Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

二度寝して起きたら午後フグに

2014-10-12 16:34:12 | 釣りレポ 2014

昨日は大アジ釣りでフルパワー取材、ワイン飲んでバタンQ。
今日は夕方に飲み会が入っているのでゆっくり休もう、と思ってたのだけど、やはり朝5時に目が覚めちゃうんですね^^;。よし!これから釣りいくか!と一瞬考えたのだけど、やっぱり体力温存したくて二度寝。

二度寝から起きると11時。うーん、せっかくの連休、天気もいいし、午後船にいっちゃおう!^^;

と、やってきたのは野毛屋の午後フグ。
12時について空いている胴の間へ。

久しぶりに健流リミテッド出動。

今回の餌はアルゼンチンアカエビ。こないだはアマエビでした。

アルゼンチンアカエビ、海老味噌付バージョン。

放水タンカーを横目に大貫沖へ。

このところ午後船のフグ釣果はいまいち。
どうやら大貫沖ではこの潮まわりでは上げ潮が利かないようです。
まあ、後に飲み会も控えているし、そんなにたくさん釣らなくてもいいので、釣果は気にしないようにしましょ、何尾かは釣れるでしょう。

しかし!
釣れない、アタリない。横浜ベイスターズです。

やってしまいましたよ^^;
アタリは一度だけありました、ゆっくりと落とし込みのときにククッと明確なアタリ。スーッとカウンター合わせを入れるのだけど、掛からず。
上げてみるとカットウのハリスがすっぱり切られていました、今日多かったサバフグの仕業でしょう、とほほ。

こちらは勝ち組のバケツ。
いいサイズのトラフグさんです、羨ましい。

2つもトラフグ釣った人もいましたよ。

そんなわけで、今シーズン絶好調のよりふぐですが、午前は相変わらず好調に釣れていましたが、午後は潮が気に入らず不調。これから中潮になれば午後も復活するでしょう。

さて、ちょうどつり丸の11月1日号にこのときの模様が掲載されていますよ。

単にたくさん釣れた、すごい、ということではなく、海苔棚解禁のことや、健太郎船長考案の新仕掛けについても触れています。
新仕掛けが活躍するのはもうちょっと先かと思いますが、ご一読いただければ嬉しいです。

本文内で、秋に数釣れる小型フグのことは「よりふぐ」と表記しています。
最近では、メディアやネットで「寄りふぐ」という表記が多く見られますが、もともとは「選りふぐ」の表記で、選ったように型が揃っているというのが語源です。野毛屋のローカル用語だったのが、今では東京湾のあちこちで使われるようになりました。そのうち房総や常磐でも使われるようになるかも?

そこらの経緯があるので、「選りふぐ」表記にしようと思ったのですが、今のご時世では違和感が生じると思い、「よりふぐ」のひらがな表記にしました。

まあ、言葉というのは生き物なので、時代時代によって変わっていくものです。いまの風潮でいけば、「寄りふぐ」という表記がこれからメジャーになっていくと思います。こっちの方が直観的と感じる人が多いようなので。

似たような表記例では、カレイ釣りでよく使われる「小突き釣り」というものがあります。
オモリで海底をトントンたたいて誘う動作を、「小突く」と表記するのですが、これっておかしいと思いません?小突くってのは、突いたりする動作で、叩く動作ではないです。

「こづき」の語源は、粉を作るときに杵で作物をつくとこからきています。
漢字で書くと「粉搗く」
「搗く」は、「お餅をつく」で使う「搗く」です。
オモリを海底でトントンと動かす動作が、杵で粉をトントン搗く動作に似ている、だから「粉搗き釣り」なわけです。
なんと優雅な表現なのでしょう、考えた人は素晴らしいと思います。

それが今では「小突き」ですから^^;

このように、言葉は時代によって移り変わるものなのです。

そんなことを記事に書こうかなとちらと考えたのだけど、さすがに字数が足りなさ過ぎるし、釣りの解説からはちょっと脱線するので、こちらで書いてみました。

長くなりましたが、あまり難しいことを考えなくても、よりふぐ戦線はまだまだ継続中。
この日は潮が合わなかったけど、まだまだ狙い目ですよ(^^)

釣りを終えて港に戻ると、すでにフグ船は台風準備で杭に舫っています。マダイ船はその準備中。作業をしていた勇治船長から、現在絶好調のマダイ状況(アタリ山ほどあり、この日は加藤義司さんが4.5kgゲットなどなど)をみっちり教えてもらい、夕方の飲み会には30分ほど遅刻してしまいました^^;

[金沢八景 野毛屋]
http://www.nogeya.jp/
船宿(受付)はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イノシシカレー (レトルト) | トップ | かきカレー (レトルト) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びしま)
2014-10-13 19:06:39
選りふぐ、粉搗き・・・な~る・・・知らなかったですね。

こんなん能書き(??)大好き!!^^;
返信する
びしまさんゑ (calm)
2014-10-13 23:02:36
したら、能書き釣り師を目指そうかな^^;;

まあ、選りふぐでも寄りふぐでも、これまで低迷していた東京湾のフグが復調してこの言葉が世間で広く使われることになったのは嬉しい限りです(^^)
返信する

コメントを投稿

釣りレポ 2014」カテゴリの最新記事