地域ボランティア

ブログをはじめて約20年,八十路に。これからは、趣味を主体に、詩吟、合唱、短歌、ピアノ、テニス、ゴルフを。

第4回 歴史講座 (ふるさと再発見!)

2006年09月30日 | Weblog

新市誕生記念「岩国市歴史講座」(教育委員会主催)が、市民会館でありました。
今年は「自分たちのふるさと再発見」と題して、合併した八つの市町村「岩国市」「由宇町」「玖珂町」「本郷村」「周東町」「錦町」「美川町」「美和町」の歴史を勉強します。
歴史講座を通じて、地域の魅力や素晴らしさを再発見し、これからの岩国市の発展につなげて行けたらと思います。
歴史講座は、それぞれの地域の歴史について8回にわたり、月に一回開催され、地域の中で歴史編纂などに取り組んでおられる方等が講師をつとめられます。

今回が第4回で
本郷町の発展と山代本郷代官所」:講師 中村 良雄 氏
受講者約200人、熱心に勉強しました


ソウル(3泊4日)へ<その2>

2006年09月28日 | 家族

ソウルでの3日目です(
世界遺産・昌徳宮(チャンドックン・約400年前に再建された宮殿)を
ゆっくり見て周り、韓国ドラマ「チャングルの誓い」の舞台となった
池のほとり>を皆で歩きました。
夜は海鄰館へ出かけ、宮中舞踊・琴演奏・扇子舞・・・
アリラン>をみんなで楽しく歌いました!
ラストに綺麗なおねえさま方とパチリ・パチリ・・

4日目は、朝5時起き、少し買い物をして、仁川空港より
一路広島へ(12時前着)

<余談
ホテルにはパソコンがありましたので、ブログの状況を確認してみました。
見ることは可能(アドレスを入力すればOK)でしたが、発信は出来なくな
っていました。
パソコンはハングル語でしたので、絵文字で判断しました!

               世界遺産・昌徳宮

 

チャングルの誓い」の舞台となった<池>です。道路は<11車線>ありました!

 

バイキングでしたので、お腹一杯になりました!!

 

薄明かりの中で・・・笛の音に・しばし時間が止まっていました!


ソウル(3泊4日)へ<その1>

2006年09月26日 | 家族

ぷう奥さんは三姉妹、三姉妹夫婦6人で韓国へ行ってきました。
広島空港から ソウル・仁川空港へ!

初日は、到着後江華島観光(世界遺産・支石墓)、夕食は、あの焼肉、
南山公園からの夜景・ソウルタワー・・

 

 

二日目、世界遺産・水原華城・・世界最長木造涅槃像を見て、陶芸の窯元
へ、お昼ご飯は、韓国式炊き込みご飯を頂き、
次に、世宗大王の陵墓を見ました。
夕食は、石焼ビビンバ・・・夜は、6人全員で<あかすり>へ!!

 

 

 

 


<びわ湖バレイ>へ!

2006年09月19日 | 家族

昨日の運動会・・・朝寝し・・今日は何処へ・・・
の楽しめる琵琶湖の近くにある<びわ湖バレイ>へ行きました。
「びわ湖アルプスゴンドラ」へ5人で乗り、ゴンドラより眺める景色は、
飛行機より眺めるみたいで、琵琶湖がきれいに見えました。
頂上へ着くと、肌寒く・霧に覆われた別世界でした!
昼食は、バベキューを美味しく頂きました。

 

 


孫の運動会!

2006年09月17日 | 家族

ぷう奥さんと夜行高速バスで大阪にいる孫の運動会へやってきました。
朝6時に枚方へ到着。
朝は、あいにくの、心配しながら幼稚園へ・・・みんなの願いが叶って・・・
雨も止み、かわいい園児たちの運動会ができました。

園児たちの・かっけっこ・おゆうぎ・親子の競技・みんなが一緒になって
楽しみました!!

 

 

 

 

 


月下美人!

2006年09月13日 | Weblog

時期外れの<月下美人>が、ようやく咲きました!
8月に咲きまして、鉢植えが2鉢あり、沢山の蕾がついていたのですが、
現在、一鉢に蕾が一つ、もう一鉢に蕾が二つ。

蕾一つの鉢を家の中へ入れて・・・昨夜・やっとのことで咲き、家中があの香り
に包まれ、観察しました。
もう一鉢は、今夜か・その先か・・です。

見て頂けますか!

 

 


平成の歌会

2006年09月11日 | Weblog

久々にぷう奥さんに登場してもらいました!
では、どうぞ!!


先日、京都の平安神宮で開催された「平成の歌会」へ行ってきました。
私の歌が入選した訳ではありませんが、「どんなものか」と好奇心で
参加させて頂きました。
平安神宮内で課題「萩」の部の献詠奉告祭が冷泉家時雨文庫の方々に
よって行われ、単衣の内掛けをめされ、雅楽も入り、優雅で古式豊かに・・・
私にとって初体験なので、びっくりするやら感動の連続でした。
その後、平安神宮会館で表彰式・選者の先生方(篠・高野・永田・安永先生)
と座談会があり、日頃 テレビで拝見する先生方が身近に感じられ、
とてもよい勉強になりました。
朝5時に家を出て、夜11時過ぎに帰宅、疲れましたが・よい体験ができ
充実した一日でした。

                   冷泉貴実子様と写りました
                       ↓

 


雨の中をようこそ岩国へ!

2006年09月09日 | 観光ガイド

今日は、観光ボランティアガイドの当番で錦帯橋の袂で
お客様をお迎えしました。
が降ったり・止んだりで<当番の案内所>の開設をどうするか
迷いましたが、開設しました。
雨の中、沢山のお客様がお見えになり、・・・東京から・岩手から・韓国から・・・とか・遠くのお客様もお見えになり・嬉しい限りです。
「マップで見所をご説明したり」「トイレは何処・・・」「シャッターを押して・・」
又、<当番の案内所>では、
170円お得な割引チケット(錦帯橋~岩国城:1100円⇒930円)を
取り扱っていますので、ご利用ください。


 


岩国観光ボランティアガイド研修会

2006年09月07日 | 観光ガイド

岩国観光ガイドボランティア協会の研修会として、山口で開催された
おいでませ山口ボランティアガイド連絡(協)研修会>へ参加しました。
岩国からは、松岡会長をはじめ約20名が参加
山口への途中、防府にある「周防国分寺」「周防国衙跡」を訪れ、
千数百年前を想像し、勉強しました。

<おいでませ山口ボランティアガイド連絡(協)研修会>では、
  ★基調講演「笑顔と誠実なもてなしで広がる国際交流」
       講師:柏 博子さん
  ★事例発表及びフリーディスカッション
     テーマ 「国民文化祭に向けて」

いい勉強をさせて頂き、仲間との交流ができ<いい一日!>でした。

天平13年(741)に建立された<周防国分寺>

 

幹周囲・2.4mの<クロガネモチ>   周防国衙跡でのお勉強!

 

                                               柏 博子さんの基調講演

 

事例発表        閉会の挨拶をされる松岡副会長