ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

名駅周辺イルミネーション2011 11

2013年01月16日 | イルミネーション
最近ネットニュースで大王イカの話題が盛り上がってるみたいだけど、そんな番組やっててしかも視聴率が良かったなんて知らなかったわー。

でも今日の夜中再放送あるらしいので、録画して見よーっと。
NHKの再放送って何日後とか時間とか全くランダムだから、うっかり見逃す事多いんだよね

今回は話題になったおかげですぐわかって良かったけど。
イカがそもそも凄いというのは前々から知ってるけど、そんなに話題になる程面白いのかなと考えると、ちょっと楽しみだね

私のマイブームは現在トラツリアブなんだけど(笑)
虫は嫌いだが蝶々と蛍だけは好きと言ってきた私ですが、そこにチョウトンボとアオハダトンボ、オオセイボウとトラツリアブ(メス)を入れますww

ビロードツリアブは言う程可愛くないし、圧倒的にトラツリアブが可愛いですな>人懐っこいし!
ただ、オスの写真は見た事ないんだよね。
ビロードツリアブのオスの写真を見ると、何となくわかる気はするが

可愛いのはメス限定らしいですよ(笑)
気になる人は検索してみてちょーだい。

トラツリアブの番組作ってくんないかな、NHK(じゃなくてもどこでもいいが)。
絶対くまモンとかゆるキャラみたいにブームになると思うんだけど、非常に生息数が少なくなって絶滅の恐れがあるので、有名にならない方がいいのか・・・



さて、写真はまだミッドランドスクエア入り口のツリーの続きです
毎回撮るオーナメント



適当に緑系のものを



この雪の結晶はかなりアップで撮ったんだけど、キラキラしたスポンジにしか見えなかったので今回はナシ



私の大好きなレインボーキラキラドーナツ(笑)
スーパーマクロで撮ると凄い面白いんだけど、どうしてもピントが合ってる範囲が狭いのがちょっと残念

ちょっとずつピントずらしながら何枚も撮らにゃいかんね



下の方にオーナメントが固まってます



この花(?)もキラキラなんだけど、スーパーマクロで上手く撮れなかった
寄ったらかなり面白いんだけどね~



ミッドランドスクエアを後にして、いつも来ようとしてなかなか探せなかった豊田ビルをやっと発見!
普通に会社とか入ってるから、部外者が入って写真撮ってていいんかなという雰囲気がちょっと出てますが、まあ何も言われなかったからいいんでしょうな



ツリーはそんなに面白味もない感じ。
でも折角きたので一応撮る

中途半端ですが今回はここまで。
次で名駅周辺はラストです。

さっき突然左手の傷が痒くなったので、結構治ってきたのかなという感じです。
ただ、寝る時ビニール手袋はするものの、痒くて無意識に擦ったりしたら困るなあというのが

寝てる間の動きは制御出来ないからなあ
かといって全く寝ない訳にもいかんし・・・かなり起きてたけど。

小指のちょこっとの傷や青あざは治ったので、目に見えなくても少しずつ内部から治ってきてるんですね。
どうにも見た目が腫れ具合がひいてきたぐらいでしか判断出来ないので、どこまで治ってるのかサッパリわからんのですが

かれこれ1週間ぐらいずーっとアロエジェルを乗っけてるので、皮膚のシワシワ感が半端ないのがちょっと怖いけど>お風呂に長時間浸かってた時みたいになってる。

早く不便な生活終了したいよー

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。