いつもの朝の散歩は、団地内。昨日は、コース変更をして、吉香公園の
「花菖蒲」をお目当てに出かけてみました。
錦帯橋までは、車で・・・。
公園に入り、先ず、日本庭園近くにある「城山花菖蒲園」へ。
ここには、90種類・約1万本。
公園内の紫陽花もなかなかいい! 猫さんも
・・・朝寝・・・
泰山木にも大きな白い花が咲いていました。
千代さんの記念碑も・・・朝日の輝いて・・・
吉香花菖蒲へ到着です!
ここには、50種類・約10万本があります!
この人達の「お陰」で、「きれいな花菖蒲」を楽しむことが出来ます。
毎朝、「ご苦労さまです」・・・ (咲き終わった花をとっておられました)
朝の錦帯橋です
アジサイに菖蒲に…
元気にならないはずがないですね。
錦帯橋の清々しい朝の風景も伝わってきます。
忙しさに忙殺されていたら、すっかり季節も変わり、いつの間にか梅雨入りしていました…汗
雨の季節も楽しみたいと思っています。
今朝は紫陽花や菖蒲のお花を見せて
頂き嬉しかったです。
多忙な日々を送っていますので心が
和みました。
宇野千代さんの記念碑の言葉にも
励まされました。
啓は元気で
いよいよ入梅? 今日は朝から 雨が降っています
朝の散歩が このような素晴らしい所の散歩とは
少し贅沢すぎでは?? 朝日に輝く錦帯橋・・・
花菖蒲園の見事な 花など・・・・素晴らしいです。
「幸福は 幸福を呼ぶ」 宇野千代さんの
言葉に 納得 私も幸福を呼び込むよう 幸福だと 思う事に 努めます。
三次の藤見物に頂いた閲覧・コメントのお礼が遅くなり申し訳有りません。
無事旅行も終り昨日、帰って来ました。
本日は第22番山陽花の寺をアップしていますので、お越し頂ければ幸せます。
横山の花菖蒲祭りが昨日行われた様ですね。
今年も綺麗に沢山の菖蒲が咲いていますね~!
ピンクと黄色の珍しい花菖蒲を紹介して頂き有難う御座いました。
美しい花菖蒲
満喫させていただき
有り難うございました
おかげさまで
清清しい朝のお散歩を楽しませていただくことが
できました。
今週もご活躍お祈りしております
咲き終わった花をとっておられる人達、
本当にご苦労様ですね。
バラ園でも良く見かけましたが感謝です!
錦帯橋はいつも美しい~♪
城山花菖蒲園に約1万本・吉香花菖蒲園には約10万本ですか、凄~い。
色とりどりで、綺麗ですね。
紫陽花と共に雨を待っていたかしら・・・
朝の錦帯橋、素晴らしい。
朝の散歩って何時ころなの?
菖蒲も紫陽花も早朝は綺麗ですね。
どこよりもこの公園は素晴らしいです。
朝の錦帯橋も素晴らしいですね。
吉香公園と言う公園は奈良時代に関係あるのかしら?何となくそのように思える公園の名です。
菖蒲、紫陽花も素敵です。
タイサンボクの花が咲く時期ですねぇ
おはようございます。
お久です!
>忙しさに忙殺されていたら、すっかり季節も 変わり、いつの間にか梅雨入りしていまし た…汗
雨の季節も楽しみたいと思っています。
大変でしたね。
お父様によくしてあげられ、よかったですね。
雨
では、また