滋野保育園の卒業式でした

2011-03-26 23:40:10 | 議会活動


3月25日は私の地元、滋野保育園の卒業式でした。まず一輪車に乗って園児が登場します。一人ひとり上手に一輪車を乗りこなしていました。滋野保育園では一輪車を保育の中に組み込み、卒業までにみんなが乗りこなせるよう取り組んでいるのだそうです。聞いたところ東御市内ではここだけだとか。保護者の皆さんから激励の拍手が送られていました。

年少さんから3年(未満児から通ってきている子はそれ以上になりますが)、一人ひとり本当にしっかりと育ってくれました。先生方のご努力に感謝します。保護者の皆さんの喜びもいかばかりかと思います。おめでとうございます。

一人ひとり園長先生から卒業証書をいただき、その後自分の将来の夢を発表してくれました。昨年は男の子はサッカー選手、女の子はケーキ屋さんが多かったのですが、今年は一人ひとり個性的な自分の夢を語ってくれました。

来月は小学校に入学です。みんな仲良く元気な一年生になってください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。