お気楽海外生活 → 帰国して子育て中

イギリスボランティア留学&アフリカオーバーランドツアーの後はアメリカ移住。今は日本で子育て中です。

目次

ブログを始めて2年が経過しました。
最初はイギリスにいる間の身内への近況報告だったんだけど、今は単なる趣味です。
ブログって書くのはラクなんだけど、ホームページと違って読み難いのが玉に瑕。
ということで、2周年記念に目次なるものを作ってみました。
なんとなくテーマ性のあるものはまとめて見れるようにしてあります。


 イギリスボランティア留学
2005年の話です。
行くぞ!と決めてから実行するまで。
行ってからの日記なんかはこちらをご覧下さい。


 イギリスアルバム
イギリス滞在中に行った国内旅行。
パスポートがなかったから国外に出られなかったんだよね~。
これだけ行ってもまだまだ行きたい場所があるのが不思議。
 アフリカキャンプツアー
当初予定していた欧州周遊は寒さのため却下。
南下してアフリカに行ってみました。
当時はいっぱいいっぱいだったけど、思い返すととても楽しかった。


 アフリカアルバム
最初は写真もここにアップしてたんだけど、途中で4travelを知ったのでそっちに変更。
多少だぶってる写真もあったりして。
 アメリカ生活
アメリカに引っ越すまでと、引っ越してからの話。
日々のどうでもいい日記以外の記事に、テーマ別にリンクしてあります。


 アメリカアルバム
アメリカの国内旅行アルバムリンク集。
一応アルファベット順になってます。
メキシコとか混ざってるのは、国内感覚で行けちゃうから。


アンドロイドとWindowsでクイック共有

2024-05-01 22:17:06 | ふる日記
アンドロイドで撮った写真をPCに移したい。
そんな時は物理的にケーブルでつなぐか、クラウド経由でDLしてました。
が、iPhoneのエアドロップみたいな機能があるじゃん!と気づいたのが先日。
アンドロイドからPCにメールを送り、リンクからアプリをインストールしました。

アプリを開いてgoogleアカウントにログインしないといけないんだけど、アプリが見つからない。
検索しても出てこないのに、インストールされたプログラム一覧には出てくる。
一体どこにいったんだ???

よくよく調べたら、GoogleのQuick Shareはマイクロソフトストアにないんだって。
(だからリンクをわざわざメールする必要があったのね)
ストアからインストールしたアプリじゃないから、アプリ一覧に出てこないのかも?
仕方ないからProgram Fileの中を探したら、ありました。

C:\Program Files\Google\NearbyShare

これさえ見つけちゃえば、立ち上げてログインするだけ。
毎回開くの面倒すぎるので、スタート画面にピン止めしました。


と、ここまでやって思ったんだけど、アンドロイドをWindowsをつないどけばこれって不要だった?
なんとなく抵抗あって、つないでないんだよね。
PCからSMSなんか送らんし、と思って。
まあいいや・・・とりあえず不便が1つ解消されたし、これ以外の不便は今のところ思いつかないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする