地球と生きるYOGA  「Union Yoga japan」

京都を中心に活動を続けている Toshiの活動記録
生きたヨーガを伝える ちょっと真面目なあるヨギのブログ

参加者レビュー 更新2月5日

2011年01月31日 | 参加者のレビュー
このページはクラスに参加された方から頂いたコメントを掲載します。
新しいものを順次上の方に更新していきますので、クラスに興味のある方は
参考にしてみて下さい
T:は僕のコメントです


 滋賀県在住 K.Nさん 女性
(日曜クラスに参加)


 先生が教えてくださるアーサナは、ゆっくり ゆったりなので、私に合っていて、
気持ちいいです。

 音楽もいい選曲なので、もう少しだけボリューム上げてもらえ
たら嬉しいかなと思います。

 講義は分かりやすいですよ!先日のランチで話して下さったヨガと心のつながり
の話、とても興味深いです。先生の体験談も交えて、もっともっと聞きたいです
ね♪
 
 ランチは満足です。先生やみなさんといろいろお話できるので、楽しいです!
 
 カパラバーティ(浄化法)は、毎日してますよ!すごくいいです!
 浄化され、落ち着きますね。手軽なのが最高~♪
 教えていただき、感謝してます!
 
 料金は、決めてもらってもいいです。初めは慣れない体制なので、 
 とまどいました。今は問題ないです。

 そんな感じです♪


T:コメントありがとうございます。

 カパラバーティを毎日されているとのこと。
 その日々の地道な練習を楽しめると、ヨーガの恩恵にたくさん
恵まれますよ~

 これからも、無理せず、 焦らず、楽しく続けていって下さいね


 Shanti OM



 滋賀県在住 H.Aさん 女性
(日曜クラスに参加)

フィードバックとしてはアーサナはゆったりとしていて心地いいですし、
講義も分かりやすくて満足しています。
ドネーション制で気軽に参加できるのもうれしいところです。

ただ、やはり寒くなってしまうことが難点かな。
もっと厚着をするなり、コートをかけるとか手袋をするぐらいまで
やった方がいいのかなと思いました。

それともっとヨガの世界を知りたいので色んな講義をしていただけるとうれしいです!

今まで色んなヨガを受けてきましたが、トシさんのヨガが自分には合っていると思えるので
これからも続けていきたいです。

ちなみにランチ会も好きですよ!
いろんな方のお話を聞けて、行ったことのないお店にも行けて楽しいです♪

ぜひぜひお寺でのヨガ合宿をやってくださいね!
楽しみにしています。


T:フィードバックありがとうございます。
 寒いというのがどうやらネックですね。
 ヨーガの動きは横になりながら ゆっくり動いていくので、
どうしても最後に冷えがきてしまうんですね。
 もう少し言うなら・・・ ちょっと説明臭くなっちゃいますが、

 ヨーガの動きは 手や足といった体の端よりも
内臓の方に血液を集めていきます。 
 それによって、体の深い所の温度は上がり 内臓は機能の回復を
図ります。ですが、体表面の温度は下がってしまいます 
 それに加え、最後の10分程休む「シャバーサナ」
の体位では副交感神経を優位にさせているので、さらに深部温度をあげ、
体表の温度をさげてしまいます・・・ するとどうしても 感覚としては
寒くなってしまいまうんですね。 
 この現象はちょうど深い眠りについている時に
体に起こっている反応と似通っています。

 人は眠りばなに体表温度を一時上げて、逆に体深部温度を下げて眠りに
 入っていきます。
 そして、深い眠りに入っていくと、今度は逆に体表温度を下げて
 深部温度を上げていきます。

 シャバーサナはこの熟睡部分の体温の状態にそっくりなんですね。

 まぁそんな所からもヨーガでする15分程度のシャバーサナは
熟睡による回復能力に匹敵する と言われているわけですが・・・

 冷えるのはヨーガが効いている証・・・

と言っても、やっぱり寒いとリラックスしにくいですよね・・・

 これも余談ですが、
 今はやりのホットヨガは、とあるインド人ヨーガインストラクターが、
東京の寒さにしびれをきらせて暖房ををガンガンにきかせ、 その中でヨーガをしたら、
これはインドの気候にそっくりだ!!と言い、広めていったのが始まり 
という話をきいたことがあります。
まぁそこまでしなくても、ひとまち交流館でも もう少し暖房を効かせてほしい所ですね・・・。

 当分の間は、各自で防寒をして、寒さがこないようにして頂きたいと思います。
あと、ショールを2,3枚持って行っていますので、寒い方はどうぞ使って下さいね。

長くなっちゃいましたが・・・
Aさん、これからも寒さとほどよくつきあいつつ、、一緒にヨーガを楽しんでいきましょう~
春よ、早く来い






 滋賀県在住 M.Fさん 女性
(日曜クラスに初参加)

> アーサナについて、
どれも程よく刺激を受けることができるアーサナばかりだったので、しやすかっ
たです。
立ち木のポーズ(正式名称わすれました。。。><;)が久々だったので、だい
ぶふらついてしましたが。

> 講義について、
わかりやすかったですが、合宿で濃い~~~相方先生の話を経ているからという
のもあるので、全くの初心者のかたには少し難しい、というか、す~っとは入っ
てこないかも。。。

> ランチ会について、
次回は参加してみたいです。

> クラス全体について、
人数的にもちょうどよかったです。
和室など落ち着ける環境はすごくよかったのですが、冷え性の私は暖房がきいて
なかったのがつらかったです。


> ドネーションについて
特に問題ありませんが、部屋代の採算がとれているか少し心配です。。。(おせ
っかいですが。。。)

>その他
あたたかい季節になった際は、野外でのヨガをしてみたいです^^
そのままランチ会はピクニックで、とか★


普段から深夜まで、土日も出勤といった不規則な生活をしているので、ちょこち
ょこヨガをとりいれて心身の調子を保つようにしています。
休みが日曜にあるかないかといった仕事なので、家の近くで日曜クラスがあるの
はすごく助かりました。
またお邪魔させていただきたいです。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。


T:コメントありがとうございます。
 そうなんですよぉ 部屋がちょっと寒いんですよね。
 一応空調管理はされていて、暖房もきいてはいるんですが、ちょっと弱いんですよね・・・
 エコを考えてのことなんだとは思うんですが・・・ もうちょっと暖かくしてほしいというのが
本音ですよね。
 シャバーサナでは、特に横になっている分 どうしても寒くなってしまうので、
できれば、厚着をするか、ショールなどを用意して 冷えが来ないように
していくしかなさそうです。 でも、ヨーガを続けていくと冷えは改善されていくと
おもいますよ^^ 
 ランチ会では講義で分からなかった所や、疑問点などを解消できるように
フリーで話せる感じにしていますので、もし次回、お時間があれば どうぞいらしてください
といっても、相方先生のすばらし講義には到底追いつけませんが・・・


 こちらこそ、今後ともよろしくお願いします 

 いつか、外ヨガしましょ~




 伏見在住 M.Kさん 
(日曜クラスに参加)

 日曜日はありがとうございました
 久しぶりにじっくり、ゆっくり、ヨーガに取り組めました。

 ひとつひとつのポー ズが終わるごとに、余分な力が抜けていって、
 滞りがとけていき、体が本来のもとの体にもどっていくような感覚になり、
 終わる頃には体も心もスッキリしていて、また頑張って、生きていこ~って
 思いました(笑)
 体がスッキリ整ったあとのお楽しみで、ヨーガのあとの食事が
 また格別に美味しいです
 まだ私はいったことのないインドにいかれた方が私のまわりには本当に
 多くて、不思議な繋がりを感じますね。

 呼吸法(カパラバーティー)のおさらいありがとうございます。
 時々思い出してはおさらいをしているのですが、
 きちんと最後までやれてないので、またぜひ生活に取り入れていきたいです。
 朝ヨガが月二回くらいあると嬉しいですね
 ではまた、お会いできるのを楽しみにしています。


T: コメントありがとうございます!
 月二回、ぜひやりたいですね~、毎月は無理でもそういう月もあってもいいですよね。
 調整してみま~す

 

2月のクラススケジュール

2011年01月24日 | その他



いやぁアップが遅くなっちゃいましたが、2月のクラススケジュールです。

ちょっとづつ暖かくなってくれるといいな・・・^^


金曜日の夜クラスのご案内はこちら




予約、お問い合わせは下記まで
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦



日曜の朝クラスは2月27日です

日曜朝クラスのご案内はこちら





日曜 朝クラス

2011年01月19日 | 日曜朝クラス
最近、寒いですね。
去年はこんなに雪が降らなかった気がするんですが・・・。

月曜日には家の周りも ここは雪国かいっ! っていうほど雪が積もっていました。




白菜は影も形もなくすっぽりと雪の中・・・



これで、暑くなりすぎた地球が少しでも冷めるといいんですが・・・。



さて、23日の朝ヨガクラスのお知らせです。

今年もしますよ、朝ヨガクラス

日曜朝クラスのご案内はこちら



2011年 第一回目は 1月23日 です!

去年と同じく9時スタート~12時まで行います。

花粉の季節が近づいてきていいるということで、
花粉対策「ヨギッククリヤ」をテーマにしたいと思います。

ヨーガは体の「浄化」を大切にしているんですが、
清潔さに象徴される、「体の外面」 だけにとどまらず、
「体の内面」、さらに眼には見えない心の部分にまで
「浄化」という概念を持ち込んで 徹底的に自己の浄化を
進めていきます。

どれだけ自分を着飾っても、内面が泥だらけだと、やっぱり輝いては
みえないですよね
輝いて見えないだけならまだしも、 その泥は自分を徐々にむしばんで
いってしまうんです・・・ 
おどかすわけではないですが、その「泥」は僕たちを「苦」へと
また一歩追いやっていきます・・・


その流れで出てくるのが、「ヨギッククリヤ」というテクニック。
これは、伝統的なハタヨーガに伝わる、自己浄化法で、
色々な「モノ」を使って、体の内面のアカを落としていく技法です。

・・・あまりつっこむと話が難しくなっていってしまうので、
ここでは詳しく説明しませんが、
現代医学に慣れてしまって、忘れがちになっている
「自己免疫、自己治癒力」をも高めてくれるものでもあります。

そんなヨーガに伝わる、自分を浄化し、健康を取り戻す術をいくつか簡単に
紹介できればと思っています。

興味がある方も 無い方も、 どうぞいらしてくださ~い。

健康あっての Happiness ですから^^


クラスの後には 恒例の? ランチ会に行きたいと思います。
ざっくばらんに参加者のみなさんと交流できればと
思っています。

以前一度行ったことのある、無目的カフェに行きたいと思います。
土曜日に予約しますので、ランチ会に参加したい方は、それまでに
ご連絡を頂ければと思います。
予算は食事代1000円前後です。(ランチプレートだと1260円などなど)


予約、お問い合わせは下記まで
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦



金曜日もクラスありま~す!

金曜日の夜クラスのご案内はこちら


最近、クラスの中もシャバーサナの時にちょっと寒いのでショールなどを
お持ちの方は持参して下さい。


それでは、Shanti Shanti Shantihi~


とし















Birthday present!?

2011年01月12日 | つぶやき

年が明けて、みなんさん いかがお過ごしですか~。

僕は、昨日誕生日を迎え めでたく もない年になっちゃいました。
もう32歳です。

気分はハタチのまま・・・ なんていうとあつかましすぎか・・・。


でも そんな僕の誕生日は 奥さんのインフルエンザ感染発覚で、ふっとんじゃいました。
 
あれよあれよという間に熱が上がり、39度、40度・・・

病院に行くと、はいインフル確定!

なっちゃいました、 インフルエンザ。


そして、まぁ しょうがないですね、 生活を共にしているんですから
 僕の息子 和音君も発熱・・・38度
おそらくインフル間違いないでしょう


さすがにこんな誕生日プレゼントは初めてです

僕もうつされないように、あとはただ祈るのみですか・・・。


なんだかちょっと寂しい話題になっちゃいましたが、
気分を変えて、お正月休みを利用して 家族で出かけた、
旅行日記を写真でつづりたいと思います。


僕の養生園からの友達の暮らす小豆島に行ってきました。


和音君は初めてのお船に大はしゃぎ!



空にも海にも見たことのないものがいっぱい!













小豆島は日本有数のオリーブ産地として良く知られていますが、そんなことはさておき、
ぼくの友達は 地元民しか知らない、ヒジキ採りに連れて行ってくれました。



早朝のまだ日も昇らない 干潮の時に岩にへばりついたヒジキをかまでさくさく採っていきます。







キノコや山菜なんかもそうなんですが、自然のものを採っていると、
なんだかむしょーに嬉しくなってきてしまうんですよね。
自然の恵みに感謝です。






シンパク(真柏)とよばれている小豆島の大木。
幹回りなんと16m!!
これに登ったら 楽しいだろうなぁ~。


今年の正月はよっぽど寒かったらしく、小豆島でも山のほうには雪が積もっていました。




親友    りっちゃん&ふくちゃん



ひっさしぶりに作った 雪だるま。
無骨さが とてもいい。


醤油蔵にも案内してくれました。





木の樽に生産者の想いがしみ込んでいるような、素晴らしい樽で4年間寝かされた醤油は、
ほんとうに奥の深~い味でした。

















帰りは天気にも恵まれ、島が僕たちを見送ってくれました。








素敵な島に出会うことができました。

りっちゃん、ふくちゃん、 ありがとう!




Shanti Shanti Shanti

   
Toshi





























Wish you a Shanti new year!!!

2011年01月03日 | つぶやき
新年明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくおねがいします


2011年の年明けはいかがお過ごしでしょうか?

京都は年末年始に大雪が降り大変なことになってしまいましたね。

雪のせいで身動きが取れなくなってしまった方も多かったんじゃないでしょうか?

僕はと言えば・・・ くしくも大晦日に降ってしまったそんな大雪のせいで
元日のまだ日も昇らない早朝から
雪かきに召集され・・・
まさかの雪かき年明けとなりました

おかげで様で、初日の出に赤く染まる京都の町並を拝むことができました。

なんかちょっといいことがあるかな・・・





生きるは元旦から雪の金閣寺に参拝に行ってきました。

こっちはなんとも荘厳で・・・ちょっと金運があがりそうな予感





みなさんの一年もたくさんの幸に恵まれますよう、お祈りしています。

Shanti Shanti shantihi


新年 初ヨガは1月7日です。
今年もたくさんの方とYogaの良さをシェアできることを願っています。




Toshi


予約、お問い合わせは下記まで
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦