中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

アジサイの鎌倉;フラワーセンター・仏行寺・夫婦池を巡る(1)

2011年06月22日 23時10分59秒 | 鎌倉あれこれ

                                <フラワーセンター大船にて>

    アジサイの鎌倉;フラワーセンター・仏行寺・夫婦池を巡る(1)
               <有機かまくら野菜>
        (山旅スクール5期「鎌倉トレッキング会」定例会)
             2011年6月22日(水)

<散策地図>



大船駅から歩き出す
 梅雨時には珍しく,今日は快晴.湿度は高いが,予想以上の好天気である.でも朝から蒸し暑い.
 今日は山旅スクール5期の皆さんと鎌倉のアジサイを見て回る日である.
 大船駅,9時30分に集合.今回の出席者は,ノシイカさん,野菜漬物さん,ホッシーさん,makoさん,N本さん,それにFHこと私の6名.私以外は全員女性である(困ったものだ).
 私は,今日のコースについて,一応たたき台を作っていた.それは,深沢I氏邸,仏行寺,成就院をまわって鎌倉駅まで歩く11.6キロメートルのコースである.
 正直な所,私は混雑する成就院周辺へは行きたくなかった.それに,今年はもう数回成就院に行っている.だから,私個人はもう人混みは沢山.でも,山旅スクールの皆さんは,今年の成就院はまだ.それならば,成就院のアジサイを見ておかなければ,鎌倉のアジサイを見たことにならないだろう.
 しかし,参加者一同の希望は,あえて成就院のような混雑する有名どころへ行かなくても良いから,静かなところを歩くこと.案内役としては有り難い.しかも,まずは県立フラワーセンター大船へ行こうということになる.



<道すがら見掛けた・・・・・>

■鎌倉ブランド野菜
 定刻9時30分に大船駅西口から歩き出す.
 湿度が高くて蒸し暑い.少しでも涼しい所を通りたいので,玉縄のトンネルを潜る.トンネルの中は涼しくて気持ちがよい.
 トンネルを抜けて玉縄小学校脇の住宅地を玉泉寺方面へ抜ける.例によって目に止まったものがあるとそこで見物,そしてまたノンビリと歩くを繰り返す.私も,このグループと一緒に歩くときは,絶対に急かせないことにしている.なぜならばどこを回らなければならないかも決めていないし,適当に歩いた末に,然るべきところに16時30分頃までに戻ればよいからである.
 もうすぐ玉泉寺前の三叉路に到着する頃,6人の列が長くなる.
 後ろに居た人から呼び止められる.何かあったのかなと振り返ると,「鎌倉ブランド野菜」と書いた登畑の前で「戻れ,戻れ」と手招きしている.
 規模は小さいがガレージのようなところで市場が開かれている.私たちが入ると,売り場の男性1人と数名の女性が,
 「・・もう時間が遅いので,あまり残っていないけれども,どうぞ,どうぞ,・・」
と愛想良く迎える.
 ノシイカさんが,
 「一緒にトマト,食べよう・・」
と言いながら,良く熟したトマトを沢山購入する.
 トマトの側には,小振りだが1個20円のキャベツが,いくつか売れ残っている.私は,このキャベツが欲しいなと思ったが,自分で料理をするわけでもないので,すんでの所で買うのを止める・・が,私としては,このキャベツを四つ切りにして,少し大きな鍋に入れて,コンソメ味でじっくり煮込んで食べたいなと思う.
 有機野菜なので,少しは虫が居るかもしれないが,それも愛嬌.多分,メチャ美味しいだろうなと想像する.
 市場の男性が私に話しかける.
 「・・・なんだ,男はあんた1人かね・・両手に花よりも凄いね・・」
私は苦笑しながら,
 「旦那,私たちと一緒に歩きませんか・・」
と混ぜ返す.同時に何とも不思議な気分になる.つい先日のアジサイ見物グループでは,9人の参加者の中で女性は1人だけ,男性ばかりだった,それが今日は全く逆.
 この年になれば,男も女もないが,それにしても世の中,上手く行かないものである.

<鎌倉ブランド野菜売場>


<ブランド野菜売場:後ろのキャベツは1個20円>

■フラワーセンター大船に到着
 玉泉寺前で左折する.進行方向右手には山の尾根が続く.この尾根の向こう側には龍宝寺がある.
 湿度が高いので,蒸し暑い.道路沿いの何カ所かでアジサイが咲いているが,アジサイには今日のような晴天は似合わない.日光にさらされたアジサイが可愛そうである.
 10時02分,私たちは県立フラワーセンター大船に到着する.65歳以上の年配者は入場料100円である.私たちの仲間,6人の内,お一人だけ100円で入場できない若者が居る.だれが,この若者かは秘密にしておこう.

<フラワーセンターに到着>

                                      (つづく)

「鎌倉あれこれ」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/3c1a509017a3b0037e3cb4d8916570b8
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/c57491178744d344af63087c905ffc22



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。