goo blog サービス終了のお知らせ 

HAlog

きままなDoGS

滞在時間半日・・・・

2011-02-12 08:12:59 | Weblog
三連休・・天気予報では長野は曇り・・しかし関東は雪・・
軽井沢は長野というより群馬の空模様に近いので
雪を覚悟で木曜日の夜向かいました。

家につく頃チラチラ雪が・・・

朝起きてもうっすらでそれほどでもない様子でした。

・・・がぁ・・・

それからがはやい・・
どんどん降ってきました(^^;)

買出しに出かけ、帰り道
早お昼を御代田の新しく出来た中華そば「大石家」さんでラーメン


並み盛りを頼みました。
あふれんばかりのスープ
鶏がら醤油でさっぱり、「中華そば」の名前にふさわしい懐かしい味


暑さ2センチはあろうかと思える厚切りチャーシューが3切れ
これを食べきるだけで、すでに私はお腹が膨らんできました。
表面に細かく筋きりが入れているような?丁寧なお仕事してます。



そして、太くて長いメンマ


トッピングだけで、お腹一杯で
それを食べているうちに麺が伸びてしまったのが惜しいかな・・
「麺の量が少なめで良かった」と初めて思ったラーメンでした。

チャーシュー麺はこの厚切りチャーシューが5枚で¥1000
年寄りには普通の並みで十分でした。

帰路・・別荘内の道はかなり埋もれてきてました。
朝、鳥さんにあげたご飯は全部無くなっていたので
もう少しサービス


雪だと餌が餌が見つけにくく
沢山鳥さん達が集まってきます。


そんな事しているうちにどんどん雪深くなるし
テレビでは明日も降り続くといっているし、なんだか不安。

我が家は管理費を払っている別荘地ではなく、私道ですから当然除雪など
してくれませんから、自力で出られないと困ったことに・・

迷ってはいられません・・脱出するなら今しかないと決意!!

速攻帰宅の準備をして、いざ・・ラフェスタさん頑張ってぇぇ・・

・・・・・

うんが・・

出れない・・
登れない・・
我が家の前の道は普段なら緩やかな傾斜・・それがりっぱな坂道に思えてきました。
スタッドレス履いててもダメです。
四輪駆動ではないので、パワー不足・・

そしたらお隣さんの車が出てきました。

今晩沖縄から帰宅するご主人のお迎えがあるので
雪の具合が心配で、大丈夫かと思って出てきたというお話。
もちろん四駆ですから、先に行ってもらいました。
発進からパワー全開。
あっという間に置き去りにされ
ちゃんと轍をつけてくださいました。

その轍を頼りに
死に物狂いで町道まで出ることが出来
佐久インターから高速へ


除雪車も出動してました


大井松田あたりまでの高速はシャーベット状の雪が
ありたましたが、あとは全然大丈夫!

やはり・・あそこで暮らすには四駆が必要でございますね。




最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪が積もると。。 (女将)
2011-02-12 21:00:42
4駆の有難さが・・(笑

我が家はこの連休は自宅で待機でした。
積もりはしませんでしたが ^^;
まるで何処にいるのか?分からない様な?(笑

お花の咲く季節♪
待ち遠しいですよね~(^^)



返信する
Unknown (U子)
2011-02-12 22:54:36
今日はど~も


本当だぁ~すごい雪・・・
軽井沢って氷なイメージでそんなに雪深いイメージはなかったのですが・・・

でも冬場は4WDのほうが安心ですよね~

ディーゼルはいいわよん
これからまたGSも上がるだろうし~
ぷぷぷ、おそろにしません?最初からマッド&スノーのタイヤはいているし~
燃費もいいし~

って私は車屋さんではありませんです~

いつもありがとさんです、26日よろしく
返信する
Unknown (HALママ)
2011-02-14 12:41:50
>女将さま
温泉宿の送迎車は
パワーのある四駆でしたね(笑)

去年の雪の降り方と今年は違うというのを
実感いたしました。

豊かなおうちならすぐに四駆を!
ですが・・
なんせ・・(^^;)
赤い車をうっぱらってから、中古の四駆でも
探す方向でおりまする。

雪さえ沢山!ふらなければ
観光地は静かな冬の方が好きなんですが
大事な寒がりぼっちゃまの為には
はやくハルヨこいです(^^)


>U子さん
長々とおしゃべりして営業妨害
しちゃいましたぁ(^^;)

私も、雪より氷のイメージがあったのですが
去年から異常気象のせいか積雪量が多くて
地元の人も驚いております。

おそろにしたいけどジィーゼルはターボのみで
お高いので諦め・・・
我が家のレベルでは中古を探すつもりです。

こちろこそ楽しみにしてます。
まち子!!頑張れぇぇ♪
返信する