Herb&Spice Kitchen すみれ堂

簡単・ヘルシーなハーブ&スパイス料理レシピ
あたたかな日常の中で感じたあれこれや
手作りの楽しさなどを綴っています。

メキシコ風ビーフシチュー

2009年11月28日 | お肉レシピ
普段はあまり牛肉を食べたい、とは思わないのですが
固まり牛肉が安くなっているのを見ると
寒いし、煮込み料理を作ってみたくなりました。

今回はハーブとスパイスを効かせて
メキシコ風のビーフシチューにして見ました♪
チリコンカンのデラックスバージョン、と言う感じです。
(見た目どう見ても普通のビーフカレーだけど・・・)
一見手間がかかりそうですが、圧力鍋で簡単♪短時間で
出来上がり!



今週末は主人が所用で出かけているので、
久々の一人暮らしです^^
ダラダラするぞ~~~!!(って、いつもか?!)

妊娠後期になるとむくみが酷くなる、と聞いてはいましたが、
こんなになるなんて・・・
ふと足を見ると、パンッパン!!血管が見えないほど!!
さっそくアロマオイルでマッサージしてみると、
大分マシになりました。
マッサージって効果あるんですね~!


材料(4~5人分)

牛かたまり肉(煮込み用)・・・・・・500g
塩・胡椒・・・・・・・・・・・・・・適量

玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・小1/2個
にんじん・・・・・・・・・・・・・・1/4個

にんにくみじん切り・・・・・・・・・小さじ2
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・適量

<A>
赤ワイン・・・・・・・・・・・・・・200cc
スープストック・・・・・・・・・・・200cc
ウスターソース・・・・・・・・・・・50cc
トマト缶・・・・・・・・・・・・・・1缶
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・1枚

<B>
クミンパウダー・・・・・・・・・・・小さじ3
パプリカパウダー・・・・・・・・・・小さじ3
シナモン・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
クローブ・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
ナツメグ・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
オレガノ・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
黒糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
レッドペパー・・・・・・・・・・・・少々

コーンスターチ・・・・・・・・・・・大さじ2
水・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4

レッドキドニー(茹でたもの)・・・・200g
じゃがいも・・・・・・・・・・・・・3~4個


1:牛肉は4~5cm角に切り、塩・胡椒する。
  にんじん・玉ねぎは2~3cm角に切る。

2:フライパンにサラダ油(分量外)を適量熱し、
  牛肉の表面をこんがりと焼き色がつくまで焼く。
  肉を圧力鍋に移し、フライパンに残った油を適量拭き取って
  にんじん・玉ねぎ・にんにくを加えて軽く焦げ目がつくまで
  炒める。
  
3:圧力鍋ににんじん・玉ねぎ・<A>と塩少々を加えて、強火にかけて沸騰させ、
  あくを取ったらふたをして20分加圧する。
  じゃがいもは大きめの一口大に切って水にさらし、電子レンジの600Wで
  4~5分加熱して柔らかくする。

4:おもりが下がったら、ふたを開けて余分な油を取り除き、
  キドニー・じゃがいもを加えて塩で味を整え、水溶きコーンスターチを加えて
  とろみをつける。器に盛り、挽きたての胡椒をふる。


*MEMO*
・スープストックはここではチキンを使っていますが、市販のスープの素+水でも。
・肉は豚肉や鶏肉でも。


下記のブログランキングに参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へTREview
クリックで応援よろしくお願いします。励みになります


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2009-11-28 18:02:27
えみ@すみれ堂さん

メキシコ風ビーフシチュー
素晴らしいレシピうれしいです

美味しそう

コメント有り難うございます

ポチッと応援させて頂きました
Unknown (きー。)
2009-11-28 19:58:23
私も普段は牛肉を家で料理しないけど(したくてもできない)
この系の煮込み料理大好き♪
やっぱり圧力鍋があると、こういう料理に強いですねー。
今度帰国したら小さい圧力鍋を買ってこようって思っています。
↓わぁー、レシピブログのコンテストで賞を貰ったんですね。
子供も産まれるし当たり年ですね。
おめでとう!!
Unknown (まさ)
2009-11-29 09:57:24
さすがスパイスの名手、
あっという間にメキシカンね^^

私最後の一週間ほんとに辛かった・・・。
あとどれくらいでしょうか?
気をつけて、そして
p(*^-^*)q がんばっ♪!!!

新しい年は3人でスタートですね~\(^-^)/
こんにちは! (千種)
2009-11-29 15:27:59
うちもダーリン出張に旅立ったよー!
掃除もごはんも適当でいいやー(笑)

メキシカン~きゃーあたたまりそうっ。
圧力鍋を持ってて一番嬉しいのって、塊肉があっというまに柔らかくなる~ことやって思いません~^^?

むくみ、気になりますよね。寒いしよけいむくみやすいんだと思います。。
私は臨月の頃、トイレに住んだ方がいいんじゃない?位頻尿に悩まされましたヨ~。
夜中に8回くらいトイレに起きて全然眠れないー(笑)

>抜け毛、薬が最強に効いてもうほとんどおさまりかけてます!!!!
もっとはやくお医者さんに行ったらよかったです♪
でもく・くさい(笑)
Unknown (ゆうな)
2009-11-29 19:54:23
圧力鍋あると、肉柔らかくするのラクで
いいよね♪
コレも、寒ーい日に食べたい!
体がぽっかぽかになりそう!!

むくみ、辛いよね。
私、むくみやすくて…毎日見てるのに顔が違うって
いわれたこともある(笑)
ツボ押ししようにも、むくみすぎてツボに届かない
みたいな。
押すの大変だから最近はマッサージ系に変えたんだけど
こっちのほうが合ってるみたい♪
整体行っても、コリっぽいのがあまりなくなってたし♪♪
Unknown (marron)
2009-11-30 00:09:11
こんばんは~。
うわ~、これ体がポカポカになりそう。
色んなスパイスを組み合わせると、プロっぽい
お味が実現できるんですよね。
私はまだまだ使いこなせていません・・。^^;
圧力鍋、やっぱり欲しい~と思いながら
まだ買えてませんっ(汗)
>色んなことを考えてはみたものの、無難な
メニューを選んでしまいました。
Unknown (みぃ)
2009-11-30 06:48:13
えみさん、おはよう^^
カレーはいつも鶏肉なんやけど
(それ以外でも鶏肉多し、汗)
やっぱり牛やと豪華やね!!

圧力鍋あると煮込みも早いしいいなぁ^^
買おう買おうと思いつつ早4~5年(爆)
きっとこれからも思うだけで終わりそう(^^;
Unknown (モスグリーン)
2009-11-30 10:29:34
チリコンカン♪懐かしくて思わずコメントしてしまいました(^^)
昔よく作っていたのですが、
子供達が大きくなってからは、
豆がシチューのたぐいに入ってるのが嫌みたいで^^;

スパイスが効いたメキシコ風ビーフシチュー
すごく美味しそうですね~♪
近々作りたいです!

Unknown (恐竜ママ)
2009-11-30 12:08:08
えみさん、こんにちは。
ごぶさたしちゃいました。ごめんね。

今日もおいしそう~。
メキシコ料理大好きなので 興味しんしん。

赤ちゃんに会える日も近くなってきましたね。
むくみかあ。
私、コントレックスをがばがば飲んでたのですが、
効果あったような気がします。
あと、薬局とかで売ってる、
むくみ防止の靴下もよかったですよ。

いろいろタイヘンな時期だと思いますが、
あと、少し、がんばってくださいね。
寒くなったので、お体に気をつけて。
Unknown (バリ猫(ゆっきー))
2009-11-30 16:02:39
異国風のレシピって大好きです。
とにかくスパイスをふんだんに使う料理は 最近の私のツボなんですよ。
えみさんのレシピ・・・作りたいのがいっぱいです。

妊娠後期・・・むくみとの闘いですね。
普段マッサージとか効くの?効かないのって半信半疑で受けてたりするけど妊娠時は効果覿面ですよね(^^ゞ