地球と生きるYOGA  「Union Yoga japan」

京都を中心に活動を続けている Toshiの活動記録
生きたヨーガを伝える ちょっと真面目なあるヨギのブログ

6月3日 朝ヨガ with タイ料理

2012年05月28日 | 日曜朝クラス
こんばんは。

最近 和音くんが瞑想デビュ~しました。
僕はいつも寝る前に瞑想(迷走?)をするんですけど、
それをまねて和音も一緒にすることに。

あぐらで座り 手でなんちゃって印を組み 目を閉じて、じぃ~~~っ・・・。

ぐぅ~ら ぐぅ~ら・・・  


 30秒はもったかな


横目でちらっと見ていると、ハッとまた目を覚まし、
こちらをちらちら見ては また座りなおし、目をぎゅ~っ。

ぐぅ~ら ぐぅ~ら・・・ 

ぱたん。


大成功の瞑想デビューでした^^



さて、今週の日曜日(6月3日)は久々の朝ヨガクラスがあります。
日曜朝ヨガクラスのご案内はこちら
いつも通りのひとまち交流館京都で朝9時スタートです。
アーサナの後にはいつも短い時間ですが ヨーガについてのあれこれをお話しています。
今回はヨーガスートラというヨーガのルーツのテキストについてのお話ができればと思っています。
人の持つ 方向性と 可能性。 それがヨーガではどんな風にとらえられていて、
僕たちの日常にどうやって活かしていくことができるのか・・・
そんなあたりの話ができればいいと思います。
でも日曜日だし あまり難しい頭は使いたくないので、
様子を見ながら ほどよくゆるめにいければと思います^^

そしてクラスの後は恒例のランチ会に行きたいと思います!

今回は参加者の方の推薦でキンカーオという
川端七条にあるタイ料理のお店に行きたいと思います。
僕も行ったことが無いので 楽しみにしています

気が向いた方はご連絡下さい。
ヨーガとランチで一緒にShantiな日曜日を過ごしましょう

初めての方も大歓迎です


予約、お問い合わせは下記まで
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦(Toshi)



平和あれ


2012年 6月のクラスカレンダー

2012年05月16日 | その他




2012年6月のひとまち交流館京都でのヨーガクラスカレンダーをアップします。


6月3日は日曜の朝ヨガクラスがあります。
日曜朝ヨガクラスのご案内はこちら
食事会はカイラスレストランでしようかなぁともくろんでいます^^


6月17日は日曜夜ヨガがあります。
日曜夜ヨガクラスのご案内はこちら


金曜夜のハタヨガクラスのご案内はこちら



予約、お問い合わせは下記まで
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦(Toshi)


返信は2,3日中にしますので、返信がない場合は
ブログのコメントの方への連絡か、
違うアドレスを使ってのご連絡を
お願いします。



2012 リトリート

2012年05月06日 | その他
ヨガリトリート 無事終わりました~。




新緑がきれいなお寺は空気も良く すがすがしい場所。



人数もちょうどいいぐらいの12人。
穏やかな いい時間が流れていました。




ご飯は僕と生きるが あ~でもない こ~でもないの試作を繰り返した結果
なんとか形になりました。
禅寺で供される応量器に盛りつけてみたのが
功を奏したようで、「おいしいと」いい勘違いをもらいました^^



朝ごはんはシンプルにおかゆ。
お寺でヨガするには まずおかゆを食べないと ですよね。
ここでも応量器が一役買ってくれましたv^^
応量器さん 使えますねぇ。


一泊二日。
忙しいゴールデンウィークの中にあって
なんだかほっとしたなぁ と思える時間が作れればと思って
企画した 寺ヨガリトリート。

はたして ほっとしてもらえたんだろうか・・・?

ちょっと欲張って色々プログラムを詰めたから
かえって ちょっと忙しくさせちゃったかなと 後から反省もありました・・・


でも 終わった時のみんなの顔を見た時に あ、やっぱりやって良かったなぁと。

今回のリトリートは僕のおかんや 生きるや お寺の方や、 ミレットさん、そして
リトリートに参加してくれた方・・・
たくさんの人達の手助けによって 実現することができました。

振り返ってみると どうやら綱渡り状態だったみたいですが(笑)
なんとか渡りきれました
ほんと 感謝です。

今回こうしてやってみて 大変だったなぁというのはあったけど、
終わった後の充実感がなんだか とっても気持ち良くて。
それに何より 家族や参加者との絆がまた深くなったなぁと
感じました。
 



また 来てくれる人がいるようだったら2回目なんかも企画したいと思っていますので、
その時はどうぞよろしくお願いします^^



リトリートの後の食事会

最後の昼食はCafe milletさんにケータリングをお願いしました。


やっぱり 作ってもらったものを食べるのって美味しいですね!





ヨーガには緊張と弛緩が大切!
精神を締めるのもいいけど、緩めるのも大切~
この時間がやっぱり一番盛り上がりますね^^




ありがとうございました

Shanti OM

とし

インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦(Toshi)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp



記事のタイトルを入力してください(必須)

2012年05月02日 | その他
今日は雨で急遽仕事がお休みになってGWに突入。

そうだ、米が足りなくなってきていたし、
実家に米でも取りに行こうかな と思って
車で伊丹まで直行。

ありがたく有機玄米をおかんから頂き、
おかんも乗せてまた京都へとんぼ帰り。
そこまでは、良かった。

でも家に帰って はたと気付いた。

手帳が無い・・・

最近 ヨーガリトリートのためにまとめていた メモやスケジュールやレシピなんかが
ぎっしりと詰まっている 大事な手帳。  

どうやら伊丹に忘れてきたみたい・・・

んん~ せっかく戻ってきたのに、どうすべきか・・・


ま、無くてもいっか と思ったけど、そうだ 電車で行ったらゆっくりと本も読めるし
また取りに行くか。 

と言う訳で、今度はバスと電車で伊丹へ。

久しぶりに 乗った電車。

都会の人と風景をまじまじと見て なんだか 馴染んでいない自分を発見。

電車のつり広告には安い!無料!プレゼント!なんていう誘惑フレーズが
びっしり並んでいて、車内には酒やら香水やらの匂いがぷんぷん。

学生も社会人もおっさんも みんなスマートフォン化していて、
携帯を持っていることがなんだか時代遅れのようにすら感じてしまう。

いつも木や石なんかと向き合ってばかりいると いつの間にか
その辺のことに無頓着になってしまっているのか、
そこにいる人達の言動が妙に遠い人のように感じてしまう。

こないだまでは その一部であることに違和感は無かったんだけどなぁ。

外国にしばらく行っていて、帰った時の日本のあの ちょっと奇妙な空気感を
なんだか 思い出した。

サービスも接客も交通も何もかもがほぼ完璧に整備されていて
ただただ感心するばかりなんだけど、
なんだか空虚感が漂っていてて どうも近づきがたい あの奇妙な感覚・・・


ぼぉっとそんな空気を感じつつ、一分と遅れることの無いその電車は
無事 目的の伊丹に到着した。 

駅前には昔 塾の帰りによく行った たこやき屋が まだそこにあった。
とっても愛想のいい おっちゃんとおばちゃんがやっていた たこ焼き屋 マルミ。
今ではリニューアルされて ぼろっちかった看板もきれいになって バイトとおぼしき人達が
遅い時間にもかかわらず店の中で忙しそうにしていた。

そこにまだあのたこ焼き屋があることが なんだか妙に嬉しかった。

きっとおっちゃん達は隠居して 悠々自適な生活を送っているんだろうなぁ。
たこ焼き屋の勝者だな。


家に帰ると目的の手帳が こっそりと 誰もいなくなった部屋にぽそっと隠れていた。
なんだかいつもよりちょっと古臭く見えてしまったのその手帳を
手に取ると やっぱり少し安心した。
迎えにきましたよ~ 。

帰りの電車 ヨガのリトリートについて あれこれ考えていたけど、
なんだかもう 考えるのやーめよ、
そう 思えた。

考えるのが嫌になったのではなくて、
考えて 作るよりも なんかもう自然でいいかなと。

考えつくされた物や言葉の中にいると そんな所から離れたくなったのかもしれない。

世間からどうも少しずれてしまっている自分のこの距離は 
どうやら埋まりそうもないので、 このままのでいいのかな と。

弾き飛ばされないよう 飲み込まれないよう 今の道をただ歩く。

そしたらきっと どこかへは 着けるでしょう^^





ゴールデンウィークとヨガな日々

2012年05月01日 | その他
2012年ヨーガリトリート@乾窓院
ぎりぎりの発表にも関わらずたくさんの申し込みを頂きありがとうございました。

新緑の のほほんとした空気に誘われて ゆるりと楽しいワークにしたいと
思います。

今回のワークでは久しぶりに僕も調理に加わります。
最初はインド料理にしようかなと思っていましたが、
やっぱりお寺なので、和食マクロビちっくでいきます。
養生園で びしばしとしごかれた腕が
経年劣化でさびついていないといいんですが・・・

ヨーガクラスではアーサナはもちろんのこと、夜のトラタックなどもしたいと思っています。
眼と心の浄化&瞑想に向けての集中法です。
これは 夜しかできないので、ワークならではです。

どんな空気の中でワークショップが展開していくのか・・・楽しみです!

あと数日、体調を整えて 万全で行きま~す!

Shanti OM

とし

インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦(Toshi)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp