黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

北野天満宮参詣その2

2010-03-17 22:39:06 | 京都の寺社・御所・離宮
北野天満宮の神宮寺だった「東向観音寺」 本尊は十一面観音菩薩で北野天神の本地仏と
される。洛陽三十三観音の札所です。


北野天満宮三光門(重文) 「天満宮」の扁額は後西院(天皇)のご宸筆。


北野天満宮社殿(国宝) 桃山時代の名建築。




にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ←ポチッとクリック応援お願いします!

←こちらもよろしく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする