goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

モテないヤツ

2012年07月16日 06時00分00秒 | 生活スタイル
もんちが、キャットタワーの上で、

みかんちゃんに、

「ねえ、ねえ、みかんねえちゃん。」

と声をかけている様子。

でも、みかんは、まったくの無視。

「なんで、おいら、無視されちゃうんだろ?」

ままっちに聞かれても困るよ…

「えええい、もう一度、アタックだぁ。」

しかし、それでも、みかんちゃんは、もんちなんて、眼中にありません。

我慢しきれなくなったもんちは、

顔まであげてアピール

でも、残念な結果に終わったようです。





昨日、食べたものは、

朝、フランスパン風の菓子パン(カロリー低目を選びました)とコーヒー砂糖なし。

昼、カップやきそばを、7割くらいで、残りはぱぱっちにお願いしました。

夜、(ぱぱっち担当の日です)

おかゆ(しめじ、エリンギ、ほうれん草入り)お茶碗2杯、

じゃがいもの甘辛煮(おかか味)4粒、

ままっちは、あと、おやつに、お饅頭を1個食べました。

ここのところ、順調に痩せているので、自分へのご褒美です。

あと、万歩計をつけてます。

だいたい、毎日1万歩は歩いてます。

家の中でのウォーキングも役立っていると思います。

あとは、レッグマジックサークルも、もちろんやってますよ。

乾癬のあとがだいぶキレイになってきたので、お風呂あがりも、

ままっちは、自分の体を見るのがイヤでしょうがなかったことがなくなりました。

それどころか、「あ、この辺少し引き締まったかな?。」なんて、

ご満悦になっている、調子に乗ってるままっちです


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西日の中で | トップ | ちょっと、キミ、キミ… »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2012-07-16 06:36:45
みかんちゃんは、なかなか手ごわいわね。猫さんの相性も、片方は好き好き~♪でも、片方は嫌嫌~!なこともあるんですね。

皮膚が良くなってるようで安心しました。このままぐんぐん治るといいですね。

お休みの日って、少しだけ食べる量は増えるけど、ままっちさん偉いですね。あまり増えてないですね。お菓子。。。私は一個くらいは毎日食べてます。少しならいいよね。
返信する
Unknown (キッツCat)
2012-07-16 08:19:49
もんちさんはちゃんとわきまえているから
とってもえらいお子だとおもいます
たんはハチャメチャですから><

きのう、気がつかなかったんだけど^^;
↓のわさびさんのお鼻、しゅっとしていてかっこいいですね(^^)v
たんはいわゆる段鼻でかっちょわりいいww
返信する
こんにちは~ (茶々)
2012-07-16 10:19:37
え===
一日一万歩???
すご~~いじゃありませんか
足首関節が完全復帰でないので
うらやましいです~
返信する
Unknown (まつぼっくり)
2012-07-16 10:56:16
もんちちゃんはみかんちゃんが大好きなようですね。
でも、みかんちゃんは興味なさそう。
もんちちゃんががんばっている様子はとってもかわいいですね。
ままっちさん順調に治療が進んでいるみたいで良かったです。
返信する
Unknown (クッキーママ)
2012-07-16 11:14:47
ままっち、皮膚も体重も順調で色々頑張った事で効果がでてきて良かったですね。
もんちも頑張っているのに、みかんちゃんには思いが届かないのね。
もんち、焦るんじゃないよ。気長にね。
返信する
Unknown (hachi)
2012-07-16 11:16:30
いいじゃないですかぁ~
随分とよくなっていますね~
その調子その調子☆
もんちさんは。。。。残念だったね
もう少しアプローチを
かえてみたらどうかね!w (*'-'*)
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2012-07-16 17:49:57
ままっちさん頑張っていますね!
家の中でウォーキングできるのはいいな、
うちは音が響く作りなので
上の階の人が歩いているがわかるぐらいなので
出来ないのよ。(一応鉄筋なのですが古いので)
気兼ねなく体操も出来ないわ。

もんちくんアピールしてますね
明るい子だわ。
返信する
敵わないね (zikozaemon)
2012-07-16 19:56:45
みかんちゃんにはまだまだもんちちゃんはかなわないですね。フーも今月で4才になるのにおはなには全然なかわないですもの・・・
最初は勢いよく、ちょっかいを出して行くのですが、だんだんおはなが本気になるとフーは例のお尻を持ち上げて頭を低くして、抜き足スリ足でとお周りで逃げ出します。逃げる時はそれは早いですよ。おはなのパンチは痛いですから・・・
逃げるが勝ちとばかり。今日の新潟は33度とものすごいあつさでした。それなのに、クーラーの効かない、窓は開かないとまるで蒸し風呂の様なバスでした。流石の私も運転手さんに文句を言ってしまいました。 熱射病になったら大変ですものね。家に留守番の猫達はクーラーのきいた部屋でノウノウとねてました。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2012-07-17 06:33:55
★あずあずさん

みかんは、このまま陥落することはなく、もんちとの共同生活をおくりそうです。
まあ、それはそれで、いいでしょう。
もんちの片思いってヤツで。

一瞬見ると、もう、皮膚が普通の人と変わらないくらいになりましたよ。
ただ、じっと見ると、まだ、わかっちゃうけどね。

いや、この休日、食べたなって気はしてるんですけど、体重を測ると増えてないという不思議。
お菓子は、1日、1個くらいはいいよね、って自分を許してあげるのも、必要ですよね。


★キッツCatさん

もんちは、ホント、2階に来た時から、みかんには嫌われまくってますからね。
それでも、みかんが好きなもんち。
あきらめなよね。

わさびのお鼻、もうすこし、ずんぐりむっくりが良かったんですけどね、
そうなの、しゅっとしちゃってるの。
みかんもなのよ。
くーにんみたいなのが、ままっちのお好み♪


★茶々さん

それがですね、万歩計によって、数値がバラバラなんですよ。
2個、万歩計をつけているんですけど、片方は、だいたい、毎日1万歩いくんですけど、
もう片方は、5000歩くらいなの。
なんか、片方のは、歩き出して10秒間は、動かないとかなんとか言うヤツなので、ままっちは、不満なのです。
なので、普通にカウントしてくれる方を信頼したくなるままっちでした。
大きくウォーキングじゃなくて、家の中でチョコチョコ歩きで、続けて20分やってます。
それだけでも、2500歩は行きますよ。


★まつぼっくりさん

もんちの片思いは、この後もずっと続くと思われます(笑)
もんちも、頑張っているんだけどね、なんか、空回りのようです。
はい、おかげさまで、調子が良くなってきてます。


★クッキーママさん

効果が出てくるって、ニンゲン、元気も出てくるものですね。
もんちも、頑張ってるけど、効果は出てないようです(~_~;)
でも、これくらいの距離にいても、平気になったのだけでも、進歩かな?


★hachiさん

前よりは、良くなっていると思うのですよ、この2にゃんの距離ね。
最初は、もっと大変でしたからね。
もんちは、お子ちゃまなので、アプローチの仕方なんて知らないみたいです(笑)


★ヤムヤムママさん

そうですか、家の中でも歩けませんか。
そうなると、なかなか、家での運動は難しいですね。

もんち、アピールしてますけど、まったく無視です。


★zikozaemonさん

みかんちゃんとおはなちゃん、似てますからね。
フーちゃんともんちの立場もなんとなく似ているのね。
もんちは、逃げたりするほどじゃないんですよ。
みかんは、完全に無視状態ですから。
昨日は、暑かったですね。
もうすっかり夏なのでしょうね。
ウチも、猫たちは、いつも、エアコンの効いた部屋で、ぐっすり寝ています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。