江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

クッションカバーと江戸小物細工と

2017年02月28日 | 工房

こんにちは 今日の越谷は 少しずつ暖かくなってきたような

      

娘に頼まれていた大きなクッションのカバー

ゆとりの分をどの位にすればよいか??

とても迷って ようやく決めて作ってみたら

ほぼピッタリで よかった~~

 

昨日ようやく3枚目を作り終わって やれやれです

柄の関係で3枚目は生地が足りなくて

上のクッションは2か所で縫い合わせてあるのですが

何とかわからないと思うんですけど…

 

カバーを作り終えたので またお風呂屋さんに取り掛かります

昨日は少ししか時間が取れなくて

暖簾だけ作って終わりです

      

今日は午後から夫を眼医者さんに乗せて行かなくては

自分で運転してきてはいけないんですって


越谷市「生涯学習フェスティバル」

2017年02月27日 | 日々の栞

こんにちは 今日の越谷市は曇りですけどあまり寒くはないです

      

昨日は朝から出かけて一日生涯学習フェスティバルを楽しんできました

10時から Sちゃんが出演するコンサートが始まります

9時ちょっとに着いたらもう並んでいる

 

テノールとソプラノ歌手のお二人とマリンバ奏者と

ピアノの Sちゃんと4人の出演者です

 

「子ども達にも伝えたい名曲」ということで

今日は子供連れの方もたくさんいらっしゃいました

 

クラシックの名曲から童謡までいろんな曲を演奏し歌って

2時間たっぷり楽しめました

 

Sちゃんも司会をしたり伴奏したり

ソロで演奏もして 一生懸命頑張っていました

 

みんなで手をたたこう~~ の歌の指導で

こんな場面も

 

楽器のお話から 質問の応答まで盛りだくさんで

4人の方が みんなが飽きないように一生懸命頑張っていて

 

最後にアンコールで一曲歌って

 

無事に終わって私もなんだかほっとしていました

(写真は関係者の方からお借りいたしました)

 

私は昨年までは7年間お手伝いさせていただいていたので

今年初めていろいろと会場を見学して

だるまさんの絵付けを体験したり

 

手が震えて 江戸小物を作るようようなわけにはいかない~

何事も一朝一夕にできるはずがないと言う事ですね

 

お茶席に行って お抹茶もいただいて

香取神社からお借りしたという

江戸時代の「享保雛」が飾ってありました

 

県立総合高校の生徒さん達が作ったお弁当は

評判がよくて 毎年すぐに売り切れるそうなので

コンサートが終わって ダッシュして並んで買いました

 

本格的な日本料理の味付けで 上品でとても美味しかったです

楽しい時間を過ごせて いい一日でした

 

昨日は打ち上げ? で帰りが遅かった Sちゃんはダウンしてるみたいで

お二階では コトリッとも音がしていない


館外学習 「大谷観音」へ

2017年02月26日 | 日々の栞

おはようございます

24日の館外学習の日に「古峰神社」の次に訪れた

宇都宮の「大谷観音」は坂東33霊場の第19番札所です

 

御止山(おとめやま)の自然のままを利用して作られたお堂の中には

岸壁面に掘られた美しい磨崖仏が見事でした

国の重要文化財と特別史跡の二重指定を受けているそうです

 

どうやって この建物を建てたのでしょう

圧倒される岩山に 素朴な疑問が??

 

お堂内は撮影禁止ですが

お釈迦様、千手観音、薬師如来様など 沢山の仏様が彫られています

 

 

「大谷観音」のすぐ近くに「平和観音」があります

 

太平洋戦争の戦死者を悼み終戦後の昭和23年に作られたそうです

 

 

今また世界中のあちこちで大きな もめ事が起きていて

私達もニュースを聞くたびに心落ち着かない日々を過ごしていますが

人間はいつまで経っても愚かな戦争の火種を断つことが出来ないようで

 

      

 

今日は越谷市生涯学習フェスティバルが開催されます

中央市民会館でたくさんの催し物が開催されて

 

劇場では我が家の S ちゃんも出演してピアノ演奏やら

お話やテノール歌手の方の伴奏も努めます

 

お暇がありましら 1日楽しく学んだり 遊んだりしてくださいますように


館外学習で「古峰神社」と「大谷観音」へ

2017年02月25日 | 日々の栞

こんにちは 

昨日は荻島地区センターの「生涯樂習講座」に参加して

鹿沼と宇都宮まで行ってきました

快晴で越谷市のマイクロバス?に乗って快適なバスの旅です

車窓から富士山にとても似た形の男体山が見え隠れして

 

11時40分頃に古峰神社に到着です

一の大鳥居は8階建てビルに相当する高さだそうで

記念碑の文字は三笠宮寛仁親王様の直筆だそうです

 

火伏信仰、天狗信仰などにより関東随一の稀にみる霊山として

多くの信仰を集めているそうです

 

 

 

 

天狗はご祭神のお使いとしてあがめられ

いたるところに天狗さまがあります

 

「御直会」(おなおらいかい)

神様に備えた飲食物を神とともに頂く儀式

 

私達もめったに体験できないお食事を ここでいただきました

どのお料理もみな とても美味しくて

とりわけ けんちん汁が美味しかったです

お腹いっぱいになって 食べきれなくて

天ぷらをそっと包んで 少し持ち帰りました

 

次は宇都宮に移動して「大谷観音」を拝見してきました

 

今日は午前中に生徒さんが来ていて疲れたので

明日また続きを載せたいと思います


館外学習で栃木県へ

2017年02月24日 | 日々の栞

おはようございます 6時 になって窓の外が明けるくなってきましたけど

今朝は また風がヒュウヒュウ音をたてています

      

今日は いつもパソコン教室で利用している公民館主催の

館外学習で栃木県に行ってきます

郷土研究会の渡辺先生が講師として同行されて

「古峰神社」と「大谷観音」を訪ねます

久しぶりの観光?お勉強? に お出かけなのでとても楽しみに行ってきます

      

 

昨日の夕食はアスパラと人参、シイタケを豚肉の薄切りで巻いて

 

塩サケを焼いて とても美味しい鮭でした

 

息子たちに鱈ちり鍋を作った時に

鱈の端きれを残してあったのを使って 温かい湯豆腐です

      

今日は風が強いので体感温度は0度くらいとか

気象情報で言っているので久しぶりに

「ホッカイロ」を貼って出かけましょ 


パンづくり講座

2017年02月23日 | 日々の栞

こんにちは 今朝の越谷市は弱い雨が降っていましたけど

今は止んだみたいです

      

昨日午後から公民館に行って 

「ライ麦カンパーニュのオープンサンド」を習ってきました

パン作りは一次発酵、二次発酵と時間がかかって

 

私たちの班は生地に切り込みを入れる時に

パンがつぶれてしまっているので ふくらみが悪かったみたいです

なんだかやはり微妙なものみたいで家で作るとなると

スコーンやクッキーのように簡単にはいかないかも…

材料を買いそろえてあるんですけど

上手くできるでしょうか

 

先生のはもうパンが焼けてとっても美味しそうです

 

私達のはやはりちょっとふくらみが足りないみたいで

小さくて重いです

 

サンドイッチにのせる「タンドリーチキン」は

香辛料がいろいろあって 順番に計るのに時間がかかって

 

他にのせるものは「アボガドチーズディップ」と

「マーマレード生ハム」です

 

これは公民館の職員の方の試食用に

先生が作ったサンドイッチです 美味しそう

 

これは私の分です どれもとても美味しかったです

やる気満々で器具も材料もそろえたけど

果たしてうまく作れるでしょうか

 

娘に頼まれたシートカバーを早く縫って

まず初めにスコーンとクッキーを作ってみたいと思っています


昨日もバタバタと

2017年02月22日 | 日々の栞

おはようございます このところの強風が収まって

今日は静かな朝です

 

昨日午前中はクッションカバーを作るために大きな生地を広げて

どうやって作ろうか 試行錯誤しているうちにお昼になって

 

Sちゃんは19日 (日)にコンサートがあったばかりなのに

今週はまた金曜日に群馬県の小学校でコンサートをして

26日(日)には 越谷市教育委員会主催の市民大学で

コンサートがありますので とっても大変そうです

      

それで昨日はお二階の分も夕食を作ってあげました

ロールキャベツ用にキャベツを丸ごと茹でて

お鍋に入れっぱなしにしていたら 柔らかくなりすぎちゃって

別のキャベツでやり直しして

 

小さいキャベツだったのでいっぱい出来て

 

お稲荷さんの揚げを煮て

 

お二階の分も作るときは  息子にはまったく気を遣わないけど

やはりSちゃんには気を遣ってしまうので 

品数も一品二品多くして  バタバタとして忙しい

 

鱈ちりの湯豆腐も作って…

「ご馳走になってばかりで スミマセ~~ン」て

喜んでくれて良かったで~す

 

午後からは 公民館でパン作りを習ってきます

今回の講座で習ったことを生かそうと

電動の泡立て器も買ってきたし ゴムへらやシフォンケーキの型から

ベーキングパウダーまで買ってあるので

忘れないうちに復習しましょ 


大きな物作りは苦手で

2017年02月21日 | 工房

おはようございます 今日もですけど

昨晩からずっと強風で 昨日乾いていなかった洗濯物を

軒下に干しっぱなしにして寝たら 雨戸?のシャッターに当たって

一晩中カタカタなって また寝不足になって

 

夜中にシャッターを開けると息子たちが泥棒と間違えそうで…

S ちゃんは音楽をやる人だけに ものすごく耳が良すぎるので

「じっと我慢の子であった…」って 古すぎて誰も知らないかも

      

ピアノ教室がだいぶん先なので 

今のうちに娘から頼まれたクッションカバーを縫いましょっと

大きなものを作るのは苦手 つい先延ばしになって

今日から頑張って3枚作ります

 

昨日の夕食は 豚肉の生姜焼きと

 

鰺の干物と

 

マカロニサラダ 袋に半分残っていたので

少し残しても仕方ないな~と思って 全部茹でたらいっぱい出来ちゃって  

Sちゃんが喜んで持っていってくれたので よかった~


今日はピアノに行って

2017年02月20日 | 日々の栞

こんにちは 今日は午後からピアに教室に行って

一人の方が法事で お休みでしたのでちょっと寂しかったです

「黒い瞳」の曲は みんな おまけで〇を貰って

暗い短調の曲であまり好きではなかったので よかった

 

帰りにサイゼによっていつものように 

遅めのランチを食べてきました

またお腹がいっぱいで夕食をどうしましょ

 

昨日 本場の福井県でとれた 「越前ガニ」をおすそ分けして頂きました

 

姿かたちも美しくて 何十年ぶりでしょうか

とっても贅沢に美味しくいただきました

 

息子たちの結婚記念樹にいただいた白梅が 満開になりました


梅~は咲いたかな?梅林公園

2017年02月19日 | 日々の栞

こんにちは 「梅~は~咲い~た~か~♪…」

今朝9時に梅林公園に行ってみましたら

もう駐車場がいっぱいでした

 

朝起きて 7時に新聞を取りに外に出たら

車のフロントガラスが凍っていました

 

今朝は風はそんなになかったですけど気温が低くて

手がかじかんでくるほど冷たかったです

 

 美しいな~~ と思って撮った写真が

ことごとくピンボケしてる~

 

きっと手がかじかんでいるせいです な~んて

実際は 何でだろう??と ちょっとへこんでいます

 

きっと近づきすぎた??

 

 

 

 

この枝垂れが人気があって みんなカメラを構えていてなかなかどかなくて

早くどいてくれないかな~

 

この木の真ん中に入って写している男の方が

何枚も何枚も写していて 私は外からしか写したことがないので

そんなに中から撮ると素敵なのかな

と 気になって 中に入って撮ってみました

私にはこのアングルの良さがわからない~~

 

 

 

見頃にはまだまだと思いましたけど

3月の4~5日? 梅まつり頃にはちょうど良くなるかも…