GYO’sデスク

行政書士のおもいつきをかたちにしてみました。

10月27日(木)のつぶやき

2011-10-28 01:34:33 | おもいついたこと
11:18 from gooBlog production
ITに対応しない行政書士なんて #goo_g-y-o http://t.co/It2bL8Hm
by gyosdesk on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITに対応しない行政書士なんて

2011-10-27 10:59:30 | 雑記
行政書士の組織の仕事をしているといまだにメールで連絡ができない。
連絡方法が郵送しかないという方がかなりの数で存在しています。

そうなると連絡をするには郵送しなければいけなくなり
費用がかかります。

費用だけでなく手間もものすごくかかります。


「そういう人もいるからしょうがない」

正直いってそれで済ましていいとは思えません。

今の時代、情報を入手するためにインターネットを利用することは必ず必要です。

書類をつくるにしても、様式や手引きなどがホームページ上にあります。

手続をするうえで必要なことの多くはインターネット上にあります。

仕事をするうえでの必要な情報もインターネット上にあります。

もちろんすべてではありませんが。

われわれ行政書士が業務をする上で、依頼者の利益のため、ひいては国民の利便に資するためには
インターネットを利用するのは当然なのではないでしょうか。

職業としての行政書士であれば、それをしないことは義務違反ともいえるのではないでしょうか。

善良な管理者の義務といえるかどうかわかりませんが、行政書士という業務のあるべき姿ではないと思います。

それをすることは依頼者のため、業として国民のためだと感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(日)のつぶやき

2011-10-24 01:32:05 | おもいついたこと
12:17 from gooBlog production
ホームページ作成の参考図書 #goo_g-y-o http://t.co/BYB67TTY
12:20 from gooBlog production
民法改正に向けての一冊。 #goo_g-y-o http://t.co/C4C5FN85
12:24 from gooBlog production
経営のトレンドは「ストーリー」ですね。 #goo_g-y-o http://t.co/2v3kUvoW
by gyosdesk on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営のトレンドは「ストーリー」ですね。

2011-10-23 12:20:54 | 新事業
最近、経営の勉強などをしていると、商品にさらなる付加価値をつけていくための手法として
ブランド化とかありますが、最終的には商品や事業そのものに「ストーリー」が必要なんだとあらためて感じました。

人に語れる、人を納得させる「ストーリー」があれば、共感してくれる人が自分の「ファン」になってくれると思います。

そのための参考図書として、おすすめされたのがこの本です。


ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件 (Hitotsubashi Business Review Books)
クリエーター情報なし
東洋経済新報社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法改正に向けての一冊。

2011-10-23 12:18:16 | 法律関連
民法の改正がいよいよせまってきております。

これまでもいろいろな資料もみてきましたが、ここであの民法の内田貴先生の本がでております。

さあ、勉強しましょう。

民法改正: 契約のルールが百年ぶりに変わる (ちくま新書)
クリエーター情報なし
筑摩書房
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ作成の参考図書

2011-10-23 12:15:05 | ご紹介
現在、ホームページを作成中です。

最近ではいろいろなデザインがすでに用意されていて、そこに文字をあてはめていけばそれなりのものにできあがってしまいますね。

とはいえ、少しだけでもほかのとの差別化を図るためになにか手をいれようと参考にしている本があります。

おすすめです。


ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]
クリエーター情報なし
毎日コミュニケーションズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(火)のつぶやき

2011-10-19 01:31:36 | おもいついたこと
18:53 from gooBlog production
近頃の新人は。。 #goo_g-y-o http://t.co/bwcZlHc6
by gyosdesk on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃の新人は。。

2011-10-18 18:46:32 | 雑記
今朝8時30分すぎ、子供を保育園に送っていき、帰ろうとしたその瞬間に携帯が鳴りました。

着信は、去年行政書士になった先生でした。

いろいろと世話をする立場なので、新人の相手をよくしており、その先生もよく連絡をしてくる先生でした。

聞くと、実務で困ったことがあったという電話でした。

詳細は言えませんが、どうもその先生が思い違いをしているようでした。

きっと思い違いではないですかと諭していたのですがなかなか納得していただけませんでした。

挙句の果てに、私に自分にかわって問い合わせてほしいと。。。。

その問い合わせなどをするのがわれわれの仕事でしょう。。。

まあ、これだけを書くと自分がどうも小さい男に思えるんところでしょうが、

当たり前というか、なぜそうなったのか不思議なことを私から問い合わせてくれというものですから。。

それは勘弁してほしいという心境でした。

そういうのを平気でしてしまうとは、、同業者として頭をひねるばかりです。

ちなみにその方、ほかの同業者にも同様に電話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日(土)のつぶやき

2011-10-09 01:39:10 | おもいついたこと
15:32 from goo
行政書士を研究するには必要 #goo_g-y-o http://t.co/52FM53n8
by gyosdesk on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政書士を研究するには必要

2011-10-08 15:29:33 | 新事業
先日、日本行政書士会連合会の開催する研修をうけました。

インターネットでのライブ受講でした。

この中で、印象に残ったものと言えば、業際関係の話でした。

講師の話はかなり勉強しているという印象でした。

とはいっても、持っている資格は同じ行政書士

自分ももっとよく行政書士を知らないといけないと感じました。

業務を広げる、掘り下げるにあたっても必携でしょう。


新 詳解行政書士法
クリエーター情報なし
ぎょうせい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする