
<コメント>
19日、機内で暴言を吐いたり乗客に迷惑をかけた『酔っぱらい男』が酔っぱらい防止法違反の容疑で書類送検されました。
『酔っぱらい男』が乗り込んだのは、鹿児島発12:20分、羽田着14:00のエアバスA300型機の『クラスJ』。ご存じと思いますが、1,000円のプラスで利用できるプチビジネスシートです。
『酔っぱらい男』は搭乗前から飲酒し、何やら隣のシートに人が座っている事にハラを立てた様子です。CAに暴言を吐くわ、携帯電話の電源を入れるわ・・・
面白いのは、大阪に帰るのに、わざわざ鹿児島-羽田-大阪のルートを選んでいる事。よっぽど飛行機に乗るのが好きだったのか、ゆったりシートで優越感を味わいたかったのか・・・
数日前も、携帯電話の電源を切らず、強制退機命令を受けた男がおりましたが、いい大人なんですから、子どもの見本となるマナーを示して欲しいものです。
皆様も、飛行機に乗る時は、「大量の飲酒はしない」「おとなしくマナーを守る」「座ったら必ずシートベルト」を遵守しましょうね。
[酒に酔い機内で暴言 豊中の40歳男を書類送検] 6月19日16時23分配信 産経新聞
警視庁東京空港署は19日、酒に酔って旅客機内で暴言を吐くなど迷惑行為をしたとして、酔っぱらい防止法違反の疑いで、大阪府豊中市の無職の男(40)を書類送検した。
調べでは、男は5月13日午後0時45分~同2時ごろ、鹿児島発羽田行きの日航機内(エアバスA300-600R 1868便)で、客室乗務員に「チーフは誰だ。おまえの対応はなってない」と文句を言い、乗客の男性に暴言を吐いた疑い。
男は航空運賃に1000円を上乗せすれば広い席に変更できる「クラスJ」サービスを利用。隣が空席だと思い込んでいたが、客がいたため客室乗務員に「そんなにしてまで1000円がほしいのか」と言い掛かりを付け、「おれは上の者を知っている」と携帯電話の電源を入れたり、客室乗務員が機長に連絡しようとすると、インターホンを横から切ったりした。
男は旅行中で、鹿児島県内でビールを飲んだ後、飛行機に乗り、羽田経由で大阪に戻る予定だったという。
※JALのお中元
19日、機内で暴言を吐いたり乗客に迷惑をかけた『酔っぱらい男』が酔っぱらい防止法違反の容疑で書類送検されました。
『酔っぱらい男』が乗り込んだのは、鹿児島発12:20分、羽田着14:00のエアバスA300型機の『クラスJ』。ご存じと思いますが、1,000円のプラスで利用できるプチビジネスシートです。
『酔っぱらい男』は搭乗前から飲酒し、何やら隣のシートに人が座っている事にハラを立てた様子です。CAに暴言を吐くわ、携帯電話の電源を入れるわ・・・
面白いのは、大阪に帰るのに、わざわざ鹿児島-羽田-大阪のルートを選んでいる事。よっぽど飛行機に乗るのが好きだったのか、ゆったりシートで優越感を味わいたかったのか・・・
数日前も、携帯電話の電源を切らず、強制退機命令を受けた男がおりましたが、いい大人なんですから、子どもの見本となるマナーを示して欲しいものです。
皆様も、飛行機に乗る時は、「大量の飲酒はしない」「おとなしくマナーを守る」「座ったら必ずシートベルト」を遵守しましょうね。
[酒に酔い機内で暴言 豊中の40歳男を書類送検] 6月19日16時23分配信 産経新聞
警視庁東京空港署は19日、酒に酔って旅客機内で暴言を吐くなど迷惑行為をしたとして、酔っぱらい防止法違反の疑いで、大阪府豊中市の無職の男(40)を書類送検した。
調べでは、男は5月13日午後0時45分~同2時ごろ、鹿児島発羽田行きの日航機内(エアバスA300-600R 1868便)で、客室乗務員に「チーフは誰だ。おまえの対応はなってない」と文句を言い、乗客の男性に暴言を吐いた疑い。
男は航空運賃に1000円を上乗せすれば広い席に変更できる「クラスJ」サービスを利用。隣が空席だと思い込んでいたが、客がいたため客室乗務員に「そんなにしてまで1000円がほしいのか」と言い掛かりを付け、「おれは上の者を知っている」と携帯電話の電源を入れたり、客室乗務員が機長に連絡しようとすると、インターホンを横から切ったりした。
男は旅行中で、鹿児島県内でビールを飲んだ後、飛行機に乗り、羽田経由で大阪に戻る予定だったという。
※JALのお中元