FCG_Blog (TAM & eMate customize)
twentieth anniversary macintosh G4 & intel 制作ブログ
大事に使用している初代MacBook Air。最近ちょっとつけっぱなしにして何も作業をしていなくてもファンが回り始めるようになった。そういやShimoKenさんが自分のMacBook Proの整備をエントリーしていたな、と真似してみることに。 底カバーはプラスネジで簡単に外れる。実は初めてあけたのだがバッテリーの占有率に驚く。 SSDも初めて見た。思いっきりSAMSUNG製。 ヒートシンク . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

いつもウチのブログにコメントをくれるけむ氏が弘前市内のライブハウスで演奏するっていうんで聴きに行ってきた。 早速いただいた70-200mmを使わせてもらういい機会だ。ライブは通常暗い場所で行われるのでf2.8のレンズは役に立つだろうと思ったのだ。 本来であればけむ氏の勇姿を動画で披露すべきだが、一応本人の許可が必要であるってこととレンズ換えたりして一曲丸々きっちり撮れている動画が少ないので今回は . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

いつものようにMacやCS4のアップデートがあると大御所から電話がくる。通勤路の途中なので帰りによってサラッとアップデートを済ませて帰ろうとすると「下取りに出しても6~7万にしかならないから、いらない?」とコンビニ袋に入ったブツを手渡される。中身はなんと赤ハチマキの白いキャノン砲じゃないかっ! Belbonのクイックシューまでついたまんまで・・・。 「IS付きじゃないんで悪いんだけど・・・」 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

X10 miniは国内販売されていないので専用の用品はまず国内で入手不可能だ。保護フィルムとかシリコンジャケットとかもそうだ。 仕方ないので海外から個人輸入することに。モノはiPhoneにも使っているZAGG invisible shieldなのだが、iPhone用は最近国内代理店があるみたいね。 iPhone時代から何度も使っているこのinvisible shield、貼りにくいとか修正がきか . . . 本文を読む

コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )

父の日のプレゼントは今までは幼稚園で描いたお絵かきだった。今見直しても年々上手になっているのはよくわかる。 で、今年からは小学校なわけで別にお絵かきをするわけではない。今年はなんとビール。 盛岡の地ビール「ベアレン」。苦味がきいて旨いんだよね。 長男の手酌までついて何か嬉しいじゃないのさ。 いつかはこんなことしてくれなくなるんだろうけど、今素直に好きっていってくれることを素直に喜びたい . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

<ほとんどの写真がFlickrで拡大できます> 世界遺産白神山地を囲むように日本海沿岸をめぐる五能線のリゾート列車「リゾートしらかみ」に乗って家族旅行に行ってきた。 行きで乗ったのは3編成あるうちのひとつ「くまげら」。最も新しい車両。 3両編成の真ん中はボックス席の車両。 ちょうど日本海沿岸に出ると海側に向くように車両が走る。  海に出る前、五所川原駅では津軽鉄道も見られる。 結局 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

iPhoneはいくらSIMフリーの香港版を買っても脱獄しない限りできないのがテザリング。 ところが、Androidはそういったテザリング用のアプリまで普通に入手できてしまうのが素晴らしい。 Androidも2.2になると標準でテザれるというウワサもあるが、ウチのminiたんは1.6。 考えようによってはこのXperia mini、世界最小の3Gテザリング端末とも言える。 検索すればまずはじめに出て . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

今日は仙台ハイランドで走行会。朝3時半起きで東北自動車道を快調に南下していたが、秋田県内を走行中に突如右前輪の異音とともに車体のブレが発生。パンクだな、と車を路肩に停車させてタイヤを確認するとなんとバースト。タイヤのサイドウォールが砕け散ってホイールのリムの裏側が丸見え状態。AP1ならここで応急タイヤ装着でご帰宅となるのだが、このクルマはスペアタイヤがない。軽量化のために応急パンク修理キットが搭載 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

んーブレは少なくなったと思う。目にアイカップを押し付けることにより安定感が増す分フォーカスとPLフィルタの調節に専念できる。 ただし、ローアングルで撮りたい(子供の視線で撮りたい)ときにはムリが生じるのでZ-Finderを取り外さないといけない。当たり前だけど。 爽やかな休日に山の中でゴツいカメラらしきものを持つオヤジと釣りに興じる子供たち、超アンバランスではあるw。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

MMSの言い訳をするわけではないが、今回のXperia X10 mini、元々小さい通話用docomo端末が欲しかったのが購入の発端なのでソフトバンク端末として実用する予定はない。仮にMoperaUやパケホを契約してデータ通信まで可能なdocomo端末にしたとすると元々MMSがないdocomo故にMMS設定で頭を悩ませる心配もない。しかし高いお金を毎月払ってこの端末をネットに繋ぐくらいならb-mo . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

3G回線の圏内なら普通にGoogle MapをiPhoneで使うのがいちばん快適だろう。 しかし山奥などの電波圏外で地図を見たいときはGoogle Mapは使えない。 岩木山春スキーで山中さまようときに実に心細いw。 Xperia miniも3Gを使用しないdocomo回線で使うのならこのMapは使えない。 ところがAndroidアプリにはGoogle Mapを予めファイル化してストレージしてお . . . 本文を読む

コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )

Androidには標準でスクリーンショットの機能がない。ブログネタ的にはこの機能は重要なんだが。 で、いろいろいじると本体内に保存できるようなのだが、難しくてよくわからなかった。 ググればいろいろ出てくるが、一番手っ取り早い方法はAndroidの開発ツールを使うのが良いようだ。  最初に本体の設定が必要だ。 「Settings」→「Applications」で「USB debugging」を . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初めはなかったし、なくてもいいかと思っていたiPhoneのMMSだが使ってみれば便利で、できればXperia miniでも使いたいと思った。だが、どうやらSoftbankのサーバが端末の機種(User Agent)判別をしており登録されていない端末からの送受信を受け付けないようになっているらしい。様々なAndroid端末でUA偽装によるMMS受信改造を行った報告がされているが、自分の知る限りではX . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボクの手持ちであるSIMはdocomoとSoftbankの黒SIM、iPhone専用といわれるカード。 docomoは通話のみの最小限なプランなのでデータ通信には使えない。もちろんWiFiでは使える。 Softbankの黒SIMは昔NOKIA N82でもキチンと動作したから大丈夫なはず。  「Settings」→「Wireless controls」→「Mobile networks」  「D . . . 本文を読む

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

日本で日本らしく使うには日本語がキチンと使えないといけない。 この辺はAndroidでは一般的なことかもしれないが、ボクには初めてのこと。 Twitterでいろんな人からアドバイスもらって無事に日本語使用が可能になった。 標準で日本語がサポートされていないXperia miniのロケール設定に日本語を追加するために「MoreLocale2」をインストールする。 Androidマーケットから検索して . . . 本文を読む

コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ