黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

洛中西国5ヶ寺+三十三間堂徒歩巡礼+三室戸寺その1

2010-03-02 17:51:08 | 西国三十三所巡礼
1日に京都洛中の西国札所5ヶ寺(第15番~第19番)約10kmを徒歩巡礼して、
そのあとに宇治に移動して三室戸寺にもお参りしました。

まず最初はJR東福寺駅から第15番今熊野観音寺です。朝一の午前8時にお参り。


朝一番の堂内で読経をするというのも気持ちが引き締まっていいものです。
午前8時20分に観音寺を出て東大路通りを北上、東山七条の三十三間堂へ向かいます。
約25分後、午前8時45分には到着しましたが開門は午前9時なので少し待ちました。

三十三間堂は西国札所ではありませんが観音菩薩のお寺です。毎月1日は本尊千手観音の
仏前において例月法要(観音経読誦会)があります。以前にも何度か参座しましたが、
せっかく日が合ったので今回も参座して観音経と般若心経を一緒に唱えさせて頂きました。


午前10時半すぎに三十三間堂を出て、再び東大路通りを北上して五条坂を右折、次は
第16番清水寺です。まだ観光シーズンではないですが、やはり清水寺は日本一の観光名所、
人が多いです。ほとんど若い観光客の中で白衣を着て歩くのはちょっと目立ったかも。


午前11時15分に清水寺の山門を出て清水坂を下り、次は第16番の六波羅蜜寺。
ここは観光客はいなくてお参りの人が4、5人いただけです。


六波羅でのお参りを終えてほぼ正午前だったので、白衣を一旦脱いで昼食に行きました。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ←ポチッとクリック応援お願いします

←こちらもよろしく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする