FC.OTOTOファナル2019

FC.OTOTO管理人室 『個人的反省会日誌拡大版』

「ローカル新年会」潜入レポート【番外編】

2014-02-02 23:54:50 | サイド・ストーリー

「ローカル新年会奇襲作戦」(コードネーム:マンチンハーバー・02011800)は「我ラ奇襲ニ成功セリ」・・・・というコトで完了した。

『本編』に触れる前に、「まっちゃん、一軒付き合えや」・・という、ノブさんとの二人だけの「2次会」について先に書く。(ワタシにとってはコッチの方が実に貴重な時間だった)

140201_b001

場所は、市駅前の焼鳥屋さんで、ノブさんの「お気に入り」の店のようである。

「おまかせ」で出てきた串は、どれも美味かった(中でもレバーは絶品であった)。

140201_b004

1級上の「ノブさん」は、中学・高校と、ワタシのサッカー人生の中で「どうしても越えられない壁」として立ちはだかった「ライバルチーム」でのエースであった。

140201_b003そんな、ノブさんと二人で酒を酌み交わせるとは・・・、サッカーは続けるモノ、歳は重ねるモノである。

ハナシは盛り上がり、普段「2次会」ではコーラで済ますワタシてあるのだが、ビールがドンドン入っていった。

店の大将もサイコー(ノブさんこの店に相当お世話になってるようである・・・いろんな意味で・・・)。

 

140201_b002_2 ワタシもバイト君たち相手に『カラミにくいおっさん』トークを繰り広げ、ホントに楽しい「2次会」を過ごさせて頂いた。

ノブさんご機嫌で、何度もハグとチューを頂いた。(おヒゲが痛い・・・)

しかし、40年も昔のハナシをサカナに楽しく飲めるとは・・・これぞ「おっさんの特権」である。この日は、そのことをしみじみと感じるコトができた、至福の時間をノブさんから戴いた。

ホントにありがとうございます。

また、是非ともヨロシクお願いします。

それはそうとして、「本流部隊」の2次会はどのような顛末になったのであろうか?

工作員報告に期待する。。。。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする