気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

「最終章」第一話に登場するBC自由学園の戦車

2017年11月09日 | ガールズ&パンツァー

 上図は、「最終章」第一話に登場するBC自由学園の戦車です。現時点ではこの2車種ですが、他にも出てくるのでしょうか。
 このソミュアS35とルノーFT17の組み合わせ、どうしてもコミックス版のマジノ女学院チームを連想してしまいます。ひょっとしたら、コミックス版のマジノ戦自体が、この「最終章」のBC自由学園のストーリーの原案として意図的に制作されていたものかもしれません。
 だとしたら、第一話の内容もある程度想像出来てしまうわけですが、あまり似ているとかえってガッカリしますから、ストーリーの方は完全な別物になっていることと予想します。

 それにしても、ルノーFT17とは驚きました。ガルパンという作品は、スペックの低い旧式戦車にやたらと性能以上の活躍をさせたがる傾向があるようですので、おそらくはルノーFT17も、大洗女子学園の八九式中戦車甲型やアンツィオ高校のCV33カルロ・ベローチェ、継続高校のBT-42みたいに派手な立ち回りを演じてくれることでしょう。

 このルノーFT17のプラモデル、1/35スケールは中国のモンモデルの製品が唯一だったように聞いていますが、ガルパンに登場するのを契機として新規発売がなされるかもしれませんね・・・。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けいおんの「わかばガールズ... | トップ | プラウダ高校 ZiS151トラッ... »
最新の画像もっと見る

ガールズ&パンツァー」カテゴリの最新記事