ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoが綴るブログ。バリ島旅行記とスペイン旅行記だったのですが、最近は色々増えました。

バリ2011_29:モーニングコーヒーのコツ

2011-07-24 19:21:44 | バリ旅行2011
Fukunosukeです。


オベロイの気の利いたサービスのひとつに、コンプリメントのモーニングコーヒーというのが
あります。



やっぱり、朝起きたら美味しいコーヒーが飲みたいです
よね。しかも無料というんだから、うれしい。



ああ、コーヒーのいい匂いだ。ここまでは匂ってこないか(笑)。



ここならわかるよ。いい匂いだ。



ただしこれ、頼み方にコツがいるみたいです。

モーニングコールをお願いする際に「(お目覚めの際)コーヒーも
お届けしますか?」と聞かれるので、お願いしますと頼んでおいたら、
翌朝、電話が鳴る前にコーヒーが届いてしまい、アワアワしてしま
いました。

どうやら、このケース僕らだけではないみたいです。

待てよ? だから「モーニングコーヒー」というサービス名称なの
かな。最後の「ヒー」と「ル」の差は、意外に小さくないぞ。
「コーヒーで起こします」というのを、言葉のまま実行しないで
欲しい。


ともあれ次の日は、「モーニングコールの後に届けてください」と
頼みました。ちゃんとうまくいきました。




ブドゥグルで買ったマンギスも食べてみよう。



おー。いい感じに熟したマンギスには、クリーミーな脂分も感じられて濃厚な味わい。



いい気分だねー。






バリ2011目次へ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ (アラック)
2011-07-24 21:10:26
アラックです。
この時期のマンギスはなかなか
ないですよね。
大好きです!!
アラックさん (Fukunosuke)
2011-07-25 23:37:45
こんにちは!コメントありがとうございます!

そうですよね。5~6年前までは、この時期に美味しい
マンギスにはなかなかめぐり合えませんでした。
でも今年はどこにでもありました。嬉しいような嬉しく
ないような、とっても微妙な感じです。
Unknown (Emi)
2011-07-26 14:21:38
確かに慌ててしまいそうですね!
ケニアのロッジでもモーニングコーヒーのサービスがありましたが、
そちらはバトラーさんのノックがモーニングコールだったため、
その名の通り「モーニングコーヒー」でしたよ(笑)。
Emiさん (Fukunosuke)
2011-07-27 19:05:40
こんにちは!コメントありがとうございます!

そういう順番でくるとは、予想しませんでしたからねー。
でも、ケニアでもそうなんですか。モーニングコーヒーとは
そういうものなんですかねー。今度そういうサービスに遭遇
したら、そのつもりで寝るようにします。

ケ、ケニア!??? すごーい!
はじめまして (mika)
2011-08-02 01:38:13
いつも主人と楽しく拝見しております。

ブログがとても素敵で、今年1月に初めてアマンダリに宿泊した際にも色々参考にさせて頂き、楽しい旅行になりました。ありがとうございます。

11月初めにアマンキラ→アマンダリに行きます。アマンキラ3泊なのですが、チャンディダサの情報がなかなか手に入りません。

お二人のお勧めの過ごし方はありますか?

またひよこ劇場も楽しみにしております。
mikaさん (Fukunosuke)
2011-08-02 22:22:08
はじめまして!コメントありがとうございます!

アマンダリに行かれたのですか!いいですねー。そして
今度はアマンキラ&アマンダリですか!1年に2回もバリ!
アマンダリに2回!すごーい!うらやましー!

我々がアマンキラに行ったのは2007年です。その頃とは
だいぶ変わっているみたいですねー。でも何といっても、
アマンに行ったら、どっぷりエクスカーションやアクティ
ビティに浸ってしまうのもいいですよね。そうそう、
アマンの専用ボートでクルーズするメニューも楽しいみたい
ですよ。山のアマンダリでは味わえないメニューですから
ねー。

ひよこ劇場?

支持していただいたなんて、どっきりです(笑)。
恥ずかしい。

これからもよろしくお願い致します。
ありがとうございます (mika)
2011-08-03 16:45:13
早速お応えありがとうございます。
アクティビティですか!
1月のアマンダリは毎日雷雨で、濁流のアユンのラフティングやぬかるみの中のトレッキングなど、新婚旅行なのに死ぬかと思いましたが、次回はクルージング楽しみたいと思います。

ブログにコメントするのが初めてなので緊張しました。
返信頂き、主人と二人で大喜びでした。ありがとうございます。

またコメントさせていただきますね。

mikaさん (Fukunosuke)
2011-08-03 21:50:58
こんにちは!コメントありがとうございます!

ウチのブログなど、見てくださっている人も少ない
ですから、いつでもヒマぶっこいております。コメント
大歓迎です!

これからもよろしくお願いします。
はじめまして (YuMa)
2011-08-12 17:18:26
こんにちわ。オベロイって私も狭いイメージがありましたが、良い場所にもありますし結構広くて落ち着いていて良さそうですね♪私はバリのとある小さなホテルで働いていたのでこちらのサイトで色んなホテル情報を知ることが出来てとても嬉しいです!
とにかくお写真の腕が素晴らしく、色んなバリの写真を楽しませて見せて貰っています。
また遊びにこさせてください!
YuMaさん (Fukunosuke)
2011-08-13 13:10:18
はじめまして!コメントありがとうございます!

わー、バリに住んでいたことがあるんですか!すごいなー。
実際住んだら大変なことばかりかもしれないけど、やっぱり
ちょっと羨ましいです。

写真の腕は、へなちょこです。お恥ずかしい。ホテルも年に
1回しかバリに行けないので、大して充実しませんが、今後とも
よろしくお願いします。

コメントを投稿