半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

IWCポルシェ・デザイン・オーシャン2000、修理が完了。

2011-07-15 10:00:01 | 腕時計
正規販売店のチャーミータナカ Lalaport TOKYO-BAY店経由で、リシュモンジャパンへ修理に出していたIWCポルシェ・デザイン・オーシャン2000、修理完了の連絡を頂いたので、昨日受け取りに行ってきました。




明細を見たら通常のコンプリートサービス扱いになってました。完全整備、パッキン交換、防水機能検査はもちろん、ライトポリッシュ、針一式交換まで含めて4万6000円。安い!、安過ぎる!!(by十万石饅頭)これで新品と同じ2年間の保証が付くわけですから、正規のコンプリートサービスに出さない方がいるのが不思議でなりません。余談ですが、コンプリートサービスの料金はオーシャン2000でもオーシャン500でも同じです。



今回は「ダイヤルの周囲に腐食が見られる」ということでそれも交換をお願いしました。コレクション用の時計のリダンは絶対に嫌ですが、これは完全に実用時計ですし、純正の新品ダイヤルへの交換なので問題なし。ちなみにその分の費用は3万5000円でした。オーシャンの話が続いたので、次は別の腕時計の話にしようかな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香りの涼、ミント・バスに入... | トップ | ベランダで植物を育てる? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オーシャン2000 (白井雅人)
2012-09-01 11:00:10
初めまして、私もオーシャン2000ユーザーでFBにシェアさせていただきました。
私の場合 メンテナンスは伊勢丹に出したのですが
\ 75,000かかりました、IWCは基本工賃が \65,000からと
言われました。
まだ数本あるので大変ありがたい情報でした。
不思議ですね。 (半谷)
2012-09-01 18:48:06
白井様

私がコンプリートサービスに出した時の価格は画像の通りでした。アンティークやコレクション用の時計などでは、色々難しい問題も発生しますが、実用品に関しては正規O/Hが一番安上がりだと思っています。

半谷

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

腕時計」カテゴリの最新記事