Year In, Year Out ~ 魚花日記

ロッドビルドや釣りに関する話題を中心に。クラシック音楽や本、美術館巡りに日本酒も。

来福 (茨城) 純米 生原酒 若水 甘口

2012年03月18日 | お酒・飲み物

先日も一度飲んだこの「来福」。

使われている酒米は、地元の「若水」という種類。



今度のお酒は何と「甘口」。少し見にくいかも知れませんが、日本酒度が「-(マイナス)7」となっています。



けれど、ベシャベシャとして甘ったるいかと言えば、ちゃんと酸の味もして、これがなかなか絶妙のバランス。

食事をしながら飲み続けるにはちょっと個性的過ぎますが、1杯目とか、あるいは食後のデザートワインっぽく飲むには良いですね。

日本酒のまた新たな一面を教えて貰った気がします。



来福酒造
茨城県筑西市村田1626

コメント    この記事についてブログを書く
« スマートフォン | トップ | 革細工#10 ブックカバー »

コメントを投稿