FC.OTOTOファナル2019

FC.OTOTO管理人室 『個人的反省会日誌拡大版』

ガンバレ日本:ソッチの方ですが・・・

2014-02-14 23:01:12 | つぶやき

ロシアの「ソチ」って時差が8時間くらいでしょうか?

例によって「深夜のTV観戦」では、気づけばコタツで爆睡・・・気がつけば3時・4時・5時(AMです)・・・。「一番イイ」場面は観られずコソコソと布団に移動する毎日が続いております。

これで睡眠不足にならないのは、ワタシがいかにコタツで熟睡しているかの証である。(低反発マットの威力は素晴らしい)

で、冬季五輪と言えば、「女子カーリング」である(男子部門があるのか知らないし、あっても観る気がしない・・・)。

前々回のソルトレイク大会での「チーム青森」時代から「どうしても気になる」ことがあったので、ココで言ってしまおう。

Abechan

小笠原あゆみ(旧姓:小野寺)選手は、元サッカー日本代表の阿部勇樹選手にソックリで、加えて「忍者ハットリくん」にも似ている。。。。。4年間、ワタシはずーっと思っていた。(ま、それだけのコトであるが・・・)

それにしても、「女子カーリング」のチーム(欧米方面)は美人が多い・・・(必ず一人は「じゃない人」が混じってるが、あれはルールーか?)

女子ジャンプの高梨沙羅ちゃんが「国民の期待」を背負ったまま飛んでしまい失速したように・・・、「プレッシャー」をチカラに変えられる者が一番高い台に登れるのがオリンピックなんだろう。。。勝っても負けても笑顔で終われるというのがアスリートの理想なんだが(「負けてヘラヘラするな!」とか言う、スポーツマンシップのカケラも理解できない輩の多いこと・・・)。

何にしても、オリンピックという舞台には「重圧」、そして我が家のコタツには「睡魔」という『魔物』が居るのは間違いない。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする