旅のウンチク

旅行会社の人間が描く、旅するうえでの役に立つ知識や役に立たない知識など。

ゲストハウスからホステルへ=スーパーカブで旅するタイ北部から

2018年05月30日 | 旅の風景
 タイの安宿といえばゲストハウスという呼び名が一般的でした。あるいはあなたが80年代頃までの旅を経験しているのであれば”旅社”という呼び名も加わってくると思います。バンコクの中央駅から少し歩いた先のロータリーに面していたいくつかの”旅社”はカオサン通りに地区のゲストハウスがまだなかった頃のバンコクでの滞在先の定番でした。  一昨年までチェンマイのベースとなってくれていたゲストハウス、N.Hous . . . 本文を読む

SNS大好き=スーパーカブで旅するタイ北部より

2018年05月24日 | 旅の風景
 タイのWi-Fiの普及率はおそらく日本を上回っているのではないかと思います。スーパーカブで旅するタイ北部でも走行中、道路脇に巨大な黄色のサッカーボールを載せた塔のような不思議な建造物を頻繁に目にするのですが、以前参加した方に教えていただいた情報によるとデータ通信の無線塔との情報。  おしゃれなカフェやゲストハウスはもちろん、地元の人達が利用するレストランでもWi-Fiを使わせてくれるところが結 . . . 本文を読む

フレッシュコーヒー=スーパーカブで旅するタイ北部から

2018年05月22日 | 旅の風景
 昔人間の私から見ると、タイでコーヒー(タイ語ではホットコーヒーはカフェロン)と言えば、ネスカフェのインスタントコーヒーに大量の練乳を投入して甘くした飲み物でした。普段、レギュラーコーヒーをブラックで飲んでいる私ですが、甘いものも好きなので、このタイの昔ながらのコーヒーは好きなのです。  ところが、スーパーカブで旅するタイ北部の企画を始めた10年ほど前からは豆を挽いて淹れるレギュラーコーヒーもチ . . . 本文を読む

掃除好き=スーパーカブで旅するタイ北部から

2018年05月19日 | 旅の風景
 東南アジアや南アジアをはじめとして、海外を旅するうえで多くの方が気にするのは衛生面。スーパーカブで旅するタイ北部やタイ&ラオス路線バスの旅などの企画ではローカルのレストランや道端の屋台で食事をする機会も多いので、旅をスタートした時点では水が大丈夫かどうか等を神経質に気にする方もおられます。  数十年前ならいざしらず、今のタイでは屋台でも飲料水はウォーターサーバーを使っていることが多いので変に気 . . . 本文を読む

カフェ 20バーツ コフィ 50バーツ=スーパーカブで旅するタイ北部より

2018年05月16日 | 旅の風景
 カブでの旅を終えて、お客様はエレファントキャンプへ出かけていた時の事。    前日すっかり飲みすぎて二日酔い気味で頭があまり働かないままボーっとしていた私に旧友のKeiおばさんが一緒に昼食をと誘ってくれました。    ゲストハウスのキッチンで調理したものや、皆が屋台で買ってきたものなどをテーブルに並べ、ゲストハウスのスタッフも加わって、それじゃあ食べようという時に、Keiおばさんが私に声をかけた . . . 本文を読む

旅の足としてのスーパーカブ=スーパーカブで旅するタイ北部より

2018年05月15日 | 旅の風景
 WebサイトやFacebookでご報告していた通り、今月初めまでスーパーカブで旅するタイ北部へ同行するためにタイへ渡航していました。いつもであれば帰国したらすぐに毎日の流れをツアーレポートとして掲載しているのですが、過去数回のツアーレポートで毎日がどんな流れになるのかはご覧いただけると思いますので今回は旅の途中で出会った出来事や考えた事などを少し掘り下げてみたいと思います。今回は旅の足としてのス . . . 本文を読む