、両者が耳の遠い老人に扮してトンチンカンな遣り取りをするというのが在ります。
************************
加藤: 「今日は天気が良いねえ。」
志村: 「あんだって?」
加藤: 「今日は天気が良いねえって言ったんだよ。」(大声で)
志村: 「え!?ボラギノール?」
************************
このコント大好きなのですが、自分もセギノール選手の名前を見聞する度に、ボラギノールを思い出します。
普段は涙や汗といったものを感じさせない選手が、滂沱したり泥臭いプレイをすると、キュンと胸が締め付けられる思いがしますよね。自分も新庄選手の涙にはやられました。
それにしても日本一になった翌日に、ファイターズの顔と言っても良い3人がチームを離れるのではないか(新庄選手に関しては既知の事でしたが。)という報道が為されたのは何とも残念な事。せっかくファイターズというチームが北海道に根付きつつあるのですから、ヒルマン監督&小笠原選手にはチームに残って貰いたいですし、そう思っているファンは多いのではないのでしょうか。
先だっての高校生ドラフトで、ファイターズに4巡目指名されたダース・ローマシュ匡選手(彼の名前は「ダース(12)と匡(たすく→+9)で21、即ち21世紀を背負って立つ子になって欲しいという願いから名付けられたのだとか。)もかなりのイケメンですよね。新庄選手やダルビッシュ選手もイケメン。それに対して、森本選手等は愛嬌の在る顔と言えるかと。愛嬌の在る顔の選手が居るからこそ、新庄選手やダルビッシュ選手等も一層光り輝き、そして同時に森本選手等も又光り輝く事になっているのではないかと。