平安夢柔話

いらっしゃいませ(^^)
管理人えりかの趣味のページ。歴史・平安文学・旅行記・音楽、日常などについて書いています。

大阪一泊一人旅パート2 第2回

2016-06-04 20:43:39 | えりかの平安な日々 10~18
 大阪一泊一人旅パート2 第1回の続きです。

 電話がかかってきたのはそれから間もなくでした。
 それで、ホテルの人に部屋まで迎えに来てもらい、階下に降りようと想っていたのですが、結局、恐妻家さんに部屋の前まで迎えに来て頂きました。ああ、今回もたくさんお世話になってしまいそうな予感。

 で今回も、金吾さんのリア友ファン友のひとみさんから荷物を預かってきていたので、無事に恐妻家さんに渡せて一安心。
 ロビーに降りていくと九州から来られたFさんが待っていました。Fさんとは半年ぶりの再会です。
 それで3人で喫茶店へ。こちらは、半年前にライブの前にお茶した喫茶店と同じ店でした。とにかくホテルの部屋が暑かったので私は早速ミックスフルーツジュースを注文。冷たくておいしかったです。

 ドリンクを飲みながら3人で楽しくおしゃべり。やはり、金吾さんつながりということもあって音楽の話題が多かったです。

 Fさんが話題にしたのはチューリップの再結成コンサートの話。
 私はチューリップの曲はそれほどたくさん知らないのですが、「心の旅」「青春の影」など、大好きです。
 Fさんのお話によると、ボーカルでリーダーの財津さん一人でコンサートをやるより、チューリップでやる方がお客さんがたくさん来るそうで。でも、残念ながらメンバーの一人が亡くなってしまったので、代役に誰を立てるかも楽しみなのだそうです。
 実は財津さん、一時元気がなかったそうで。
「そこへ行くと小田さんは元気だよね」
とFさんが言ったところから、オフコースの話になりました。

 実は私、高校時代にオフコースが大好きで。特に1979年に出た「three and two」というアルバムが大好きで、一時は毎日のように聴いていました。なつかしいです。
 で、オフコースの名前が出たところで恐妻家さんが、
「オフコースは大好きで、最近の小田さんのリメイクも嫌いではないけれど、やっぱり鈴木さんがいないと絶対にだめだね」
と言ったときは手をたたいてうなずいていました。私、ひとみさんとよく、同じ事を言っていたのです。私たちの他にも同じ考えの人がいるなんて、、嬉しくなってしまいました。
 ちなみに恐妻家さんはオフコースの曲で好きな5曲を挙げるとすると、そのうち4曲は鈴木さんの曲だそうで特に「汐風のなかで」が好きだそうで、これは上でも書いた「three and two」に入っている曲、私も高校時代から今までずっと、大好きです。
 そしてそのあと恐妻家さんが、
「小田さんの曲でもいい曲あるんだけどね。」
と言ったので、私、
「そうですよね、愛の唄とか」
 すると恐妻家さんが私とほぼ同時に「愛の唄」と言ったのでびっくり。
 オフコースは結局、小田さんがだんだんメインになって、鈴木さんは脱退するような形になってしまったので、再結成は無理かな…というような話もしました。
 現在、小田さんは大きなアリーナでコンサートをする人なのに、鈴木さんはライブハウス中心。実は、金吾さんがライブをやっているBITでも年に1~2回、ライブをやっているのですよね。これだけ差がついてしまってはやはり一緒にやるのは難しいのかも。
 で、同じようにツインボーカルだったふきのとうというフォークグループも、細坪さんはホール、山木さんはライブハウスでコンサートをやる人なのだそうです。
 で結論、ツインボーカルのバンドは難しい。

 それにしても、私はネットを始めてから、歴史や平安文学が好きな方、視覚障害者の方とはかなり積極的につながっていたのですが、音楽関係はリア友さんに同じような音楽を聴く人がいるためにネットではあえてつながらなかったのですよね。
 2009年の春頃、久しぶりに金吾さんのテープを聴きながら出かける支度をしていたら聴き入ってしまい、気がついたら出かける10分前だった…ということがありましたが、その時もamazonでCDがないか調べたりはしましたが、ホームページやmixiのコミュ検索をすることはしませんでした。
 amazonにはその時、中古品2タイトルしかありませんでした。私はクレジットカードを持っていないため中古品は買えないので、「ああやっぱりないのか」とあきらめてしまい、その先に進まなかったというのが正直なところですが、mixi のコミュ検索はすれば良かったと後悔しています。
 3年前の9月、金吾さんに引き寄せられ、その時にmixiでも検索をかけてコミュが見つかったのですが、承認制の上、管理人さんがmixiを退会していたので、入会申請が出来ませんでした。コミュがアクティブでなくても自己紹介替わりにだけでも入りたかったのに…。まあ、色々事情があるのでしょうね。これはもう仕方がないのかも知れません。
 その代わりそのあとに、金吾さんのファンの方々とfacebookでつながり、こうしてライブに来て、ファン友さんがたくさん出来たのですから、これ以上色々望むのは贅沢なのかも…。同じような音楽が好きな方々とネットでつながれたのも楽しいことです。

 と、すっかり話が横道にそれてしまいましたが。

 お茶のひととき、音楽のことだけでなく、日常のあれこれとか、3人でいろいろお話しできてとても楽しかったです。そして、6時過ぎに会場のMister Kelly'sへ。

 今回の席は最前列のほぼ真ん中。ステージの金吾さんとからめそうな気がしてちょっとわくわく。
 今回もいつもと同じく、ライブ前にお食事。
 おなかが空いていたのでビーフカツサンドにしました。前回こちらに来たとき、リーコさんが頼んだ物を少し分けて頂いて食べたのですが、とてもおいしかったので。ドリンクはトマトジュースにしました。
 で、運ばれてきたビーフカツサンド、とてもおいしかったです。でも、前回も感じたようにお値段のわりには量が少ないような…。

 それでもゆっくり食べていたので、ビーフカツサンドがまだ少し残っている内にライブ開始。
 楽しくて素敵だったライブの様子は、こちらのページにまとめてあります。

 1-setと2-setの間には15分くらいの休憩時間があったので、ちゃーみさんにお願いしてお手洗いまで連れて行っていただきました。感謝です。
 そうしたら帰り道で金吾さんと遭遇。挨拶はさせていただいたのですが、そのまま固まってしまった私。
 以前、金吾さんは「ぼくは一般人だから」とおっしゃったことがありましたが、私から見るとやっぱり一般人ではないです。

 それはともかく、本当に楽しいライブであっという間の3時間でした。

 ライブが終わったあと、前回の大阪ライブと打ち上げの時にとてもお世話になったちあきさんが私の席に来て下さいました。ちあきさんが来られていることは知っていたのですが、果たしてどのあたりにいらっしゃるのかよくわからなかったのですが、どうやら私のすぐ後ろの席にいらっしゃったようです。
 それで、ちあきさんと一緒に来られていたはのんさんともお会いできて嬉しかったです。
 はのんさんとは、「おわん猫のブルース(はのんさんが作詞とボーカルを担当しています)」という曲がご縁でfacebookでお知り合いになったのですが。お会いするのは初めて。

 はのんさんが
「どこかで会ったことあるかも」
と私に言ったので
「もしかするとfacebookでタグづけされた私の写真を見たことがあるのかもしれませんよね」
と私が言うと、ちあきさんが
「fbでいつもやりとりしているからだよ」
ああなるほど。

 そんなこんなで1時間後に打ち上げへ。

 会場はMister Kelly'sから5分くらい歩いた所にあるイタリアンのお店。私はもちろん、一人で歩いていけないので、横浜から来られたUさんに連れて行っていただきました。Uさんとも初対面。でも同じ金吾さんのファン同士なので気楽にお話しできて嬉しかったです。ありがとうございました。

 今回は私たちの貸し切り。参加人数は20人弱というところでしょうか。
 遠くから来たということで今回も私、皆様に紹介していただきました。今回は無事に「よろしくお願いします」と頭を下げることが出来ました。

 乾杯の飲み物はカクテルにしました。飲んでみると甘くてジュースのような感じ。うん、これなら大丈夫。

 おいしいお料理も頂きながら皆さんとおしゃべり。金吾さんは別のテーブルでしたが、位置的には私の斜め前にいらしたので、少しお話しできて嬉しかったです。

 そうそう、わたしと同じテーブルに仏教大学の通信教育を受けているという方がいらしてびっくり。わたしも受けようと思ったことがあったので。でも遠くて断念しましたが。
 それに仏教大学というと、こちらのブログで以前紹介した「アマテラス 最高神の知られざる秘史」の著者である斎藤英喜先生が教授として務められています。
 それで私、もしかして斎藤先生をご存じなのでは?(先生は確か通信の方も担当していたのではと記憶していたので)と思って尋ねてみたのですが、今年から通い始めたのでよくわからないとのこと。
 その時ふと思い出しました。斎藤先生は今年4月から1年間、サバティカル(研修)にはいり、授業、会議などは一切、免除。ひたすら「研究」に専念せよ、というありがたい身分(斎藤英喜先生の2016年4月1日のfacebookの投稿より)だったことを…。
 なので「来年からお世話になるかもしれませんね」と言っておきました。
 で、どのような研究をしている先生なのか尋ねられたので、陰陽師や古事記の歴史について研究している先生だと答えたら、その文屋はとても興味があるとのこと。
 それにしても金吾さんのライブの打ち上げで斎藤先生のお名前を出すことになるなんて思いがけなかったです。世の中、どこでつながっているかわかりませんよね。

 その他、金吾さんがやしきたかじんさんに提供した「そんな女」という曲の裏話とかという話も出て。たかじんさんって関西では隣のおじさんのような感覚だというのも驚きでした。

 そして、上でも書いたようにお料理もとてもおいしかったです。特に、ピザとホタルイカのパスタが絶品でした。ピザを食べたのって2年ぶりくらいでは?ホタルイカのパスタはめんに歯ごたえがあり、トマト味でとてもおいしかったです。また食べたいなあ。
 考えてみるとだんなさんと一緒にいたときはしょっちゅう、イタリアンの店に行ってこういうものを食べていたのよね。でも今はめったに行けなくなってしまったので、余計においしく感じたのかもしれません。

 カクテルも2杯目をお代わり。でも、これが間違いだったみたいで、顔は赤くならなかったものの頭がぼうっとしてしまいました。実は最後の方は何の話をしたのか覚えていません。2杯目は普通のジュースかウーロン茶にすれば良かったかも。これからは気をつけなくては。
 それに、気が回らなくておみやげの桜エビのおせんべいを分けられなかったことも深く反省。

 こうして打ち上げ終了。皆さんとお別れして急に一人になってしまったらとても寂しいのではと思い、名残惜しかったです。
 でも今度は11月、またこちらのライブでお会いできますよね?
 で、帰りも恐妻家さんに部屋の前まで送っていただきました。今回もお世話になり、本当にありがとうございました。

  部屋に戻るとどっと疲れが…。なので化粧を落としただけでベッドに横になりました。
 一人になってしまった脱力感はありましたが、とても幸せな気分でした。

☆2016年8月8日 追記
 mixiの金吾さんのコミュですが、管理人さんが新しく就任されたようで、無事に入会できました。ありがとうございました。
 実は、2年前にもう就任されていたようで。でも、参加ボタンに気がつきませんでした。もしかすると2年間、アクセスしていなかったのかもしれませんが。
 なにはともあれ、mixiでも金吾さんのファンの方とつながれるかもしれないと、期待しています。

第3回へ続く

☆コメントを下さる方は掲示板へお願いいたします。
トップページへ

最新の画像もっと見る