燃えよドラゴンズ・ジューン

ひやひやドキドキしながらドラゴンズを応援しています。
そして、すこしばかり陽だまりで風に吹かれています。

令和元年は梅雨の明けない年になるかも

2019-07-08 20:24:36 | dora-juneのつぶやき

 今年はいつになくエルニーニョが強力で、太平洋高気圧が力が弱く、梅雨前線を北に押し上げることが出来ない状況が続いています。東京における連続降雨日数は最長を更新中です。

 思い起こせば過去四半世紀には2度、梅雨が明けないまま秋雨前線になった年があります。1993年と2009年です。どちらも、政治に大異変がおこりました。自民党政権が崩壊したのです。今年は参院改選なので過去2度の政変とは状況が異なりますが、2度あることは3度あるとひそかな期待を寄せる向きもあるそうです。

 そんな生臭い話はさておくとして、心配なのは農作物の不作が起こらないかということです。前回までと異なり、米の作付けが回復しているので、外米の緊急輸入という事態は避けられそうですが、野菜の高騰は懸念されます。

 今のところ、梅雨明けの見通しは立っていません。梅雨前線は南に居座ったまま動く気配を見せてくれません。異常梅雨の3度目は次第に現実味を帯びてきています。


平成最後の初日の出

2018-12-29 20:38:24 | dora-juneのつぶやき

 12月27日、河口湖北岸より望む富士山

 平成最後の正月が近づいています。初日の出を見に(撮影しに)行かれる方も格別の思いがあるでしょうね。どこが一番のスポットかは意見の分かれるところですが、人気スポットに出かけるにはそれなりの覚悟が必要になります。場所取りは日付の変わる頃までに乗り込まないといけないようです。1月1日の日の出ごろの気温は富士五湖周辺では氷点下5度ぐらいまで下がりそうな予想です。防寒具は無論のこと路面凍結も考慮したほうがよさそうです。


厳冬のどんと焼き

2018-01-15 22:01:37 | dora-juneのつぶやき

       

 

 この冬は、ことのほか厳しい寒さが続いています。小正月の今日も、全国的に朝の気温は氷点下でした。そんな中、各地で「どんと焼き」が行われ今年一年の平安を祈る人が神社に出向いていました。

 あまりの寒さに身をすくめているのは早春の花たちも同じで、梅の開花は遅れ気味です。昨年は早くから見頃を迎えるところが多くて梅祭り関係者を慌てさせましたが、今年は昨年より大幅に遅れそうです。


WINDOWS10が急速に普及しないのには101の訳があるのだ!

2015-12-08 12:38:08 | dora-juneのつぶやき

 WINDOWS10の普及が10月に入って伸び悩みしているという統計が、NetMarketShareとStatCounterから発表されたというニュースが流れてから間もなく、WINDOWS10の強制アップグレードという話がネット上を賑わせ始めました。自動アップデートを無効にしても、通知機能を無効にしても、繰り返し「今すぐダウンロード」表示が送りつけられています。しかも「後からダウンロード」をクリックしてもダウンロードが始まる仕組みにいたっては、マイクロソフトがスパイウェアを送りつけているようなものです。

 なりふりかまわぬ「7と8ユーザー」への攻撃は、マイクロソフトの窮状を如実に物語っているといえます。11.68%いる「XP」よりも低い7.94%にとどまる「10」の低迷はまさに「VISTA CURSE」と言っても過言ではないでしょう。あの時、強引に「VISTAシステム」に移行させようとして一敗地にまみれ、あげく「XP」サポート延長を受け入れさせられた屈辱を晴らすことは、「8」に続き「10」でも困難に見えます。

 いまだに「8」は「XP」より低い10.68%のシェアですが、その「8」ユーザーからの乗り換えも遅々として(10月は0.1%)進んでいません。無償無償でも踊らず、強制と罠にも引っかからず、従来のOSを使い続ける世界のユーザーの「心」をとらえることは容易ではなさそうです。

 なぜ「XP」を簡単に葬りされなかったのか、なぜ未だに様々な措置を講じてまで使い続けられているのか、マイクロソフトは真摯に省みる必要がありそうです。ユーザーに必要とされるOSを、ユーザーの視点で見据えるということが、いま求められているのではないでしょうか。

 ・・・「101」には101の意味があるという訳ではないのだ

 ・・・分からない人には分からないのだ・・・

☆☆☆この記事を読んだのでしょうね、マイクロソフトが「後からダウンロード」のタグを「今ダウンロードして後からアップグレード」に文面を変更しました。卑怯者メッ!!


Windows10は利用に課金される?

2015-07-08 22:26:15 | dora-juneのつぶやき

 いよいよ3週間後に「Windows10」配布がスタートします。‘無償’という言葉が盛んに強調されていますが、タダほど怖いものはないのが人の世の常です。正式な発表は、世界のユーザーが戻ることの出来ないアップデートを済ませた来年の春ごろになりそうですが、安全に使い続けるためには「有料サポート」に移行させられるようです。すなわち、エンドユーザーとWindows Updateを利用するsubscription(購読)契約を結ぶという仕組みに変わるだろうと推測されます。なぜなら、これからのWindows OSは、大きなメジャー番号やブランド名(Windows XPVistaなど)をリリースせず、Windows 10を基本とし、Windows Updateを使って頻繁に機能のアップデートを行ってゆくので、Windows 10のリリース後の数年後にWindows 11が出ることはないということが20151月末に米国で開催されたWindows 10に関するプレスイベントで明らかにされているからです。次々に新しいOSを販売するというビジネスモデルを捨て、日々インターネットから新しいアップデートを提供してゆくというビジネスモデルに舵取りを切り替えたというわけです。当然、無償のビジネスは存在できませんから、導入時に一括して10年分の契約金を徴収する替わりに、使用する期間に応じて契約金を徴収することになるのでしょう。OSに賞味期限はない(日々アップデートするので)のですから、インストールしたパソコンなりスマホなりが使われる期間は毎月課金される方式になる模様です。‘無償’という言葉は鵜呑みにしないほうがよいのかもしれません。

 プレビュー版を見る限り、10は7の改良型ではないと言えます。7やXPに愛着を感じている人には、8、8.1を少し手直しした8.2だと思えるのではないでしょうか。XPのサポート終了時に悩んだ方は、同じような悩みを抱くことになるでしょう。将来、LinuxでWindowsアプリや周辺機器が普通に使えるようになることを期待して20年まで今のままでゆくという選択をしてもよいかもしれないのですが、1年間、様子見に徹しても手遅れにはならないと思えます。


2014年の紅葉は早めに

2014-11-01 12:58:53 | dora-juneのつぶやき

 

       

 

 今年は10年に一度という見事な紅葉が見られます。ただ、例年よりも早く見ごろを迎えて、ピークの時期は例年よりも短くなる模様です。お出かけは、いつもより早めになさったほうがよさそうです。

 紅葉の時期には、赤い実をつけた木に会うことも少なくありません。ナナカマド、マユミ、ニシキギ、ヤマボウシ、コナシなどを見ることができます。お天気のよい日には紅葉の見られる森を歩いてみましょう。秋の深まりを、見て嗅いで聞いてみませんか。


世界遺産になった富士山の元旦

2014-01-01 21:58:15 | dora-juneのつぶやき

 静岡県富士宮市にある富士山本宮浅間大社は、富士山をご神体として祭る神社ですが、去年6月に富士山が世界遺産に登録された際に、富士山の関連施設として登録がなされました。

 それから初めての正月を迎え、境内は、世界遺産となった富士山と神社にあやかろうと、大勢の家族連れや若者が訪れ、拝殿の前に設けられたさい銭箱に次々とさい銭を投げ入れては、家内安全や無病息災などを手を合わせて祈っているとニュースで伝えられました。

 今年の元旦は、風は強いものの快晴に恵まれ、時折、雲に隠れながらも美しい姿を一日をとうして見せてくれました。あちらこちらの撮影スポットでは大勢の人たちが入れ替わり立ち代り写真を撮っていました。

 2014年が、すべての人たちにとって良い年であることを祈りましょう。


XPは永遠に

2013-09-16 10:11:14 | dora-juneのつぶやき

 マイクロソフト社によるサポート終了まで残り6ヶ月となった「XP」ですが、あわててパソコンを買い換える必要はないことをご存知でしょうか。シリアルATAコネクターでHDDを接続しているパソコンなら「XP」と「7」を同居させて充分なキャパシティーがありますから、面倒な(失敗の多い)引越し作業などせずにHDDの増設で「7」を導入するのが安上がりで便利です。

 1TBのHDDとセットで購入すれば「7」のパッケージ版が合計で1万6千円ほどで手に入ります。内に増設スペースのないスリムタイプでも、電源コードとシリアルATA接続コードを延長して外置きにすればOKです。スリムタイプでは、内臓DVDドライブの電源と接続を流用するので別途外付けドライブが必要です。HDDがむき出しのままでは気持ちの悪い人は、安手の置き台が売られています。これで、起動時に「XP」か「7」を選択してマルチOSが手に入ります(「7」の標準システム)。サポート終了後は「7」でインターネットに接続すればウイルスの心配もありません。AOLを使っているユーザーも(新しい環境に移行できない)古いメールを消失することはありません。

 2020年までは、これで大丈夫です。その先は、その時に考えましょう。


そろそろ夏休みです

2013-07-18 21:17:50 | dora-juneのつぶやき

 昨日あたりから、荷物をたくさん持って歩いている小学生を見かけます。19日が終業式だから、学校に置いてある荷物を持ち帰ってるのですね。この土曜日から、始まりは長くて終わりは短い夏休みというわけです。小学生以上のお子さんをお持ちのお母さんは、手回し良く「自由・・・」の心づもりをされていることでしょう。

 夏の思い出の一つに必ずあげられるのが、花火とお祭りです。今年も、各地でたくさんの花火大会がありますし、身近なところにもお祭りはたくさん催されます。親子で楽しい思い出が作られると良いですね。