農僕日記 JAPAN

農薬を使わない農業を紀州和歌山でゼロからスタート。
農業は僕たちの平和活動♪ライフワークいざゆかん(^g^)(^y^)

ペリー来航

2008-09-16 | 旅僕日記一~四
116日目ほとんど


昨日の日記の体調悪くなった理由
④海に深く潜りすぎて、耳の奥が『バッギ』ってゆった!!
の関係で、よーちゃんに説得され、
朝から耳鼻科に診察にいきました。。
。。。左耳の鼓膜に異常アリと診断される。
潜った時の水圧によって、鼓膜が奥にいってたようで、
鼻の奥から空気を入れて、耳ブッチーしてもらいました
(怖くて怖くて、ちょっと泣いた)
今日から1週間、お酒のまずに薬のんでの回復まちです。

VISIT
●開国博物館…ペリーがやってきた!の博物館。
横浜港は来年開国140年やったと思いますが
ここ下田は、黒船ペリーが1853年に浦賀にやってきた後、
1854年に幕府が、250年ほどの鎖国をすてて開港した港。
この頃は、外国人とか見たら「なにもんじゃいあいつら!
この清らかな国から、追い払っちゃるわぃ!!」くらいな、
世論やった時に、吉田松陰(よしだしょういん)という人は、
「まずは、外国(外国人いややけど)を知らないと!始まらん」
という考えから、黒船に乗せてもらい外国へ行こうとしました。
(1854年のペリーが下田に入港した時↑に決行)
結局、失敗に終わり後に江戸にて死刑(去29歳)となる
ペリーきっかけで、江戸時代は終わりに向かい、
→時代は明治へ…死刑になった吉田松陰の開いた塾で、
学んだ生徒が、伊藤博文(日本で初総理大臣)ほか、
歴史に名を残す方々多し
んまぁ…この町に、あのペリーが上陸したんだなぁ……

●村上合掌(がっしょう)造り民芸館…
お昼のランチタイムに、ダウンタウンの松ちゃん似で、
前歯の抜けた,おばちゃんの喫茶店に入る!!
ここで、、「あんたらココいきなさい!!」
「良くても悪くても、記憶に残る場所やから!!!」と、
プッシュされた所が、世界遺産に登録される白川郷の、
合掌造りの家を解体し、移築し民芸館になっている場所。
詳しくはここ
www.gasshou.com↑ここは、是非いってほしい!!
この民芸館にいる、おじさんが口が悪い!!
「このバカ頭が!日ごろから頭つかえ!!」って、
よーちゃんが言われまくってました!
僕は横で、気分爽快☆
伝統は確かである。古きを知り、新しきを知る。
過去から今に通ずる価値観を再認識しましょう。
人が生きるために必要だからこそ現代まで伝わってきた、
伝統(知恵や技術)はこのうえない宝である。
現代の簡単点火の火・スイッチ1つの電気・ひねったら出る水、
これらがなくなった瞬間生活できないであろう僕達は、
何もないとこから一番重要な 火 すらおこせない。
今の日本の生活環境の方が、信用性がないぜぇ!!
かなり篤くて興味のそそる、おじさんでした
もっと話てたかったですが、またの機会にと出ました
そして、歯無し松ちゃんの喫茶店へ
この高まった気持ちを、お礼もこめて報告しようと向かいました。
なんの前触れもなく店の入り口をパッと開けた
その瞬間に「どだった?」って松ちゃん。  
僕が店に報告しに来るのを知っていたかのように…‥・
歯無し松ちゃんのおばちゃんも興味そそる~