今年も 恒例 待ってましたの 郷様の ディナーショーに
行ってまいりました~
今年は チケットが なんと 「55」番なんて 超ラッキーなナンバーが送られてきたので
お席が どんなところか ドキドキしながら 行ったのですが・・・・
最前列ではなくて 二列目の テーブル席でした~
55で 二列目ということは 一列目には約 8名×10テーブルで 80名の人が
着席しているとして、皆さん どんな番号の方が 最前列に座って
いられるのでしょうか~!?
いつも ホテル側の チケットの配分は 不思議ワールドなのです。
まあ 最前列の時もあるのですから
仕方ありませんよね~
自分ばかり 良いお席が 毎年くるとは 限りません・・・
お菓子みたいに みえる 美しいオードブルは
サーモンのムースでした。
下のおソースは ホースラディシュ風味の赤ワインのソースでした。
ラヴィオリいりの 熱々サフランスープは 本当に アツアツでした!
ラヴィオリを 「ワンタン!?が入っている!」と 言ってた方がおりましたが、
ここは横浜だから そこは 中華街も近いし ご愛嬌でした!!
お魚も 皮を削いで イカ墨で作った イカ墨バターをナッペしてあり
上のソースに イカを使用するなど 工夫がみられました。
ディナショーのお料理って どうしても 500人分とかを
一斉に 1時間15分という 短い時間で サービスするので
それはそれは 大変なお仕事で 厨房は戦闘状態なのだろうなぁ~
って 頭の下がる思いで いつも お食事をしています。
最近は ディナショーで毎年 お顔を合わせる方とか、
同じテーブルで お隣同士で 仲良く お喋りをさせていただく方とか、
郷様の おかげで たくさんの 郷友の輪が ひろがっていきます~
ショーの様子は これから 24日、25日と 東京のステージを
楽しみに 待っていらしゃる方が 多いので な・い・しょ~に
しておきますね~
飛びっきりの お洒落をして、
楽しい クリスマスの夜を!お過ごしくださいね~
お久しぶりです。
遅くなりましたが、この度は娘さんのご結婚おめでとうございました。
ふみえさんにそっくりの美人さんですね~
そして、とっても素敵な結婚式だったのですね。
一大イベント、ご苦労様でした。
今年も
私は、11月のに参加してしまったので・・・
やはり12月のこの時期が、ベスト
今夜は、ひばりさんの息子さんもいらしていたそうです。
明日は、
そして今年最後は、紅白
衣装や曲目が楽しみですね。
では、夜分お邪魔しました。
11月のディナーショーだったのですね・・
クリスマス時期は 忙しいけれど
この時期に 時間を作って 参加するのが
年中行事になってしまいました・・・
あとは 紅白~
待ち遠しいですね!
来年も 応援してまいりましょう~
何よりの クリスマスの贈り物でしたね~
坊や達も 大喜びですね!!
私の出した クリスマスカードは
間に合わなかったみたいですね~
年賀状も 同封したので
新年までに お手元に届くと
いいなぁ~と 思っています。
若夫婦 ちゃんと お留守宅の
メンテナンスに 出かけて行ったようですよ~
ご両親に よろしくお伝えくださいませ。