側わん症:VEPTRの会

先天性側弯症のお子さんをもつ親御さん達の為に・・・

色々と情報交換ができれば嬉しいです。

★三姉妹・・・★

2009年10月31日 23時36分35秒 | 家族
毎日のようにケンカを繰り返ししても・・・

寝る頃には、必ず寄り添って眠る我が家の三姉妹・・・


今日は、大阪のおばぁちゃん(義母)から小包が届いて、冬物の洋服と一緒にお揃いのパジャマが送られて来ました。


お姉ちゃん(長女)は、小さい頃から洋服や靴・玩具にしても、新しく買ってもらった物が多いのですが・・・

最近は、ジャイ子(三女:2歳)ちゃんもしっかりと自己主張ができる年頃になってきたので・・・

1つの物を買うにも、(3種類 or 3個)同じように買わないといけなくなったので、買い物も大変です。(笑)

例えば…

レンタルDVDを借りに行っても、3人それぞれに借りたいモノが違うし…

誰か(←特に長女)が、ガチャガチャがしたい!と、言い出せば・・・3人ともさせなくちゃいけなくなるし…

ソフトクリームも3つ・・・お子様セットも3個・・・


私は、子ども達が食べ残した物を食べつつ、(プラス)自分の頼んだ食事も食べるので・・・

最近、お腹のお肉がと~ってもヤバイです。

一方、休日になると・・・パパのお小遣いは、どんどん子ども達に吸い取られ・・・

財布の中身も寂しくなるし、その上、三姉妹に振り回され・・・

身も心も!?疲れ果ていて(笑)太れず・・・(笑)私のお腹だけがふくよかになっています。(笑)

“仕事してる方がマシかも!?”と、冗談混じりに(←本音かも!?)ぼやいているものの・・・

出張先で(外で)食事をとる事が多いパパにとっては、週末、家族揃って…わいわい・ガヤガヤ・・・

(ジャイ子:三女の食べこぼしが多い)落ち着かない食卓でも、家族と一緒に過ごす時間をとても大事にしてくれる人です。

こうして、家族の絆が深くなったのも・・・

お姉ちゃん(長女)が色々とハンディー(障害)を持って生まれてきてくれて、悩み励まし合いながら前に進んできたからだと思っています。


三姉妹の子育てを通じて・・・三姉妹の母親になれた事を誇りに思いつつ・・・

命の大切さや生きる喜び・・・

今、こうして笑顔で生活を送れる毎日に・・・

まわりのみんなの支えに感謝です。


















★幼稚園生活・・・★

2009年10月28日 21時10分11秒 | 幼稚園生活
最近、わたがし屋さんのお店の準備があるから・・と、言って

毎朝、早くに幼稚園へ向かうお姉ちゃん・・・

・・・・・・・・・・・・・・

話を聞くと・・・

教室でお友達と一緒にお店を開いているようです。


娘の今通っている幼稚園は、知育や体育などのカリキュラムは全くなく、

遊びを通じて、クラスの皆で(子どもの世界の)ルールを考え、身に付けていく教育方針なようです。

なので、幼稚園へ着くなり・・・外の遊具で遊ぶのもよし! 教室で、物作りをしてもよし!・・・

(自由に…)自分の考えで、やりたい遊びができ・・・

時には、お友達と一緒に力を合わせて、お家やお店のような大きな物を作ったする事ができて・・・

毎日がとっても楽しいようです。


教室の中は、お友達がそれぞれ考えて作った

お家やケーキ屋さん・わたがし屋さん・ラーメン屋さんに本屋さん…そして、大人気のお菓子屋さんのブースがあるようで・・・

娘は、お友達と2人でわたがし屋さんのお店を切り盛りしているようです。


娘の話の中で、思わず笑いが出たのは・・・

子どもの世界でも・・・不況があるようで、

お客さんが来なくて閉店してしまったお店や、休みがちなお店も中にはあるようです。


今のところ…娘の切り盛りする“わたがし屋”さんは、年少・年中クラスのお友達も来てくれて、お客さんが途切れる事なく、忙しくしているようですが・・・

営業活動をしながらチケットを配ったり、お店を可愛らしく飾ったりしながら…

“どうしたら、沢山のお客さんが来てくれるのだろうか・・・”と、真剣に考えている様子は、大人顔負けの発想です。(笑)


・・・・・・・・・・・・・・


“ぷはぁ~~~。 こりゃ~疲れがとれるわぁ~。 ”と、お風呂でくつろぐオヤジ姫(お姉ちゃん)・・・

・・・お勤めご苦労様です。(笑)

明日も(早朝から???)開店準備頑張ってねぇ~~~(笑)







★就学前健診・・・★

2009年10月27日 18時20分21秒 | 側弯症
今日は、入学する予定の小学校へ初めて行ってきました。

来春…新入学予定のお友達と一緒に、内科・歯科・眼科検診や聴力検査、面接を受けた後、

個別に教頭先生とお話する事が出来ました。

ファロー四徴症(先天性心疾患)の根治手術を受けてからも、心雑音はまだ残っていますが…

日常生活を送る事には、ほとんど支障がありません。(年に1度の検診は、必ず受けるようにしています。)


今回、伝えておかなければならなかった事(心配している事)は・・・
やっぱり側弯症の事です。

とっても、口下手な私は・・・(笑)

前回の入替手術の際に頂いたVEPTR(ベプター)の金具と、レントゲン写真(デジカメで写したモノ)を持って行き、
娘の付けている装具を見せながら・・・(成長期の間)半年おきに延長させる手術治療を受けている事をお伝えしました。

背骨の曲がったレントゲン写真と、身体に入っている金具(VEPTR)を見せると・・・
先生の目は、まん丸の目になって・・・とても驚かれている様子でしたが


教頭先生 : 『一番、身体の負担がないように…来てもらえれば良いですよ!!!
        担任や養護の先生たちには、私から伝えておきますし、大丈夫ですよ。』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

心のどこかで、身体に障害(ハンディー)がある分…
皆についていけるのだろうか?・・・大丈夫だろうか?・・・受け入れてくれるだろうか?・・・

と、不安な気持ちも抱いていただけに…教頭先生のあたたかい言葉は、とっても嬉しかったです。



娘は、左手の親指がなくて4本指だし、今は(治療中なので)皆と一緒に思いっきり走れないし、装具を付けているけれど・・・(人とは、違うけれど…)

それは、娘の個性だと思って育てているつもりだし、これからも胸張って堂々と明るく育ってほしい・・・


“こんな子(障害を持っている子)も居るけれど・・・でも、頑張って生きているんだよ!”と、健常な子ども達にも知ってほしい・・・


幼稚園では、クラスの皆が装具の事を知っているし、子どもの世界で助け合ってもらっているし・・・

装具を付けている娘も、4本指の娘も・・・

“それが○○ちゃん(娘)なんだ!”と…

先生やお友達がごく自然に受けとめてくれて、毎日楽しく通っている様子をお話しました。


“なるほど~!!! 素晴らしいですね。

・・・そうですね。そのような時間をつくるのも大切な事ですね。”

と、教頭先生は感心されている様子で…メモをされていました。


ハンディー(障害)をもって生まれてきた子も、健常な子も・・・ごく自然にとりまく社会環境になれば、

障害(病気)を持つ子も親(家族)も・・・もっと暮らしやすい社会になるだろうに・・・と、
娘を育てていく中で、学ばさしてもらった事です。


【側弯症患者の会 事務局】

E-mail sokuwan@tr.main.jp
URL http://sokuwan.main.jp

側弯症患者の会


【VEPTRの会】

E-mail momotan0901@ybb.ne.jp


※どちらのメールアドレスでも対応しております。





★背中に穴???・・・★

2009年10月25日 23時32分44秒 | 休日
娘がVEPTR手術を受ける前・・・(2年前)

何か得意なモノ(自信につながるモノ)を身につけさせてあげたいという思いがあって、

とある英語教材との出会いがありました。

・・・・・・・・・・・・・・・

現在の娘たちの英語能力は、さておき・・・(笑)

毎回、楽しみにしているイベントがあります。


オールイングリッシュで、ダンスや歌など・・・

広い会場で・・・大音量の設備の中・・・迫力満点のミュージカルに今日は参加する事ができました。

英語のストーリーをすべて聞き取れなくてもOK!!!

先生方の演技力と歌の雰囲気で、内容が伝わってきますし…(笑)

音楽に合わせて…歌ったり、踊ったり、手拍子をしたりと・・・親子で楽しむ事ができます。

子ども達も大喜びで…
“今日は、楽しかったぁ~!!!”と、大満足でした。


・・・・・・・・・・・・・・・


VEPTRの入替手術を終えて・・・

かれこれ1か月以上経つのですが、まだ傷口の治りがイマイチ良くありません。

娘の場合・・・とける糸で傷口を縫い合わせているようですが、まだ糸がとけきれていない部分もあるようで・・・

ポツンと糸が少し出ている!?感じで…手で触れると、結び目がわかったりしています。

過去にも背中から糸が出ている事もあったりしたので、

それにはある意味見慣れているというか・・・あまり心配していなかったのですが…

昨夜は、糸がとけた為か???それとも、傷口が裂けたのか???・・・

傷口が少し開いて・・・背中に米粒くらいの穴があきました。

さすがにそれには、私も主人もかなり動揺しましたが・・・

土曜の夜(9時すぎ)でしたし・・・娘自身に痛みや違和感が全くなく…熱もなかったので、

傷口のまわりの皮膚を寄せて…マイクロポア(←医療用の紙テープ)で傷口が開かないように手当をして寝かせました。


傷口を寄せたテープの効果もあってか・・・

一晩眠ると・・・背中の穴は、自然に塞いでいましたが・・・

明日から、また幼稚園のお友達と元気に遊びまわるだろうし・・・

親としては、娘の身体が心配です。


一方・・・背中から糸が出ていようと…穴があいていようと…

ケロ~として、何事もなく普通に遊んでいるお姉ちゃんは、とても逞しすぎます。(笑)


“早くお姉ちゃんの傷口が良くなりますように・・・








★秋の遠足・・・★

2009年10月22日 16時04分31秒 | 幼稚園生活
昨夜は、『明日は待ちに待った…遠足だぁ~』と、言って・・・
ウキウキ・わくわく・・・ リュックに遠足グッツを準備したり、

今朝は、目覚まし時計が鳴る前に起きてきました。


自然公園までバスで移動をして、
木の実を拾ったり、虫やお花の観察をしたりと・・・

芝生の丘でお弁当を広げながら、お友達と一緒に楽しい時間を過ごせたようです。

・・・・・・・・・・

『栗を拾ったんだよぉ~~~。今夜は、栗ごはんだわ~。』と、

嬉しそうにご機嫌で遠足から帰ってきました。


早速、家に着くなり皆でリュックの中身を見ると・・・

あれ~???・・・“ 栗がないっ!!! ”

昨日、スーパーの袋に名前を書いて、準備しておいた袋の中身は、スッカラカ~ンの空っぽ状態・・・


娘が絶対拾ったと言い張る(笑)…タンポポもあかい木の実も、栗の姿もなく・・・

お弁当も水筒も(食べ尽くされ&飲み尽くされ)空っぽなリュックの中身を見た時は、
なんだか…笑いが込み上げてきました。

お土産を楽しみに待っていた次女ちゃん(4歳)からも・・・
“ガックリど~ん!!!”と、突っ込みが出たりと・・・

娘の拾った栗で、栗ごはんは作れなかったけれど・・・

秋の遠足の楽しい思い出ができたようです。


一見、しっかりしてそうなお姉ちゃんだけど…

どこか抜けている(天然ボケの)ところが親譲りで…

“さすが!!!我が子(娘)よ!!!”と、思った出来事でした。











★秋晴れ・・・★

2009年10月19日 11時13分06秒 | 休日
週末・・・
いつも元気で、いつも一番多く怒られているジャイ子ちゃん(三女:2歳)が風邪でダウンしていました。

(金曜日の夕方)すぐに最寄りのこどもクリニックへ連れて行ったのですが・・・

胸に聴診器をあてるなり・・・

“あれっ!!!(驚) これは、今夜お熱が高くなるかもね…。 

明日になっても、熱が下がらなければ…インフルエンザの検査をしましょう・・・。”

と、言われて帰ってきました。

普段は、三姉妹の中でも一番食欲があり、パワフルなジャイ子ちゃん(三女)だけに…

お布団でコロンと寝ている姿は、あまりにも大人しすぎて・・・とっても心配でした。


処方して頂いたお薬(抗生物質)が効いて、ウィルス(カゼ菌)もジャイ子パワーに負けたのか・・・???(笑)

加湿と(除菌イオン強で…)空気清浄機をフル回転させながら・・・

一晩ぐっすり休んだら・・・

“昨夜の高熱と咳き込みとぐったり感は何だったの???” と、思うくらい・・・
驚異的な回復力でした。

いつもは、ジャイ子(三女:妹)のいたずらに泣かされたり…

『ジャイ子なんて…もう嫌いっ!!!』と、言って…ぶぅ~ぶぅ~怒っているお姉ちゃん達ですが・・・

病気(お熱)の時だけは、(私も含めて…)とっても優しかったです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日曜日には、家族揃って・・・少しだけ外出する事ができました。

お姉ちゃんの乗っているメリーゴーランド・・・

実は、高速道路のサービスエリア(ハイウェイオアシス)内にあるんです。

隣接しているので、高速を利用しなくても、入場する事が可能ですし・・・ 

無料駐車場も完備しており、しかも、1回50円~乗物に乗れるんです!!!

(ちなみにメリーゴーランドは、1回100円とお安く…ジャイ子【3歳未満】は、無料でした。



“お給料前にもってこい!!!” の遊びスポットです。(笑)












★講演記録・・・★

2009年10月15日 15時49分26秒 | 側弯症患者の会(ほねっと)
5月に専門医(娘の主治医)を招いて、

側弯症について・・・(脊柱変形 ~ 側弯を中心として…)の講演会が開催されたのですが・・・

先生のご協力と(ほねっと)会員の有志のおかげで

講演内容のテープ起こし(原稿づくり)から始まり・・・

画像データーを用いて、もうすぐ1冊の講演記録が出来上がりそうです。

現在、先生に講演記録の校正をして頂いており、

昨日、外来診察で訪れた際にも…机の横には、校正中の原稿がありました。

普段でも大変お忙しい中・・・

時間の合間に原稿を読み返して頂いているようで、

私達(患者・家族)にとって、もっとわかりやすい記録になるようにと・・・赤ペンで校正しなおして下さっていました。


講演時間は、約2時間と・・・

たっぷりと充実したお話の内容で、患者・家族にとっては、どれもこれも勉強(ため)になる事ばかりで、

どの内容もカットできない部分が多く…

先生からも・・・

『多すぎる・・・(笑)・・・目がチカチカするなぁ~(笑)』と、言われるほど・・・

読みごたえがある講演記録です。

当日は、スライドでレントゲン写真や画像を用いて講演されていたのですが・・・

患者のプライバシー保護の事も含め…

DVD録画はせず、音声のみの記録となりましたので、テープ起こしにご協力して下さった方々は、

(初めて聞く言葉や専門用語もあるので…)とても大変な作業になったかと思います。

そして、講演記録と照らし合わせながら画像を挿入し、1冊の冊子に一人で仕上げて下さったほねほね(側弯症お友達)ママにも感謝しています。


私は、ただ先生とのやり取りや病院へデータを頂きに行ったりしただけで・・・

皆さんのご協力があり・・・

患者・家族にとって、価値ある講演記録が出来上がろうとしている事に頭が下がります。



【側弯症患者の会 事務局】

E-mail sokuwan@tr.main.jp
URL http://sokuwan.main.jp

側弯症患者の会


【VEPTRの会】

E-mail momotan0901@ybb.ne.jp


※どちらのメールアドレスでも対応しております。





★外来診察・・・★

2009年10月14日 18時23分13秒 | 経過報告
インフルエンザが校区内(近所)でも流行しているようですが・・・

子ども達は、今のところ“鼻カゼ”だけで、元気に過ごしています。

今日は、“鬼ごっこ”に参加している際に転んだようで、

すり傷をつくって幼稚園から帰ってきました。

“鬼ごっこに参加したの~???” って事は・・・ →→→(走って転んで・・・すごい衝撃???) と、

頭の中ではとっても動揺していたものの・・・


遊び終えてからの事後報告だったので、なんとも言えず・・・

そのまま病院へ向かいました。


ラッキー???にも・・・今日は、外来診察の予約を入れていて、 術後1か月検診の日でしたが、


先生:『鬼ごっこ~~??? 転んじゃったぁ~~???? どれどれ・・・』と・・・

すぐに、術後のレントゲン写真と…今日撮った写真を見比べて下さり、

幸い金具のズレもなく・・・異常なしとの事でした。


もうすぐ(小学校の)就学前健診があるので、色々と避けるべき事(注意事項)を再度聞いておこうと思っていたのですが・・・

ランドセルは、肩に重み(負荷)が強く加わる事から・・・

あんまりお勧めできないとの事でした。


ほねほね(側弯症)お友達からも聞いていたので、空のランドセルを背負って、通わすのはどうかな(良いのでは!?)と思っていたのですが・・・

遊びの中で・・・後ろから“ぐぃ~っ”と引っ張られる事なども含めて考えてみると・・・

肩に負担が加わりやすい為、ランドセルを背負う事は、避けた方がいいようです。

(空の)赤やピンクのランドセルを背負って、登校できるの日を楽しみにしていただけに少し残念ですが・・・

今日、改めてレントゲン写真をゆっくり見せて頂き、説明を受けたところ、

(娘の場合)上部は、首近くの骨にVEPTRの金具が取り付けられている為・・・

肩から背負うランドセルは無理そうです。


最初は、お姉ちゃんも・・・『え~~~っ!!! 赤のランドセルが良かったのにぃ~~~!』と、

ブゥブゥ  言っていましたが・・・

自分のレントゲン写真を見て、

『ホント!!!むっちゃ上に金具があるねぇ~! こりゃ~危ないわ!!!』と、

子どもなりにも、自分の身体の事を理解してくれたようです。

“自分がしんどくなるより・・・マシだから!!!”と、頭を切り替えて、

どんなバックにしようかと・・・只今検討中です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕方頃になると・・・傷口があかくなる事を先生にご相談すると・・・

“動きすぎ!!!”と、はっきり言われちゃいました。(爆笑)

傷口のところは、皮がのびやすく…中で縫い合せていても、皮膚が薄くなっているので、ケロイド状態になりやすいようです。

傷の治りを良くする為、シリコンジェルシートやケロイド予防の塗り薬を使っているんですけど・・・と、

言ってみたものの・・・


『(爆笑)意味ないよぉ~。(娘の場合は)傷口を寄せるテープが一番いいね!!!』と、

テープの貼り方まで、丁寧に教えて下さいました。


しばらくの間は、傷口との格闘が続きそうですが・・・(笑)

早くも、次回の延長手術日が決まっちゃいました。
















★運動会・・・★

2009年10月10日 22時02分26秒 | 幼稚園生活
秋晴れに恵まれて・・・
(娘にとって)生まれて初めての運動に参加する事ができました。

・・・・・・・・・・・

綱引きの結果は、0勝2敗(2連敗)・・・で残念したが・・・

ホントに良い試合(最後まで接戦)で、黄組も相手チームの青組のお友達もみんなキラキラ輝いていて、

その姿に、(ウルウル涙で)感動しました。

今日、初めて知った事なのですが・・・

娘の綱引きのポジションが、実はむちゃくちゃ恵まれている場所だったんです!!!(爆笑)

と、言うのは・・・

娘の前(画面右隣)で綱を引いている素敵な後ろ姿の男の子は、

娘が大好きとする王子様(好きな男の子)

そして、一番後ろで綱を引いている男の子は、クラスの中でも背が一番高く、そして、力も強くて走るのも早い(リレーのアンカー)・・・“運動会王子”


“二人の王子に守られている感じで、最高じゃんかぁ~!!!”・・・と、

一人思う(妄想する)親バカ母ちゃん(私)でしたが・・・(笑)

綱引きに参加している娘の姿を見て…とっても嬉しかったです。


・・・・・・・・・・・


頭の中では、理解をしているつもりなのですが、

VEPTR手術治療を受けている間は、運動(体育)のほとんど出来ない(見学組)なんだぁ…と、

頭の隅っこの方で、正直少し凹んでいる部分もあったり・・・

でも、衝撃でVEPTRの金具がズレたり、外れたり…肋骨が骨折したりと、色々と怖いお話も聞いているだけに、

走ったり・跳んだり・身体に大きな衝撃が加わる事は、身体の安全の為にも避けなければなりません。


何度も辛い事(思い)をさせなくないし、娘の身体の事を思えば・・・

“あれもこれも危険(心配)だし…”

“皆と同じ事が出来る力はあるのに、治療中で今はさせては駄目だし…”

“今は、我慢・我慢・・・!!!”と、いう気持ちが一杯で、少し頭がガチガチに固くなっているところもありました。

(こう見えて、気真面目ですから・・・


今回、思いきって・・・綱引きに参加している娘の姿を見て思った事は、

“もっと、VEPTR治療とうまく付き合っていこう・・・”と、

私自身の今までの心の蟠りが少し解きほぐれたように思います。


クラスのお友達や先生方のおかげで、今まで見な事がないほど…イキイキとした娘の姿を見る事ができて、今日はとても幸せでした。



★明日は運動会・・・★

2009年10月09日 22時14分24秒 | 幼稚園生活
台風が過ぎ去り、名古屋地方は、とても良いお天気になって

ドキドキ・わくわく・・・明日は、待ちに待った運動会の日です。

お姉ちゃんは、明日に備えて…モリモリご飯を食べて、夜も早めに寝ちゃいました。

今日は、運動会(本番)前日ともあり、朝からず~っと練習をしていたようです。

なので・・・少し疲れて帰ってきました。

VEPTR入替手術を受けてから…(術後)約1か月が経つのですが・・・

娘の場合、疲れが溜まってくると傷口があかくなります。(特に夕方)

ほねほねお友達から教えて頂いた、(ケロイド治療と予防の)塗り薬や傷あとシリコンジェルシートなどで、

傷口の治りも随分落ち着いてきているのですが・・・

無理をさせると・・・傷口に要注意信号が出てきます。


傷口は、娘の“健康バロメーター”になっているようで、

今のところ、一晩ぐっすり眠ると・・・朝にはまたきれいな傷あとに落ち着くのですが、

疲れを溜めさせないように日々心がけています。

・・・・・・・・・・・

『明日、○○のクラスの黄組が勝ったらお祝いしてねぇ~!!!』、と・・・

お姉ちゃんも、とっても楽しみにしているようです。

“おめでとうパーティー”  になるのか…

それとも “残念会”になるのか…(笑)私もドキドキ・わくわく  しています。

フレ~フレ~黄組っ!!!






★台風・・・★

2009年10月08日 19時55分57秒 | 側弯症患者の会(ほねっと)
台風18号の影響で・・・

今朝の名古屋地方は、暴風・大雨・洪水などの警報がたくさん出ていたので、幼稚園はお休みになりました。

子ども達が目を覚ます頃には、ピークも過ぎ去っていたのですが・・・

私は、一人そわそわ窓の外を眺めたり、不安な夜を過ごし…

ちょっぴり寝不足気味です。

(私以外の)鈍感な我が家のメンバー(三姉妹+パパ)は、朝まで熟睡していて・・・

朝のTVニュースを見て・・・

“すごい台風がホントに来てたんだぁ~!!!”と、ビックリ

暴風&豪雨中・・・爆睡できるド根性が、ある意味羨ましいです。(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来週・・・側弯症患者の会【第3号:秋号】の会報誌を発行致します。

5月に名古屋で行われた、専門医(娘の主治医)を招いての講演記録の原稿が出来上がり・・・

先生に校正をお願いしているところです。

会員の有志で作成して下さった大切な講演記録ですが・・・

改めて読みかえし、講演内容を振り返ると・・・

とても価値ある一冊に出来上がったように思います。

講演は・・・

“私としても出来るだけ情報を提供しながら、皆さんのためにベストを尽くしたいと思いますのでよろしくお願いします。”・・・

と、いった言葉から始まり…

2時間たっぷりと充実したお話の内容で、患者・家族にとっては、どれもこれも勉強(ため)になる事ばかりでした。

先生の側弯症に対する熱い思いというか…熱心さ…

日々、努力を惜しまず、側弯症の治療に立ち向かっているパワーが伝わってくる講演内容でした。


『雲まで手が届くぐらい大きくなりたいから…
もっともっと手術するんだぁ~』と、明るく言っている娘を支える為にも・・・(←巨人になるつもりかしら???:笑

私自身も(治療に対して常に)前向きに考えられるよう・・・頑張らなくちゃ!!!



【側弯症患者の会 事務局】

E-mail sokuwan@tr.main.jp
URL http://sokuwan.main.jp

ホームページにも詳しい詳細が掲載されております。
側弯症患者の会


【VEPTRの会】

E-mail momotan0901@ybb.ne.jp


※どちらのメールアドレスでも対応しております。





★恐るべし・・・ジャイ子★

2009年10月05日 20時58分55秒 | 幼稚園生活
三姉妹の中でも一番よく食べ、よく怒られる我が家のジャイ子(三女:2歳)・・・

今日は、私が夜の息抜きタイムで楽しみにしていた・・・DVDプレイヤーを壊しちゃいました。


子ども達が寝静まってから、DVD観賞をしている時間が、とっても有意義な時間というか・・・

ドラマや映画の世界に入りきって、泣いたり笑ったりして…楽しんでいたのに・・・(笑)(トホホ・・・)


今までにも、ジャイ子(三女)に壊された物は、数知れず・・・

来春から支給される予定の子育て支援金は、ジャイ子の分だけは…物損代として、没収しなくちゃ!!!(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

お姉ちゃんは、毎日運動会の練習をしているようです。

綱引きにも参加をする予定なので、一番後ろの場所(位置)で、先生に見守られながら・・・

『ファイト~! ファイト~!』と・・・掛け声に合わせて、練習に参加しているようです。

今まで、負け続きであったチームは・・・

今日、初めて対抗チームに2勝0敗で勝てる事が出来たようで

嬉しそうに笑顔で帰ってきました。


さすがにリレーには、参加する事が無理なので、

元気になってきた娘は、『つまらないなぁ~』と、小言を言いながらも・・・

ダンス(踊り)は、娘の得意としている分野なので・・・

とっても楽しみにしているようです。

運動会の日・・・良いお天気でありますよう~に