ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

東京庵の寒ざらしそば

2024-04-10 08:00:00 | 蕎麦・うどん

鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。

東京庵さんのインスタで、この日から限定の寒ざらしそばを始めるという情報を目にしました。

そもそも、寒ざらしそばとは何かというと、秋に収穫した玄ソバを保存し、真冬の冷たい清流にさらし、その後、寒風と真冬の紫外線が強い太陽光線にさらし乾燥させ完成させたもの。
冷水に浸すことでアクが抜け、また寒風にさらすことで舌触りも良く、甘みと淡白な味わいのあるそばになるとされるそうです。←はネットから拾いましたが、ニュースで見た事がありますが、えらい手間暇がかかっています。『美味しくなぁれ』と、ご祈祷までしていたと思います。

みっちゃんは↓辛豚中華のレベル1です。冬の間、ずっと食べたかったのですが、少々ニンニクがはいっているので、休みの日でもエステや美容室があると避けていました。この日、やっと解禁です。これ本当に美味いですよ。

私は仕事もあったので、ニンニク臭は避けなくてはなりません。インスタで拝見した寒ざらしそばをオーダーです。

肝心の蕎麦ですが、確かに甘味がありますなんて言うと嘘になります(笑)。タレにつけなければ、そう感じるかもしれませんが、そのまま食べるとか、塩で食べるとか、そんなのは嫌です。絶対に蕎麦つゆです。それはともかく、舌触りがなめらかです。蕎麦の風味が、特別強くは感じませんが、蕎麦が上品になった様に思えます。

やや薄口の鰹メインのつけだれ。

上品な蕎麦とは相性が良い様に思えます。

13時半で満席でした。木村君、もっと大きな場所でやりませんか?絶対に儲かりますよと、60歳目前のゴルフ仲間をそそのかす。

↓この記事が良かった時はクリックしてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【DVD/映画】ステイホームで... | トップ | 三雪通ばるかん »
最新の画像もっと見る

蕎麦・うどん」カテゴリの最新記事