福岡大学映画研究部

福岡大学映画研究部の活動報告・情宣をしていきます。
本学構内で年に5回、商業、自主制作映画の上映会を行っております。

制作1課体験課会③

2018-04-26 13:28:58 | 制作1課
こんにちは!4月26日制作1課の体験課会は
「パロディ」をしました。今回はビデオカメラを使っての課会を行い新一年生にもより1課の活動がどんなものか伝わったかと思います。
パロディという事でさまざまなパロディ元×大学生というテーマで撮影をしてもらったわけですが皆さんパロディ元への愛が垣間見えて良かったです笑
今週で体験課会も終わるので次週からの本課会頑張っていこうと思います!
以上、制作1課でした!

鑑賞課 体験課会③

2018-04-26 12:22:46 | 鑑賞課
こんにちは、4/24の鑑賞課は体験課会でジム・キャリー主演の「イエスマン」を鑑賞しました。

極端ではありますが、どんなことにも"イエス"と答えることにより人生が大きく変わっていく。前向きな生き方を教えてくれる、そんな作品だと思いました。
カールとアリソンのカップルもとても素敵で、


ジム・キャリーのコミカルな演技にも注目です。


体験課会は今週で終わりですが、たくさんの方に課会に参加していただき、とても嬉しかったです。少しでも映画研究部の雰囲気を分かってもらえたかなと思います。

制作二課 体験課会① ②

2018-04-24 11:50:39 | 制作2課
4/15月に、第1回制作二課の体験課会を行いました!その内容はこちらです

自己紹介
しりとり家族
エチュード(即興劇)

自己紹介では、3人のグループに分かれてもらい、名前、学科、最近観た映画、最近良かったことor新たな発見を言ってもらった後、他己紹介をしてもらいました

その後、しりとり家族とエチュードをしました。
2人1組でお題にそって少し練習をした後に、発表してもらいました!








しりとり家族では、家族ものからカメラマンとモデルまで様々なものがあり、とても面白かったです!

エチュードはそれぞれの個性が引き立っており、新入生の新たな姿も見れました!


続いて、4/23には体験課会②をしました。その内容はこちらです

オレンジベレーハニー部隊
喜怒哀楽

オレンジベレーハニー部隊は、滑舌練習です。早口言葉を集めたものですが、早口で言うのではなく一つ一つを言えるように、練習してもらいました。

その次の喜怒哀楽に行く前に、表情筋をほぐすために、伝言ゲームをしました。
この伝言ゲームは、出題者が各リーダーに「喜び」「悲しみ」「怒り」の顔をして、グループに伝言ゲームの形式で伝えていくものです。
表情の伝え方で人それぞれ違う表情に捉えたりとありました




その後、映画演技と舞台演技の違い、映画演技のコツを伝えた後、喜怒哀楽を意識した演技をそれぞれやってもらいました







どのグループも同じ言葉でも喜怒哀楽によって言葉の表現の違いを意識しながらできていました。

以上、制作二課でした

制作1課体験課会①②

2018-04-20 08:05:39 | 制作1課
おはようございます。新歓週間で皆さんが頑張ってくれたおかげか制作1課の体験課会も沢山参加者がいて嬉しかったそんな感じです。制作1課長のはましんです。

さて、新一年生も参加した今回の体験課会はまず「CM撮影」をしました。これはもはや定番となった課会じゃないかなぁ、と思います。ですがCMは映像制作の工程を凝縮している物なのですごく勉強になります。




その次の週に行ったのは「フレーミング」の課会!
簡単に言うと被写体を画面にどれくらいの大きさで撮影するのかってことです。フレーミングには何種類かあってそれぞれ視聴者に与える印象は変わってきます。

参加者には班にわかれて自己紹介VTRを撮ってもらいました。どの班も個性的で僕が思いつかなかったような物ばっかりでこれからが楽しみです。

最後に、心機一転ブログを更新します。

以上。制作1課でした


鑑賞課 体験課会①、②

2018-04-19 20:02:53 | 鑑賞課
こんにちは。新年度になりました。心機一転、今年こそブログにも力を入れていけたらいいなと思います。

鑑賞課は4/10に「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」4/17に「君の膵臓をたべたい」を鑑賞した体験課会を行いました。



見ごたえあるアクションと、私は特に元太が言った台詞が印象に残りました。



私は劇場に観に行って号泣しました。エンドロールのMr.Childrenの主題歌himawariも必聴です。

2日間で計60人ほど来てくれてとても嬉しかったです。
鑑賞後に体験に来てくれた方々も部員にまじって班活動を行い、充実した時間になりました。