一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

アスター

2015年08月31日 | 花さんの絵手紙
アスターとは何ぞや?
菊のスーパーマーケットのように感じる。
その心は「何でもござれ」



蝦夷菊があれば薩摩菊があり、朝鮮菊もあり江戸菊もある。
これじゃあユニバーサル菊だ!
多彩な花色と花形が特徴とのこと。(¬ω¬) ふ~ん

血液A型、理系の私にとっては、ジャズのように得体の知れない、
何とも割り切れない世界に感じる。(-_-;)



まあ、それも人生だ!

花言葉には「同感」というのがあった。

同感を求めても無理だ。




聖書の言葉
「地は植物、おのおのその種類にしたがって、種を生じる草、おのおのその種類にしたがって、その種の中のある実を結ぶ木を生じた。神はそれを見て、よしとされた。」
    創世記1章12節



神の受容力にあやかりたい!



今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。

ミズヒキソウ

2015年08月30日 | 花さんの絵手紙
とにかく細かい花。



ミズヒキと言うぐらいだから、ひょっとして紅白かな?
よく見ると確かに、紅白に分かれている。スゴイ!



紅白はウキウキ感が満載という取り合わせだね。
ちなみに、白いのは銀ミズヒキ。黄色は金ミズヒキと言うらしい。
みんないい名前で嬉しいね!(*^-^*) ♪




花言葉には「慶事」とある。納得!

聖書の言葉
「そのナジル人は雪よりもきよく、乳よりも白かった。
そのからだは、紅真珠より赤く、その姿はサファイヤのようであった。」
      哀歌4章7節



昔から、紅白は良いことを表す言葉として使われたのだ。

紅白の思いを心に入れて・・・

今日は日曜日。
教会へ行きましょう!



ではまた。

ナツズイセン

2015年08月29日 | 花さんの絵手紙
一瞬で目に留まる花、「夏水仙」。


ピンクで派手な咲き方だ!
夏に咲く水仙だから、夏ズイセン。
ヒガンバナのように、茎が伸びて花が咲き、
そして葉が出てくるのではないらしい。
葉は春に出てすでに枯れているのだ。
有毒植物。だからヒガンバナ科。(¬ω¬) ふ~ん



花言葉に「快楽」とあった。
狂い咲きした後、毒が回って死ぬ、
そんなイメージなのだろうか。(-_-;)  



素直に花の美しさを鑑賞したい!

聖書の言葉
「私は心の中で言った。さあ、快楽を味わってみるがよい。楽しんでみるがよい。
しかし、これもまた、なんとむなしいことか」 伝道者の書2章2節

                   
誠実に生きよう!
神を慕う者に、神は最善を用意しておられるのだ。


今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。

ペンタス

2015年08月28日 | 花さんの絵手紙
小さな星が手毬のように咲いている!
実に可愛い!「ペンタス」

どこかで聞いたような名前だと思ったら、
「ペンタゴン」アメリカ国防総省本庁舎。
いつかテロに遭ったところだ。(’o’)エッー

ギリシャ語の5が語源とか・・・
単に花弁が5枚あるということだが、
何か勢いを感じてしまう。(¬ω¬) ふ~ん



花言葉には「願い事」というものがあった。
星に願いを・・・あれかな?



聖書の言葉
「求めなさい。そうすれば与えられます。捜しなさい。
そうすれば見つかります。たたきなさい。そうすれば開かれます。」
              マタイの福音書7章7節



すばらしい約束!
今日も大事なものを求めて、いざ行かん!


お元気でお過ごしください!

ではまた。

なすの花

2015年08月27日 | 花さんの絵手紙
意外に可愛い紫の小花。


モモンガが舞い降りてくるような格好をイメージしてしまう。
雄しべも整列していて誠実さを感じる。(^―^) ニコリ


栄養価が低いとされたナス。しかし、今や高齢者の味方になりつつある。
ナスニンには抗酸化作用があり、癌を抑制するのに効果的があるそうな。
その他、血圧やコレステロールを下げ、動脈硬化を防ぎ、胃液の分泌を促し、肝臓の働きを良くするなどなど、多くの作用があるとのこと。(¬ω¬) ふ~ん


花言葉には「真実、つつましい幸福」というのがあった。
これはナス本来のイメージ、そのままだ。(*^-^*) ♪

聖書の言葉
「一切れのかわいたパンがあって、平和であるのは、
御馳走と争いに満ちた家にまさる。」箴言17章1節


平凡の中に幸せはある・・・のかな。


今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。

メランポジウム

2015年08月26日 | 花さんの絵手紙
緑の葉からにょきにょき黄色い顔を出し、
こんもりとした花、メランポジウム。



メリーゴーランドのような乗物をイメージし、
言葉としてはメランコリーだと思っていたので、
この花の名前は覚えやすかった。

しかし、全くの思い違いだ!恥ずかしい。(-_-;) 

メランは「黒い」ポジウムは「足」から命名されたようだ。
黒い直根がある植物ということだ。(¬ω¬) ふ~ん
目から鱗が落ちた。

黒い根の植物って、あまり聞かないし、イメージも良くないね。



花言葉に「あなたはかわいい」とあるから、私の思っていたイメージはピッタリだ!
英名はミリオン・ゴールドだから、こっちの方がいいな。



聖書の言葉
「見よ。子どもたちは主の賜物。胎の実は報酬である。」
          詩篇127篇3節



平和で祝福された家庭。
子どもたちの笑顔。いいなぁー♪
子どもたちのために祈ろう!



今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。

ペチュニア

2015年08月25日 | 花さんの絵手紙
カラフルで優しい花。




「ペチュニア」は「ペチュン」という「たばこ」を意味するブラジル、グアラニ語が語源だという。
原産地は南アメリカで、暑さに強く息の長い花である。(¬ω¬) ふ~ん




花言葉には「心のやすらぎ」があった。
心の安らぎを「タバコ」に求めるようでは時代に逆行ではないか。(-_-;) 

私が命名するとしたら、「喜びの泉」かな。
どの鉢も花で溢れているからだ。




聖書の言葉
「あなたがたは喜びながら、救いの泉から水を汲む。」
 イザヤ書12章3節



ミツバチのように、神の恵みを感謝していただく。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
そこで平安に満たされるのだ!


今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。

アベリア

2015年08月24日 | 花さんの絵手紙
さりげなく暑さを和らげる花。




暑さ寒さ、そして剪定にも強いという三拍子そろった花木!
刈り込まれていない状態が好きだ。(^―^) ニコリ




自由に枝を伸ばし、花と葉がモダンな雰囲気を醸し出す。
洋館の植え込みに最適な感じがする。(¬ω¬) ふ~ん





花言葉には「謙虚、強運」があった。
相反するような意味合いだが、「謙譲の美徳」は
意外に良き運をもたらすのかも知れない。



聖書の言葉
「謙遜と、主を恐れることの報いは、富と誉れといのちである。」
               箴言22章4節




今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。

マリーゴールド

2015年08月23日 | 花さんの絵手紙
真夏の花の一つに、このマリーゴールドがある。



一年草にしては、開花期間が結構長く楽しめる。
花の色艶はまさに生命力に溢れている!

マリーゴールドは「聖母マリアの黄金」という意味だそうだ。
確かに文字通りだ。(¬ω¬) ふ~ん





ただ嫌な臭いがあるらしく、嫌う人もいる。
花言葉に「嫉妬」とあるのはそのせいかも知れない。

マリヤ様とは関係ないでしょうが・・・(-_-;)  





だから、私はこちらの方が好き。
「生命の輝き」という花言葉だ!
何か元気がもらえそうな気がしてきた。(* ̄ー ̄)v

聖書の言葉
「この方にいのちがあった。このいのちは人の光であった。」
           ヨハネの福音書1章4節


マリーゴールドの眩しさ!
そのように輝いていたい!


今日は日曜日。
教会へ行きましょう!


そして今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。

ノボタン

2015年08月22日 | 花さんの絵手紙
美しい紫紺色で真夏から咲く花「野牡丹」。




紫紺色だからシコンノボタン。
少しピンクぽいものもあるようで、こちらが本来のノボタンだ。(¬ω¬) ふ~ん





雄しべの色が全く違っていて面白い。
また、なぜこんなユニークな形をしているのだろうか。
もちろん注目してもらい子孫を残すためだろう。
それぞれ苦心の跡が見える。(^―^) ニコリ

この見事な花も一日花なのだ。






花言葉には「自然、謙虚な輝き」などがある。
自生したノボタン(シコンノボタン)を見たことがないが、そんな雰囲気なのだろう。
鉢植えでも1mを超すと見ごたえがある。
この深い紫花と縞模様が入ったビロード葉とのコントラストが美しくて好きな花だ。


聖書の言葉
「あなたがたのうちの一番偉大な者は、
あなたがたに仕える人でなければなりません。」
     マタイの福音書23章11節




仕えることで光るなんて、私の目標なんだけど・・・
まだまだ遠いねー。(-_-;) 



今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。