「足の爪切り屋」フットケアしろくま+α 爪切りぶろぐ

足の爪切り屋として、日々かかわっている足や爪に関することを書いてゆきます。

職場でフットケアの講演をさせていただきました。

2015-06-29 | 講演活動
昨年に引き続き 職場の看護師さんたちにフットケアのお話をさせていただきました。
今年も、以下の2点について、約1時間お時間をいただきました。
 
①フットケアの重要性(足、足爪のトラブルを放置してはいけません!)
②自分の足は大丈夫?フットケアの正しい知識とケア方法(実習含む)


23名の方が、参加されましたが、この人数でも実習はなかなか皆さんのところに
ケア方法を伝えに回るのは大変でした。あと、時間も足りないかな…
実習時間は、最低でも30分位ないといけませんね。これは、今後の課題にします。

7月にもう一度、お話をさせていただく予定です。
もうちょっと 実習に時間がとれるように がんばります 


20年前から痛い巻き爪

2015-06-19 | フットケア
巻き爪の悩みを抱えてフットケアにいらっしゃった50代の女性
いつから痛いのか尋ねると

「20年前から・・・」

と、びっくりするような返事が返ってきました。
痛くなってから、いろいろな方法を試みたのですが、痛みがすっきり取れず、
不安になり、今までと違う方法?!フットケアが目についたそうです。

今までの方法は、痛い部分だけけを治療することの繰り返しだったそうですが、
フットケアでは痛い部分だけでなく、痛みのある爪全体を健康な爪の形に整えてゆきます。
「健康な爪=痛くない、快適な爪」ということです。

いつまでもすっきりしない足の悩みはこちらにご相談ください → 


職場でフットケアの講演をさせていただきました。

2015-06-15 | フットケア
昨年に引き続き 職場のリハビリスタッフさんたちにフットケアのお話をさせていただきました。
今年は、以下の2点について、約30分ほどお時間をいただきました。
 
①フットケアの重要性(足、足爪のトラブルを放置してはいけません!)
②リハビリとフットケアの関係(股関節と足部と歩行機能の関係について)


約20名の方に、ご参加いただきました。
今年は、「股関節」について少しふれました。
リハビリ学校では、歩くときには「股関節が大切!」と勉強されるそうなので、
「股関節」+「足部」にも気を配ると、より歩行機能がUPしますよー
というお話をさせていただきました。

講演後、いくつかの質問もいただきました。
メディカルフットケアワーカーの資格についても質問があり、
足のケアをすることにも関心を持っていただけたようで、
意外な?!思わぬ効果もあったようです。

来年も講演できるといいなぁと思っています。
もっと、フットケアとリハビリの関係を深めてゆくと、
いろいろいいことがあるのですから・・・   

巻き爪にワイヤーをかけて、痛み止めものんで・・・

2015-06-09 | フットケア
1週間ほど前に、爪が痛くなり皮膚科でワイヤーをかけたという
70代の女性がフットケアにいらっしゃいました。

話をきくと、ワイヤーをかけて2,3日は痛みがあり、痛み止めをのみ、
1週間たってやっと痛みがなくなったそうです。

ワイヤーも痛み止めも必要!?
フットケアでは、ワイヤーも痛み止めもすることなく、みなさん
よくなってゆくのに・・・これじゃあ なんだか損した気分ですね。

足の爪の正しいケア方法は、こちらにご相談ください →