日本共産党・赤磐市議会議員 福木京子

日ごろのできごとをつづります

一般質問は13人の議員から通告

2015-05-29 16:44:12 | 議会

涼しさを感じさせる花を求めて写しました。

 午前8時半、自宅を出発し吉井地域の塩木の福祉施設へ、Iさん(94歳)を迎えにいき、山陽地域の医院に連れて行ってあげました。買い物、早めの昼食をとり、午前12時前には塩木に。
 
 今日は午後1時から議運の打ち合わせ、1時半から議運。午後3時から全員協議会がありました。
協議事項は6月の行事予定について、6月定例議会の会期、日程及び議会運営について、一般質問についてでした。

 一般質問は6月11日と12日にあり、13人の議員が行ないます。私は10番目なので、6月12日の午後2時以降になりそうです。

1つは、学校統廃合を選択をせず、地域の共同で充実を 2つ目は、国保の広域化・都道府県化について  行ないます。
ぜひ傍聴ください。この6月議会から、各議員の一般質問の発言事項をホームページに掲載します。見てください。

 日程は、6月 5日  10:00~ (本会議で議案の上程)
     6月11日  10:00~ 一般質問
     6月12日  10:00~ 一般質問
     6月18日  10:00~(本会議で質疑・委員会付託)
     6月22日  10:00~ 産業建設委員会
     6月23日  10:00~ 総務文教委員会
     6月24日  10:00~ 厚生委員会
     6月30日  10:00~ (本会議で委員長報告・質疑・討論・採決)

 請願が2つ提出されています。
 1つは、「安全保障法制の関連法案の慎重審議を求めることに関する請願 」
          請願者は、戦争をさせない1000人委員会あかいわ(岸本都志子)  紹介議員は丸山明
     
 2つ目は、『日本を「海外で戦争する国」へつくり変える「戦争立法」の推進を中止し、日本国憲法に基づいて武力によらない外交を押し進めるよう政府に求める請願』
          請願者は、赤磐九条の会 (代表 渡辺康夫)         紹介議員は福木京子
    
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする