goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

九州北部と南部が梅雨入り

2010-06-12 21:51:14 | お天気・自然
気象庁は本日。九州北部と南部が、梅雨入りしたものとみられる…と発表しました。九州北部では7日、南部では14日、平年よりも遅いそうです。
レーダーアメダスを見てみると、確かに九州の南部のほうが強い雨雲に覆われているのが、見てとれます。
ここでちょっと気になるのは、今宮崎県で蔓延している口蹄疫の事です。レーダーアメダスを見ての判断ですが、宮崎県ではかなり強い雨が降っている様に見えます。
僕は素人なのでそのあたりは良く判りませんが、雨の影響で口蹄疫が沈静化するのか、はたまた余計な広がりを見せてしまうものなのかが全く判りません。良い方向へと進んでくれると良いのですが…。
そんなこんなで、九州も梅雨入りとなりました。まだ四国・中国・近畿・東海・関東甲信などが梅雨に入っていません。
今日にでも、四国や中国地方なども梅雨に入るかも…と思っていましたが、前線の移動が思っていたよりも遅い様ですね。
関東付近も明日には入るのかな?とも思っていましたが、明日の関東付近の予報を見てみると、少なくとも夜にならないと雨が降り出さない模様。
関東付近の梅雨入りは、どうやら月曜日頃になってきそうですね。先ほど気象情報を見ていたのですが、気象予報士が、明日も少ないけれど晴れ間がある様です…と言っていました。
湿度も明日は上がってきそうなので、予想最高気温27℃前後の気温も相まって、ムシ暑くなってきそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨っぽい天気 | トップ | いきなり梅雨寒? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お天気・自然」カテゴリの最新記事