PAGES OF MY LIFE ~著作権保護ページ~

徒然綴り・・・歌詞&ひとり言

「わさびテロ」?(爆)(爆)

2016年10月03日 22時34分43秒 | Weblog
===============================================
ということは
韓国に旅行に行ったら
「とんがらしテロ」に?


以下、タイトルと本文は関係ありません。
===============================================

■「生前退位」問題

 ・最初の報道から「生前退位」という言葉が使われていた

 少なくとも私が見ていた過程では、
 とにかく拝見いたしましょう、という流れではなく、
 生前退位についての会見が行われるようです、
 というような、
 最初から「生前退位」という言葉ありきの
 報道だった。
 

 ・内容

 「生前退位」という言葉は使われていなかった。

(天皇の体調などを鑑みたとして
 限りなく公務を縮小し続けることは無理があるだろう、と。

 また、天皇の体調などを鑑み
 天皇とは別人の、
 摂政による代行によって務めを果たすとしても、

 務めを果たせぬままの天皇が、
 生涯(名ばかりの)天皇でいることになってしまう。) 

 つまり
 「象徴としての公務を充分に執り行える人物が天皇」であるならば、
 (公務を縮小しなくても良いし、摂政を立てなくとも良いし)
 天皇の様態が深刻になって国民の生活に影響を及ぼす・・・
 ということもない。

 さらに、
 天皇の終焉(崩御)に関する行事と、
 新時代(新しい天皇の誕生)に関する行事によって
 残された天皇家・皇族の皆さんが
 忙殺されることをも防げる。

 というご提案が陛下から為された。という意味だと。

 
 ・日本の「天皇と国民の関係」

  →戦前の日本
  →戦前・戦後、直後の天皇と国民
  
--------

『日本国憲法』によると、天皇は「日本国の象徴」である。
(だから、「天皇」在っての「日本国」である。
     →「天皇」なくして「日本国」は無い。)
 
また、天皇は、「日本国民統合の象徴」である。
(だから、「天皇」在っての「日本国民統合」である。
     →「天皇」なくして「日本国民統合」の証は無い。)

この、「象徴天皇」という「地位」は、
主権の存ずる日本国民の総意に基づいている。
(だから、「国民主権」でなくなってしまったら、
国民の総意による「象徴天皇」の地位は護れない。

→「象徴天皇」の地位が護れなくなってしまったら、
「日本国」も、「国民統合」も無い。

→「主権在民」と「象徴天皇」は、
密接な、互いの存在を支え合う意味を持っている。
どちらかが欠けても、「日本国」ではない。


---------

敗戦後に作られた『日本国憲法』であるから、
「日本は第二次世界大戦後、戦争をしていない」
という事実を、
未来史において勝手に変更されない為にも、
『日本国憲法』は触るべきでない。

しかし、個人的には、
このような国の異常事態に、
信じ、頼れる状態に政界がない。と思う時、

せめて日本を
二重構造にしておいてくれれば
片方が沈んでも片方が持ち上げられるのに。と思う。

(世の中の6割の人は、
このまま亡国へと突き進む危険性を感じていないようだけれども。)


外交も
いつの頃からかグスグスになって、
二重・三重・多重外交になっている日本。
(昔は、二重外交の時点でもっと世論も厳しかったものだが。)


そこに多重構造を持ってくる前に、
自分とこの国の
屋根と柱と床を多重構造にしたらどうかと
思わずにいられない。


まぁしかし、
このまま『日本国憲法』を弄らずにいても、

「天皇」を
ただの「お飾り的な」地位でしかないのか!と
悲嘆する必要はない。



『日本国憲法』には、こういうことが書いてある。

”天皇は、憲法で定めた国事に関する行為のみを行い、
(または委任し)、国政に関する権能を有しない。”と。


『日本国憲法』には、
「(天皇は)国政に関する権能を有しない。」
と書いてあるだけだから・・・。


「国政に関する権能を有しない」と・・・。


そんなこんなで、
『日本国憲法』を、
未来史を書き換えられるリスクをおかしてまで
今から「改める準備」をする必要はない。

憲法に抵触しないように
本来の日本の姿を取り戻せば良いだけである。


===============================================

■継続的注意

◇2016年10月~12月=「1」
◇2017年01月~04月=「2」
◇「1」+「2」=7カ月間


■まだ途中だけど、注意日例

10月01日、10月08日、10月18日、10月28日、
               (10月22日~30日)
11月08日、11月18日、11月28日、
12月08日、12月18日、12月28日、12月31日、
---------
01月01日、01月08日、01月18日、01月28日、
02月07日~09日、02月18日、02月28日、
03月01日、
06月12日、
07月01日、
09月01日、
11月09日、
12月
---------
03月02日、03月11日、
08月08日、08月18日、08月28日、
12月
---------
03月
12月
---------
04月
09月08日、
11月08日、
12月

(この続きを書くかどうかは判らない。)
===============================================

■「格差社会」と「徴兵制」

 貧困層に日本人が押し込められれば
 事実上の「徴兵制」のような現実が出来上がる。

 日本人を貧困層に押し込める階層づくり、
 身分制度について、
 よくよく注意しなければいけないと思います。

===============================================

■「目」と「血」

 あなたは、これが何を表していると思いますか。

===============================================
■「日本国民目くらまし作戦」

 私たちは、知りたいことが書いてあるもの、
 聞きたいことを教えてくれている話を
 メディアの中に見つけると、
 素直に自分に取り入れて、
 「あぁ、そうだったのか!」と思い、
 脳や心に刻み置くようにしたりします。

 ですから、
 国民(大衆)を誘導するにあたって、
 その瞬間・機会が
 悪用されない筈がありません。

 よく見かけるのが、
 日本人の心-言葉や仮説を看板に使い、
 最終的な結論が、
 「日本潰し勢力側」の言い分にすり替わっているもの。

 次に、結論だけを読まれて見抜かれるとマズイというわけで、
 途中・途中に「日本潰側」の主張を紛れ込ませて、
 結論はボヤカシになっているパターン。
 (散々力説した挙句に「結論はまだ出せない」的な締め括りなど。)

 次に、見分けるのが難しい例として、
 時系列の操作が見られます。

 例えば、モノゴトの時系列が
 「1.2.3.」である時に、
 3を1にして、2を3にして、1を2にする、
 などの解説が見られます。

 このことによって、
 モノゴトの展開の仕方とその理由について、
 ハナから事実と違うもの
 (けれども、それはそれなりに
 あたかもツジツマが合っているかのようなもの)が
 メディアの中にも、
 国民の意識・知識の中にも、
 刻まれてしまいます。

 他にも、「真逆」なども珍しくないようです。

===============================================


きん‐ぐん【禁軍】
皇居守護の軍。禁衛軍。

[株式会社岩波書店 広辞苑第六版]


===============================================






十月のお誕生日

2016年10月03日 20時02分09秒 | Weblog
===============================================

【美智子さま】

二十日は、美智子さまのお誕生日です。

おめでとうございます。


【眞子さま】

二十三日は、眞子さまのお誕生日です。

おめでとうございます。

===============================================

毎年、心おきなくお祝いが出来るよう、
また、
皇室・皇族の皆さんの関連日、事柄などが汚されないように

よく注意して
何事もなく一日が過ぎるよう、
国民、皆さんも気をつけてお過ごしください。

===============================================


 

十月のお誕生日

2016年10月03日 20時02分09秒 | Weblog
===============================================

【美智子さま】

二十日は、美智子さまのお誕生日です。

おめでとうございます。


【眞子さま】

二十三日は、眞子さまのお誕生日です。

おめでとうございます。

===============================================

毎年、心おきなくお祝いが出来るよう、
また、
皇室・皇族の皆さんの関連日、事柄などが汚されないように

よく注意して
何事もなく一日が過ぎるよう、
国民、皆さんも気をつけてお過ごしください。

===============================================